dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近なのですが
シャットダウンしようとすると
青い画面が出てきますよね
そこでとまってしまって
電源ボタン押さないと
消せなかったり
マウスが反応しなくなったり
と何かと不具合みたいなものが多くて
毎日2回ほど電源ボタンを押さないと
終了できないぐらいに
調子がおかしいのですが
何か再セットアップ以外に
調子を良くする方法はないでしょうか?
OSはXP HomeでHDDのCドライブ空き容量が3、5Gです

A 回答 (2件)

再セットアップ以外に、とありますけど、ハードディスクに収められているOSのファイル(とくにシャットダウンの処理をするプログラムの部分)が壊れている可能性が高いので、根本的な解決策として再セットアップをお勧めします。



いろいろと原因は考えられますが、その突き止めをしているうちに物理的な故障や起動時の動作などにも影響が及ぶようになってしまってはどうしようもなくなってしまいます。幸せなうちに再セットアップをする、ということを検討されることをお勧めしておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり再セットアップが一番手っ取り早いですかね
有難うございました

お礼日時:2005/08/31 01:12

以下と同じ現象でしょうか?



参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったく同じ現象ですね
参考にさせてもらいます

お礼日時:2005/08/31 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!