
No.7
- 回答日時:
丼に合いそうな福菜がありますよ。
「クレソンのしょうがじょうゆあえ」はどうでしょう?
クレソンがおしゃれでなんとなくセンスを感じますし
彼もきっと「へ~。こんな料理知っているの?」って思うはず。
作り方もとっても簡単。
クレソン2束
きぬさや100g
しょうが1かけ
しょうゆ小さじ2
1、クレソンはさっと洗う。
2、きぬさやはスジをとり、しょうがはおろす。
3、熱湯できぬさやをゆでて水をかける。
続けてクレソンもゆでて冷水にとり3センチ長さに切 る。
4、しぼったクレソンと水気を切ったきぬさやを合わせて
しょうが、醤油を加えて合える。
以上です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/09 17:20
ご回答ありがとうございます。
カンタンでおいしそうですね!
ありきたりなレタスサラダよりいいかもしれません。
参考にさせていただきます。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
早速ですが…、
そーですね~、ちょっと手間がかかりますけど、「糸瓜(いとうり)」の酢の物なんて良いかもしれないですね。
キュウリの千切りやミョウガの千切りなんかを合わせれば夏には持ってこい!!って感じじゃないかな。
ただ、「いとうり」ってメジャーな野菜じゃないかもしれないので、わからなければゴメンなさい。
「いとうり」って、文字どおり瓜なんですけど、茹でると実の部分が繊維状にバラけるんです。
シャキシャキした歯ごたえが特徴で味は特にないので、どんな料理にでも合う食材です。
夏には是非食べたい野菜ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
中が汚れているキャベツ
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
キャベツは好きなのにキャベツ...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
しょっぱすぎた麻婆豆腐
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
メンチカツの隠し味を教えてく...
-
チャーハンを作るとき 1. ネギ...
-
豚肉が・・・
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
毎月30日は「みその日」、あな...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
豚肉が・・・
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
中が汚れているキャベツ
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
おすすめ情報