アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

筋肉トレーニングについて教えてください。

一度、筋肉トレーニングで付けた筋肉は、定期的に鍛えることを止めると元に戻ってしまうのでしょうか?

それとも、筋トレを止めても、ある程度までつけた筋肉は、少しは落ちるが、半分くらいは維持できるものなのでしょうか。

ボブサップやシュワルツネッガーなどは、あの筋肉を維持しているのは、当然、日々筋肉トレーニングをしているのだと思いますが、もし、彼らが筋トレをすることを止めてしまい、普通の人と同じ生活にしたとすると、筋肉の量も、普通の人に戻ってしまうものなのでしょうか?

それとも、普通の人よりは維持できますか?普通の生活をしていても。

外人などは日本人と比べてマッチョマンが多い気がします。胸の筋肉とかが盛り上がっていたり、腕が太かったり。

彼らは筋トレをしているのでしょうか?

筋トレをしようと思うのですが、筋トレをすることを止めるとどのくらい元に戻ってしまうのか気になっています。

教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

大学時代、筋肉の研究をしていた者です。


結果としてトレーニングをやめると筋肉は元に戻ってしまいます。
大量の筋肉というものは使用しなくても維持するだけで大量のエネルギーを必要とするため、長期間使用(運動)しないと「無駄なもの」として排除されてしまいます(ちょっと言い過ぎかもしれませが・・・)。
どのくらいの期間で、どのくらいの量が無くなってしまうかには個人差があります。生まれつきの要因もありますが、一般的には急速につけた筋肉ほど元に戻るのも早いようです。つまり同じような体(筋肉)をもっていても、半年ほどでその体を作った人と、10年程何かスポーツをやっていていた人では、前者のほうが戻るのが早いということになります。
また、筋肉の種類でも異なります。速筋(瞬発力の筋肉)は遅筋(持久力の筋肉)に比べて戻りやすいようです。持久的な運動(鉄アレイの場合、一瞬で持ち上げるのではなく10~15秒かけて持ち上げる)をすれば多少は戻りにくくなるかもしれません。
でも一番はは毎日こつこつとやることです。
がんばって鍛えてください。

この回答への補足

ありがとうございます。

あと、外人のムキムキマンは皆日ごろ筋トレしているのでしょうか・・?それとも、あれは生まれつきですか?

補足日時:2005/08/12 07:10
    • good
    • 2

トレーニングと言うより、一番は食事が大事ですね。


筋細胞は何もしなくてもエネルギーを大量に使います。
しかし、使えるエネルギーがない場合は筋細胞を糖新生してエネルギーを作ってしまうため、筋細胞が減ってしまいます。
トレーニングも勿論大事ですが、鬼のような食事も大事です。
    • good
    • 3

外国の人はやはり筋肉がつきやすい体質というのもあるでしょう。


ロスあたりの海岸のジムではみんな競い合うようにトレーニングをして筋肉を見せています。
アメリカは特に身体の強さが女性にもてる様なので日頃筋トレしていると聞きます。

シュワちゃんも今ではトレーニングをしていないようですっかり筋肉マンとは言えない身体ですよ。

参考URL:http://abcdane.net/blog/archives/200503/cagov_im …
    • good
    • 0

筋トレとしては、週に2日のトレーニングで「維持」が可能と言われています。


本当に維持するなら、それなりの内容で行わないと完全な維持は無理ですし、全身を鍛えるには何日か掛けて順番に鍛えて行くのが良いかと思うので、日々のトレーニングは重要になるでしょう。
    • good
    • 1

私の友達で、テニスを止めて以来、太ももの筋肉が脂肪に変わってしまった人がいます。


ということは、マッチョマンが筋トレを止めると、脂肪デブになってしまう・・・ということではないかと。
その友達は、止めて3ヶ月くらいでそうなったと言っておりました。
ちなみに、アメリカでは筋肉増強用のホルモン剤が店頭で売っていて(オリンピックの検査で引っかかるようなドーピング剤)、専門家の指導もなしに気軽に買っていくのだとか。
彼らのマッチョの秘密はそれもあるにちがいないと睨んでおります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!