dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在中国に滞在中ですが、
10月1日からの5日間ぐらいで、表題の旅行を考えています。

中国⇔ヨーロッパなら航空券はまったく問題ないのですが、日本に一度帰国してからヨーロッパに行ってそれから中国に戻れるようなチケットは存在するのでしょうか?

利用する航空会社はJALもしくはワールドパークスのマイレージが溜まるところであれば構いません。
またチケット代もある程度(20万くらいまで)は覚悟しています。

どなかたこのようなチケットに精通している方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

A 回答 (2件)

北京に留学していました。


北京ではmy tourを使っていました。

この会社のヨーロッパ線は日系JAL,ANA利用で日本経由ヨーロッパ行きなようです。10月の路線に関しては質問されてはいかがですか?
ここには朝鮮族の社員さんがいて、日本語ぺらぺらです。

参考URL:http://www.mytour.net.cn/japan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速HPを見て調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:04

旅行会社で働いてました。

中国駐在経験ありです。

JALかワールドパークスということですが、マイレージの希望以前に
そもそもそういう行程の航空券が存在しないと思って下さい。

まず周る旅程が違うので往復同じ航空会社を使えないことになります。
というのもフライトは各国政府の決定事項なので非常に面倒な規制が多いのです。
中国~日本については主にCA・CZ・MU・JL・NH・(NW)が運航しています。
しかし日本~欧州へ運航できるのはこの中のJLとNHだけです。
中国系は日本を経由して他国へ飛ばす権利を与えられていないのです。
逆に欧州~中国へのフライトは中国系はできますが、日系は権利がありません。

中国~日本~欧州に行けるフライトはNHがあります。
成田のホテル1泊付でトータル7万円くらいのものが出ていたときがあります。
(ただし日本はストップオーバーではなく24時間以内の滞在)
行きはこれで良いにしても帰りの欧州~中国はヨーロッパ系か中国系になります。
帰りは片道運賃なので破格の額になります。

また、ひとつ思うのが5日間でストップオーバーあり、欧州まで12時間の
フライトと考えれば現地滞在は何時間ですか?ということです。
飛行機に乗りに行くのでしょうか?

いずれにしても正規運賃では予算が足りない、日程もないということで
かなり難しい旅程だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

そうですか、航空路線にはいろいろ制約があるのですね。初めて知りました。
日本でのストップオーバーは荷物の整理の時間に充てたいと思っていました。
どちらにしろかなり難しいようですね。
もういちどルートを考え直してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/14 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!