アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Copyright1999-2001**********
みたいなコピーライトは勝手に使っていいか?
何か許可がいるのでしょうか?
できれば特に許可がいらなくても何かマークなりをつけたいのですが、、

A 回答 (2件)

日本では、届け出をしなくても自動的に自分の著作物の権利を主張することができます。

(無法式主義)
国によっては著作権を主張するのに届け出制を採っているところ(方式主義)があります。
そういう国では届け出が認められないと(C)を使うことはできません。
もともとCopyright(C)1999-2001...のような表示はそうした国で使われていたものです。
それが次第に、日本国内の著作物で対外的に権利を主張したい場合にも使われるようになりました。

結論:勝手に使ってかまいません。その表示を付加する著作物が、全てあなたの著作になるものであれば。
    • good
    • 0

 結論は sesame さんの仰るとおりなのですが、Copyright・・・を記載する意義についてを少しばかり。



 無方式主義の国の著作物の著作権を方式主義の国でも保護したいと思えば、その国で登録すればよいのです。が、それでは時間と手間がかかります。第一、どこの国が方式主義を採用しているのかもよく分かりません。

 そこで、万国著作権条約の第3条において、方式主義の国でも無方式主義の著作物が登録なしに保護される条件が定められました。その条件が、Copyright・・・の表示です。

 表示としては、「Copyright(または○の中にC)」、「著作権者名」「最初の発行年」が必要です。これを記載しておけば、サウジアラビア等の方式主義の国でも、登録なしに著作権として保護できます。「1999-2001」のように幅がある場合については、推測なのですが、初版と最後の改訂版の発行年だと思います。

 あと、「&nbsp」って何ですか? これは著作権の主張には必要はないと思いますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!