プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

私は結婚と同時に同居がスタートしました。
人と接するのが苦手な私が同居で上手くいくわけなく、
同居も大反対したのですが、義父母から強く言われ、旦那も
同居と言っても3階と2階に住むので別居のようなものだと
うまくいいくるめられ、収入も少ないので同居してくれと
頼まれて同居しました。

1年ちょっとですが、思ったとおり別居のようなものではなく
ありとあらゆることで干渉され、時には嫌味を言われ、私の
行動や性格を自分の友達に勝手に言いふらしているようでもう
耐えるのも限界になりました。今別居を考えています。
幼い子は居ますが、保育園に預けて働けば無理じゃないとも思っています。
実際そうやって生活している方もたくさんいらっしゃいますし。

でもどういう風に切り出したらよいのか、今後どういう
感じで進めていけばよいのか分からずです。

実際に同居から別居をした方の経験談を教えていただきたいと
思ってこちらに相談しました。

どうか教えてください。

A 回答 (4件)

私の場合は姑との同居でした。

田舎で、主人との年の差もありますから、親というよりおばあちゃん的な関係でした。でも姑は姑ですしね。
口が悪く、金に汚く、田舎の寄り合いに出るたびに「よくあそこにいられるねえ」と言われるくらいの人でした。人間は悪くないのですが、苦労してきているだけあってかなり性格がゆがんでいたんですね。

おまけに近所に住む小姑1があれこれ、あることないこと口出ししてきてごちゃごちゃになりました。
この方も自分が(自分の)姑にいじめられてきたから、あんたを悪いようにはしないといいながら、毎日家に来ては私の悪口を姑と二人で言い合い、だんなの前ではしれっと「悪口なんか言ってない」って言い張ってましたよ。

だんなも自分の親と姉ですし、本当のところは身内を信じたいようでしたが、出て行くとなったらお金を請求されたりしたため、ようやく私の言うことが本当なのだとわかったようでした。

3年目にしてようやく子供ができたことで、小姑に余計なことを言われました(だんなのほうができにくい体質だったため、あんたの浮気だろうと)。
同じころ、小姑2(2番目の姉)に「あんたも悪いけど、あんたの体壊したら大変だから家を出なさい」と言われました。

#1さんと同じく離婚覚悟で家を探し、だんなには「ここに残るか、一緒に出るかはどっちでもいい、自分で決めて」といい、結果的にだんなは私を選んで一緒に家を出てくれました。
結局は私がたぶらかしたといわれてますけどね。

本当にこれは、離婚覚悟でことに臨まないと無理かもしれません。離婚しないですみましたが、離婚になる場合もあるかと思います。
でも離婚することと、自分が精神的におかしくなること、その両方を天秤にかけたら、つらくても自分を守ることが大事だと思います。心の健康が体の健康にとって一番大事だからです。
お子さんのためにもそのほうがいいと思います。

ちなみにうちは私一人で着々と準備を進め、引越しの3日くらい前にだんなに伝えてもらいました。そうでなければ阻止される恐れがありましたから。
引越し後は私の職場に散々嫌がらせの電話をされるわ、無意味なお金を請求されたりと、本当に親とは思えない行動のオンパレードで、やっぱり家を出て正解だと思いましたよ。
あのまま家にいたら、子供に何を吹き込まれるかわかりませんしね。

お世話になった人もいるので、悪い気はするのですが、別居して本当によかったと思っています。
大変でしょうが、がんばってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。私は回答者さんとは違って直接馬鹿にされるわけではないんですが、義母は、義父や夫が気づかないようなとげとげしい裏が有るような言い方で私を非難したりするんでたまりません。ただ色々食事を作ってくれたり助かる事もあるんですが、それよりも辛いほうが勝ります。これから私が就職活動もしないといけないし、保育園も決めたり、家も決めたりで大変だと思いますが、精神的におかしくなる前に1人で準備進めて行こうと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 23:26

私の場合は最悪でした。


義理父と同居でした。
二階と三階なんて別れてないし、夫の帰りは毎日遅いし
殆ど義理父と二人でした。
本当に辛かったです。
今まで出会った人の中で一番苦手場タイプだったからです
家も持ち家でもなく光熱費も私達持ち、なにも同居の利点はありませんでした。
別居のきっかけは私の病気です。
いくら苦手でも夫の親なので夫にも愚痴や不満を言わずにためた結果
パニック障害になりました。
それから進行して鬱病になりました
それで夫にきりだしました。
別居か離婚かどちらかを選んでくれって。
結局別居できる事になりました。
うちも収入は少ないけれどなんとかがんばっています。
私は今でも鬱病で苦しんでいます
ストレスだけはためないように、限界になる前に
旦那さんに相談する事をお勧めします
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。病気お辛いですね。自分のせいではないのに・・・。お気持ちお察しします。私も病気かも知れません。毎日毎日辛いだけです。やはり別居か離婚か切り出さないと無理かも知れないですね。道のりは大変ですが頑張ります!

お礼日時:2005/08/07 23:28

こんにちわ。



わたしも同居ですので、お気持ちお察しします。

わたしは、あなたから話を切り出すより、旦那さんとよく話し合い説得し、両者の意見を一緒にしておいて旦那さんから切り出してもらう方がいいんじゃないかとおもいます。

あなたと義両親が、別居して全く関係なくなればいいですけど、そうではありません。
お盆お正月と、やはり会わなければいけませんよね。

ですから、別居は旦那さんの意思として、ご両親にはなしてもらって、あなたは口を出さないほうがいいとおもいます。

親子であれば、修復できることでも、他人なら無理ということはありますから。
両親を説得するのが先ではなく、ご主人を説得し、話してもらうようにする方が先だと思いますよ。

別居で気まずくなれば、会うたびに辛い思いをしなくてはならず、同居の辛さとはまた違ったストレスに悩まされることとなります。
義両親との関係は、同居・別居関わらず、難しいものです。

まずは、旦那さんと意思を統一し、あなたもできるなら人に合わせられる努力や、協調性を養っていくことも必要かもしれません。
誰かと結婚すれば、必ず付き合いは発生しますからね。
別居した後、辛い思いをしないよう・・・。

上手く旦那さんに話せて、できるだけ円満な別居がスタートできるといいですね!
応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。旦那に今日話しました。そうしたらそこまで辛い思いをしているのなら別居するか、と言ってくれました。私としては義父母からの干渉をなくしてくれれば同居続けてよいとも思うんですが、今まで何度も言っても義父母が変わってくれることは無理みたいです。私のほうから今までの思いとか伝えれば相手もわかってもらえるかなとも思っていたんですが無理ですよね。逆に悪化しちゃいそうですよね。旦那から別居を言っても結局は私の意見だと思うと思いますが、直接は言わないようにしたいと思います。お盆と正月くらいだったら全然我慢できます。只毎日電話で孫に会いたいーと言われたら最悪ですが・・・。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/08/07 23:18

他人との同居は難しいですよね。



私も結婚した当初から義弟(当時20歳)も住むことになり
すごく苦労しました。

義弟とのトラブルを主人に伝えても 義弟の方がしたたかで
わざと帰ってこない 帰ってきたら泣きながら主人に訴えるなど
私がいじめてるように言われ 嫌気がさし
離婚を覚悟で主人に別居を頼みました。

少なからず相手の身内を非難するわけですから
ご主人にとってはいい気分ではないでしょう。

それを踏まえてご主人と相談してください。
ご主人がかばってくれる わかってくれなくては あなた一人が
出て行かなくてはならなくなります。
まずはご主人を味方につけて下さい。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。ただでさえ人付き合い苦手なのに常に一緒に暮らしていかなくてはいけないのでホント辛いです。旦那には何度か我慢できなくなった時に言ってるんですが、旦那も嫌そうでした。でも私だって我慢してばかりだと病気になってしまいそうで・・・。旦那が味方についてくれることを祈ります。どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/08/07 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています