プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年浪人してセンター試験を受けるのですが、旧課程から新課程への変更に伴う試験内容の変化が、センター試験のHPをみてもいまいちよくわかりません。
そこで、具体的にどれほど内容は変わるのか(××の範囲が加わる、特に内容に大きな変化なし 等)、事情に詳しい方がいましたら教えていただきたいです。
受ける教科は英語(リスニングは受けません)、数学IA(IIBは受けません)、現代文&古文&漢文、倫理です。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

数IAは選択問題がなくなるという噂.


旧課程の平面幾何と三角比が「平面図形」となって出題されるとの事です.
数列は数学Bになりました.
    • good
    • 0

数学と理科以外は大きな変更はないと思います。



数学に関しては、
数学IAは、
数と式、二次関数、三角比、集合と論理、個数の処理・確率、平面図形がすべて必答で出題されます。

Aにあった数列とコンピュータの分野はBに移行したためIAでは出題されません。
Aの平面幾何は旧課程では中学校に含まれていた内容を一部含んで平面図形となり、必修分野となりました。

英語(筆記)と国語と倫理は大きな変更はないと思います。ただ、あくまで予想ですが、英語はリスニングの影響で発音・アクセント問題や会話問題の出題が減るかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!