アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、
IO-Data製の、WN-APG/BBRを使用し、そこからネット接続用のルータとモデムを
経由してインターネット接続してております。
この度離れた部屋で数台のPCで無線LANを使用する為に、アクセスポイントとHUBを
使用して、LAN接続させようと考えております。
そこで、同社のWN-AG/Aを使用して、接続しようと思うのですが、問題ないでしょうか?
※いまいちメーカのHPを見てもはっきりとこのペアで使えるという表記が確認
できなかったもので…
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

WN-AG/Aをどのように使いたいのか少しわかりづらいのですが確認として




部屋A インターネット(回線)-モデム-無線ルータ(WN-APG/BBR)   

部屋B WN-AG/A--HUB--各PC(数台)

(その他 今お使いのPC(WN-APG/BBR付属の無線LANカードで無線化))

という構成で部屋Aと部屋B間を無線化したいということでしょうか?

そうだとすればWN-AG/Aは使えないですよ。(違うのであれば、以下は無視し、補足お願いします。)

WN-AG/Aはアクセスポイントなので親機子機の関係で言えば親機です。
上記の場合部屋Bに必要なのは子機ですので WN-AG/Cのようなイーサーネットコンバーターを購入すればOKです。

WN-AG/Aについてもう少し補足しますと
1.アクセスポイントモード
2.WDSブリッジモード
3.WDSリピーターモード   3つのモードがあります。

WDSブリッジモードにすれば部屋Bでも使うことは可能ですが、この場合、無線ルータがWN-APG/BBRですと対応機種でないので使えません。
WN-AG/AのWDSブリッジモードに対応するアクセスポイントは以下のようです。
・WN-APG/Rの無線LANブロードバンドルーターモード(WDS機能有効)
・WN-APG/AのWDS・ブリッジモード
・WN-AG/AのWDS・ブリッジモード  

参考に
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn- …


結論として 
部屋A インターネット(回線)-モデム-無線ルータ(WN-APG/BBR)

部屋B WN-AG/C----各PC(数台)

がいいのではないかと思います。

WN-AG/C
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn- … 

3ポートのスイッチングハブを内蔵しているので3台まででしたらHUBは不要です。
相性問題ですが,WN-AG/CにはWiFi表示がありますし、同じメーカでチップも同じAtheros製 なので問題ないと思いますが(Super AGも機能するだろうし)、心配ならメーカーに直接聞くのが一番かと
 WN-AG/Cは私も使っていますが、NEC、BUFFALOのアクセスポイントとは問題なくつながりますが。
   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TinyPineさん、eugenkさん、ご返信ありがとうございます。
どうやらすっかり勘違いしていたようで…
このままここに投稿していなかったら、WN-AG/Aを購入するところでした。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 18:25

この無線LANの世界、どれとどれは確実に繋がると言う保証をしている所は無いと思います。

心配ならば総て同一メーカーの物を使用される事をお勧めします。同一メーカー品であればトラブルの時、窓口が1本で済みます。

一応、業界でWIFIとして相互確認しているみたいですから、混在使用するのであればWIFIの表示のあるものを(今時WIFIの表示の無いものを知りませんが)選択したら如何でしょうか。

我が家では ICOM BUFFALO IODATA COREGA INTELが混在しています。(無線ルーターx1 アクセスポイントx1 PC x 6)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!