dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行とかぶってしまうので生理を遅らせるために、ピルを飲み始めました。ソフィアAというピルです。
先生からは、1日1錠を8月25日から飲み始めて9月2日まで飲んでくださいと言われただけで説明は何も聞いていません。
生理予定日は、8月28日です。
昨日から1錠を昼食後に飲んでいます。
昨日も今日(今のところ)も副作用はありません。
私は、喫煙者なのでタバコについて聞きましたが、喫煙していても構いませんといわれました。
毎日アスコルビン酸(ビタミンC剤)、夜には、ハイシーBメイト(肌荒れとニキビのサプリ)とセルマトリックス(コラーゲン)を飲んでいます。
ピルを服用している期間は、サプリはやめたほうがいいでしょうか?
汚い話ですいませんが、下痢と便秘の繰り返しでよくお腹が痛くなったりします。そのときは正露丸を飲むのですが、正露丸やバファリンなどもやめたほうがいいでしょうか?

A 回答 (1件)

タバコと併用の害は有名ですが、


1週間の服用では普通問題にしないでしょう。
サプリは食品なので問題ないです。
正露丸・バファリンの併用の害については、
添付文書の相互作用には載っていません(問題なしということ)
ちなみに月経周期変更の場合、1日2錠飲むことが多いのですが・・・

参考URL:http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2482003F1026_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考URLまで載せていただきありがとうございます。
私も1日2錠ではないかと思っているのですが、1日1錠飲んで、もし出血した場合はもう1錠飲んでくださいと言われました。
本当に遅れてくるのかちょっと不安です。。

お礼日時:2005/08/26 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!