プロが教えるわが家の防犯対策術!

民営化は賛成か、反対かのアンケート繋がりです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1568074
 
私はさいしょ、賛成派だったのですが、郵便局員の給料が実は税金ではなかったと知って、反対派の意見にも説得力を感じました。理由は、彼らの給料が税金でないのなら、「人件費削減=税金節約」にはなりませんし(これでは「小さな政府」も主張できない気がします)、彼らの接客態度などを給料と結びつけることができなくなるからです。
 
そこでアンケートです。
あなたは、下のうちどれに当てはまりますか?
 
A.初めから郵便局員の給料が税金じゃないことを知ってて賛成
B.初めから郵便局員の給料が税金じゃないことを知ってて反対
C.初めから郵便局員の給料が税金じゃないことを知らずに賛成。知ってもやっぱり賛成。
D.初めから郵便局員の給料が税金じゃないことを知らずに賛成。知って反対。
E.その他

また、それらの理由もお願いします。
(ここも9・11まで開けていようと思います)

A 回答 (24件中21~24件)

C.初めから郵便局員の給料が税金じゃないことを知らずに賛成。

知ってもやっぱり賛成。


(1)
「特定郵便局 世襲」でぐぐったら、
> 特定郵便局長の”平均”年収は約900万円 + 賃貸料430万円(自宅が郵便局だから) =1330万円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123495 …

というのがヒットしました。
もらいすぎじゃないのかな?どうだろう?


(2)
> ●国民が23,000円の負担をしている?
> 郵貯、簡保の運用利益には法人税は課税されていません。

民営化してつぶれるのを期待してないけど、差があるのはどうも嫌いです。どの会社も平等で競争するのがよい。
    • good
    • 0

民営化 賛成です。



A.初めから郵便局員の給料が税金じゃないことを知ってて賛成



税金じゃなくともおかしいなと思うことが山ほどある。
例えば都内で郵便局員のお住いが3DK 5000円とか
ありえない金額。ありえない話。世間の枠から逸脱した金額ですよ。
保険だって郵便局ならでは特優がやまほどある。
例えば入院給付金額の上限が民間とは違いました。
民間は***円に対し***円までという枠があったけど郵便局のほうが優遇されてたとか
通常の競争で民が不利なことを郵便局だから許可されていることありますから。
そういう意味で公が民を不利にしてどうするんだ?と思います。
なので 賛成です。
私たちが知らないだけで随分特別優遇とかありますよ

日本電電公社もNTTになったら自由競争になり対応が良くなったと感じているから。
なので郵便局も今より良くなると思うので賛成。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。給料のことだけではなく、公務員ゆえに受けられる良い待遇もあるのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/12 03:08

もう一つ言い忘れてた。


簡易保険に加入していたのですが、交通事故で後遺症が残り障害者手帳までもらったのに、保険金が下りませんでした。
受傷日から半年以内に後遺症が確定しないとダメなんだそうです。
障害が残るような大怪我が、半年で治療が終わりますか?!
民間の生命保険はサクッと支払われたのに、簡保に入っていた意味無いよ。
絶対、民営化すべきです。保険金返せ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、ウチの親も手術時の手続きに関して似たような事を言っていました。この差は一体何が生むのですかね?私は単純に、公務員だからあまり一生懸命じゃなくてそうなってしまうんだろうと思っていたのですが(給料のこととは関係なしに、やっぱり公務員には対応の悪さが関係してくるのですかねぇ???)

お礼日時:2005/08/12 03:06

Aです。


そもそも郵政民営化で大切なのは、郵便局が民間会社になるという話ではありません。
道路公団が作る無駄な高速道路の財源に郵便貯金が使われている。
必要の無い公共事業に投資するお金を減らして、国民の借金を減らそうというのが本筋です。

郵便屋さんが公務員か会社員かアルバイトかは、あまり大事な事ではないんです。

http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/05/0319.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。個人的な質問なのですが、反対派の意見で、「だったら国営のまま無駄金が流れないようにすれば良いのではないだろうか」というのがあります。これはムリなことなのでしょうか?

お礼日時:2005/08/12 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!