プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 富士通FMV-MVIII305で、OSはWIN98です。Cドライブ2.43GB、Dドライブ1.57GBに加えて、増設HD、EとF(それぞれ約15GB)があります。カセット音源をWAVファイルに録音してCDに焼いて保存していますが、いずれも音楽1曲単位で、時間にして4~5分でした。先日、カセットに録音した1時間のラジオ番組を、そっくりCD化しようと、録音を始めたところ、25分ぐらいのところで「Cドライブがいっぱいになりました」というメッセージが現れて、録音できなくなりました。見るとCドライブの空きが250MBぐらいになっています。(Dは700MB、E、Fはともに9GBぐらいの空き)
 仮想メモリーをEドライブに移してトライしてみましたが、やはり25分ぐらいで「Cドライブがいっぱい」というメッセージが出て録音できなくなります。1時間のWAVファイルを作るにはどうしたらいいでしょうか。Cドライブの不用ファイルを自分で判断して削除する知識はありません。
 また、Cドライブを見てみると、windowsフォルダが1.6GBもありました。ちょっと前に見たときは、確か700MBぐらいだったのですが・・・。なぜ急に増えてしまったのかよくわかりません。
 なお、録音には「ぽけっとれこーだー」というフリーソフトを使用しています。

A 回答 (2件)

ヘルプのFAQに「一時ファイルはwindowsフォルダのtempフォルダに保存されます。

」とあるので、
Win98だとCドライブに固定になりますね。

但し,これがWindowsのテンポラリなら場所の指定が出来ますから,
例えば,autoexec.batで
set temp=e:\temp
set tmp=e:\tmp
として、Eにtmpというディレクトリを作っておけば,
そこに全てのテンポラリファイルを作りますので、
ぽけっとれこーだーもそこに一時ファイルを作るようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な説明、ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/10 01:15

ぽけっとれこーだーをFかFドライブに


インストールすれば、
作業ファイルがインストールしたドライブに作られるのではないのでしょうか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ぽけっとれこーだーはDドライブに入れています。
Dドライブは700MBの空きがあるのですが・・・。

補足日時:2001/11/06 20:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!