
Windowsマシンとネットゲームについて教えてください。
今度、初めてのWindowsマシンを購入しようと考えています。
置き場所等の問題があって、ノートパソコンにしようと思っています。
そこで質問なのですが、ノートパソコンでも
ネットワークゲームを遊ぶことは可能でしょうか?
パワー(?)的に無理なのかなあと少し不安があるのですが、
メーカーの推奨スペックがあれば問題無いものなのでしょうか?
いまプレイしてみたいなあと考えているゲームは、「ウルティマ」や
エニックスの「クロスゲート」、「ディプスファンタジア」などです。
また、ネットゲームで遊ぶことを前提にするなら、
ノートパソコンを購入するときに、このスペック、機能は外せない!
というものがあれば、それも教えていただけたらと思います。
オススメの機種もあればぜひお願いします!
初心者な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q/ネットワークゲームを遊ぶことは可能でしょうか?
A/可能ですが、高度な3D市販ゲームは厳しい物があります。また、3Dを強化したくてもノートですと不可能ですから買うときはよく選んで買いましょう。
まあネットゲームであれば最近のPCでは大半が大丈夫でしょう。(ただし3Dアクセラレータ機能付きであることが条件)
Q/メーカーの推奨スペックがあれば問題無いものなのでしょうか?
A/一応動作はします。問題ない程度の動作ですが、ゲーム機のように快適かというとそれはどうでしょうね。
Q/ノートパソコンを購入するときに、このスペック、機能は外せない!
A/今からならCPUはとにかく800MHz以上ぐらいですかね。
メモリは256MB以上(できれば購入時に最大まで増設すると良い)
グラフィックは8~16MBのメモリ搭載が良いです。
(推奨16MB)
さらに、グラフィックアクセラレータにはRADEONやGeForceGO搭載だと最高ですがこれは市販の普通ゲームをする場合です。
ネットゲームならADSLなどのブロードバンドを導入することもお忘れなく・・・
以上ですかね?
もし何かあれば補足を
partsさん、詳しいお返事どうもありがとうございました。
アドバイスをもとにマシンを選んでみたいと思います。
ADSLはただいま申し込み中ですので、
それまでにはぜひ新マシンを購入するつもりです。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。それでは!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トルネコの大冒険2
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ジョーシンで昨日発売のゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
海外版ツムツムについて
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
不幸体質を直したい
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報