dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、最新のMacに買い替え、OS9から初めてOSXを使いだしました。

OSX10.4.1でイラストレータCSを使っていますが、新規にファイルを作成した場合にプリント範囲の表示がされません。

以前のOS9.2でイラストレータ7.01では新規作成で初めからプリント範囲が表示されていましたが、イラストレータCSでは表示さないのです。
何か設定があるのか色々探してみましたがそれらしい設定項目もありません。
過去のイラストレータ7.01で作成したデータをイラストレータCSで開けばきちんとプリント範囲が表示されています。

毎回、新規に作成する時にプリント範囲がわからないので困っております。

Mac:iMacG5(17インチ、2GHz)
プリンター:エプソンPM-760C

わかる方がおられましたらご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

画面→ページ分割を表示ででませんか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
おかげさまで解決!やっとスッキリすることができました。旧バージョンと比べてあまりにも違いますので慣れるまで苦労しそうです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 17:39

表示メニューに移動して居ます。


一度選択すると記録される様です。
(CS2)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
おかげさまで解決!やっとスッキリすることができました。旧バージョンと比べてあまりにも違いますので慣れるまで苦労しそうです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 17:40

書類設定のアートボードより


用紙設定のサイズが大きくなっている...とか?

あと用紙の枠表示がアートボードの外にずれている場合は
ツールボックスの手のひらツールをページツールにして
ページツールをダブルクリックすれば
ぴったりの位置に戻ります
(違ったらごめんなさい(@_@;))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
おかげさまで解決!やっとスッキリすることができました。旧バージョンと比べてあまりにも違いますので慣れるまで苦労しそうです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/18 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!