アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドラムでよく、前ノリ、後ノリとよく言われるのですが、よく分かりません。どうゆう感覚なのかいまいち理解できません。誰か分かりやすく説明できませんか?宜しく御願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは


私も歴17年のアマチュアドラマーです。
前ノリ後ノリってなかなか難しいですよね!
単純にいえば、「前ノリ」はジャストのリズムからほんの少しだけつっこんだ感じだと理解してください。
つまり、限りなくジャストに近い状態でやや走り気味に叩く。(勿論走っては駄目ですが・・・。)
ラテンやライトフュージョンなんかではよく用いられますね。

「後ノリ」はその逆で、ジャストのリズムよりほんの少しだけ「もたった」感じ・・・。(くどいようですが、もたってはいけません。)
ロックやジャズなどでよく用いられます。

これらは、特にキックとスネアで表現することが多いですね・・・。

要は
重たくてどっしりしたリズム→「後ノリ」
軽くて疾走感のあるリズム→「前ノリ」

となります。
ちなみに、リズム上の「位置」だけではなく、出てくる音の大きさ(太さ)やサスティーン、ハイハットの刻み方など様々な組み合わせでも表現が可能となります。

例えば、ハイハットをジャストで叩きながら、キックとスネアの位置をほんの少し前後にずらすことでも表現できますし、同じテンポで8ビートを叩く場合でも、ハイハットを4分で切る場合、、8で切る場合、16で切る場合で曲の疾走感が変わってきます。(注、ハイハットが16であっても、16ビートであるとは限りません)

まずは、いろいろな曲を聴いて体感してみてください!

参考URL:http://imion.jp/index.asp?id=689&b_chkNum=4095
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんとなくは分かるのですが、前ノリだと走ってしまったり、後ノリだとテンポが遅れてきたりしてしまいます。どんなイメージで皆さんは演奏してるのでしょうか?参考で勉強します。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 10:13

こういう場合はコンプを掛ければOKです。


EQではありません。
コンプには色々の種類がありますが、大体はこんなパラメーターがあると思います。

スレッショルド=どの音量からコンプを掛けるか。
コンプはこの設定値を超えたモノを圧縮します。

レシオ=スレッショルドを超えた部分の圧縮率です。4:1くらいで良く使います。

リリース=コンプが効いてから効果が切れるまでの時間です。

アタック=設定値を超えてから実際に効果を発揮するまでの時間です。
0だと超えた瞬間から効きます。
これを上手く使うとアタック感を強調できたりします。
ドラムで良く使う技法です。

図で書くのが一番わかりやすいのですけどね(^ ^;
どんなエフェクターも両極端に命一杯設定して違いを感じ取るのが一番早いです。
上記のパラメーターの意味と踏まえた上でいじってみれば良くわかると思いますよ。

またEQは音量ではなくあくまで音色をいじるためのものと考えてください(特にMIX時は)。
今回のベースに限らず、バランスを取るために音圧が減ったり音が痩せては意味がありません。

コンプを使いこなすと本当に色々な事ができますので、作品のクオリティーに雲泥の差が出ます。
是非とも悩んでみて下さい(^ ^;

ご参考までに。。。
    • good
    • 0

ドラムをしている方で、基礎練習をしている方なら「フラム」というルーディメントを知っていると思います。


 これは、両手が一緒に落ちるのではなく、どちらかの手が遅れて落ちて「パラッ」という音になります。
 正確なテンポをキープしながら、「パラッ」「パラッ」と連続して叩いていくと、最初に鳴る音がジャストより前に鳴れば「前ノリ」ジャストより後で鳴れば「後ノリ」となります。
 私は右利きですので、自然と右手がジャストに入ります。左手は後ノリになっています。極端にフラムの間を広げるとノリの感覚が広くなりますが、「ずれている」のとの限界があります。自分で試してください。
 又、ドラムの椅子の座り方でノリを変化させる方法もあります。椅子に浅くかけて姿勢を前かがみで叩くと「前ノリ」深くかけてもたれると「後ノリ」
 演奏では周りを前ノリにするには(自分が後ノリ)「カウント」をほんの少し速めのテンポで出す。自分が前に出る時は回りの演奏よりほんの少し早めに音を出す。
 練習方法はリズムボックスを聞きながら、手拍子をして先にリズムボックスが鳴れば「後ノリ」自分が先になれば「前ノリ」になるよう同じテンポで区別してみて下さい。
 ジャストはリズムボックスの音が消えた状態。これを「キープ」出来ると「ビート」が安定します。
演奏は各自のジャストに対する「ノリ」のポジションが大事です。カウントを出して各自がポジションを守らないと「自分だけでは出来ません。」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!