dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。17歳の163cm・48kgの男です。上半身はまだ大きいほうなのですが、足が細くて悩んでいます。それで、全体的に骨を太くする方法はないでしょうか?この年ではもう太くしたり体重を増やしたりするのは遅いですか?
なにかいい筋トレのメニュー・肩幅を広くしたり骨を太くする方法があればぜひ伝授願います^ ^

A 回答 (3件)

年齢に関係なく人の体というのは成長します。



ですが、そのためにはしっかりした食事と睡眠、運動を基本にした規則正しい生活を送ることが大切です。

運動については、ジョギングや自転車、水泳などの有酸素運動を週4~5回行うほかに、腕立て伏せやスクワット、懸垂、伏臥上体反らし、腹筋など自分の体重を利用した筋トレを1~2日おきに行うと、成長ホルモンの分泌が促され、骨の成長に効果的です。

回数は8~10回で限界になるスピードで8~10回×3セット。セット間の休憩は1分以内というのが基本です。終わった後に張りや熱い感じがあるかどうかをメドにして行ってください。

成長ホルモンをより多く分泌させたいなら、下半身だけ鍛えるということではなく、全身をまんべんなく刺激するようにしましょう。

ただし、やりすぎると疲労がたまってしまい、かえって成長が阻害されたりします。最低でも週1回は運動をしない日を設けて体を休めましょう。

なお、骨の成長に関係する栄養素はカルシウム(骨の原料)やタンパク質(骨の内部組織や椎間板の部分などを構成する)、それからビタミンDやビタミンK、マグネシウム、リン、銅、マンガン、モブデリンなどのミネラル類です。

また、ビタミンCやフッ素なども欠乏すれば骨の成長が阻害されたり、もろくなるため、骨の成長には不可欠です。

ただしこれらの栄養摂取の基本は食事からです。好き嫌いをせずに、牛乳やヨーグルトなどの乳製品や、野菜・海藻類を特にしっかり摂りましょう。効果を求めるあまりサプリメントの乱用などに走らないように注意してください。

「これが効く」と言って、度を越えたビタミン・ミネラルを摂取すれば体に異常をもたらしますから、たくさん摂ればいいというものではありません(例としては、ビタミンDとカルシウムの過剰摂取による腎臓結石や高カルシウム血症)。

そのほかにも運動時のエネルギーとしては炭水化物が必要ですし、適度な脂質も摂らないと病気になりやすくなり、成長が阻害される可能性があります。

ですから食事にあたっては、ご飯、パン、パスタなどの炭水化物。肉、魚、豆類、乳製品などのタンパク質。野菜・海藻類などのビタミン・ミネラル。これらをバランスよく摂るように注意しましょう。

また、睡眠についても、午後10~午前2時の間に成長ホルモンがもっともよく出るとされますから、夜更かしせずに早めに寝ることが大切です。寝不足にならないよう、規則正しい生活をしてください。

動く時は動き、休む時は休み、食べるものは食べる、ということを心がけましょう。
また、こうした生活を送っているからといってすぐに体つきが変わるわけではありません。あわてずに、長い目を持つことも大切です。

また骨が太くならなくても、上記のようなきちんとした生活を送っていれば適度に筋肉がついて綺麗な体になります。骨ばかりにこだわらず、トータルで体型の変化を見るようにしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましたがご回答ありがとうございました!
やはり規則正しい生活、また、適度の運動が大切なんですね!
これらを参考にしてバランスのいい体にしたいと思います!ありがとうございました☆

お礼日時:2005/09/12 18:04

17歳では全く遅くありませんよ^^成長期の真っ盛りなのでトレーニングしなくても栄養さえ摂っていれば骨も筋肉もどんどん成長します。

トレーニングをすれば更に効率よく筋骨量をアップできますよ!!おじさんにとっては羨ましい限りです。

骨を太くするためには蛋白質とカルシウムを充分摂取することが必要です。牛乳はこれらを同時に摂取できるので非常によいですね。また、卵は非常に良質な蛋白質を多く含みます。17歳だと毎食1つ食べたいですね。なお、カルシウムは摂取するだけだと身体に吸収されません。日光に充分当たってください。

骨を太くするトレーニングというのは特にありません。筋トレをする事によって骨にもストレスを与えるとどんどん太くなっていきます。脚の骨を太くしたいとの事ですので脚の筋トレを中心にされると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます^ ^参考に教えていただいたURLもしっかりと拝見させていただきました^ ^
継続力をつけ、毎日または2日に1回ほど、ムリせずこれらを実践していい体つきにしたいと思います☆
ありがとうございました☆

お礼日時:2005/09/12 18:06

こんばんは。


やっぱりカルシウムを多くとって運動することですね。
筋トレはやっぱり筋肉のためかと。(苦笑)
牛乳飲んで運動してれば立派な骨になると思います。
私は骨太すぎでやせても骨格のせいでやせて見えないので悔やんでますが。(笑)
牛乳は脂肪も多く含んでますので体重アップにもいいですよ。
寝る前に飲むと無駄に吸収いいので試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり牛乳などが一番なんですかね?
いつもは牛乳にウエイトアップのプロテインと筋肉増量のプロテインを筋トレ後に飲んでます。
できるだけカルシウムを取るようにしようと思います。

お礼日時:2005/08/26 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!