アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この間の衆議院選挙をみていてふと疑問に思ったんですが、選挙で当選した人は衆議院議員としての仕事をするわけですが、落選した人はどうなるのでしょうか・・・。たとえばライブドアの堀江社長のように、政治家が本職ではなく立候補した人は、落選しても職はあるわけですが、そのほかの人はどうなってしまうのかとても疑問に思います。

A 回答 (3件)

国会議員に立候補する人は、そんなに貧しい人ではありません。

共産党の国会議員の立候補者は100人以上いましたが、当選は10人にも満たないです。毎回の選挙で9割以上が定常的に落選している計算です。そんな党でも、国から交付される政党交付金を国に全額返却しています。
まして、自民党や民主党の国会議員立候補者はもっと裕福な方ばかりでとくに困られるようなことは無いですよ。年齢が60歳を超えていれば、高額な議員年金(サラリーマンの10数倍の年金)がもらえますし、政党に入っていれば、政党の役をもらえて収入が無くなることもありません。党への政治献金からの恩恵もあります。
また、国会議員の互助会、県会議員、市会議員とつながっていますし、各議員には後援会組織もあります。小泉首相も若いとき落選して無職の期間は後援会の会社社長が労働実態の無い状態で雇ってもらって給料を貰っていたといいます。本人は会社に1度も出勤せず、ある政治家の手当てなしの居候をしていたそうです。
新人で国会議員立候補者で無所属で後援会組織もほとんどない場合は、落選すると無収入になります。立候補自体は失業者でも無所属なら選挙のたびに立候補は出来ます。
民主党や自民党の新人立候補者は、長年高給取りの高級官僚や県会議員や県知事、市長や会社社長や人気俳優や人気タレントなどからの転向者ばかりで、後援会組織も直ぐできるか、すでにある方ばかりで、落選してもほとんど生活には困らない方ばかりです。今回の選挙では、郵政法案反対した議員は離党され、刺客候補者を送り込まれ、自民党県連からも離反され、自民党後援会組織(衆院議員、参院議員、都道府県知事、県会議員、市会議員の自民党後援会、支援組織、党県連)などからも支援が受けられなくて、後援会組織ががたがたで立候補を断念した元国会議員もいましたね。
まあ、60歳以上の落選議員で、県会議員(無役でも都道府県の部長以上の収入が保証されている)と国会議員を通算で20年もやっていれば、一般サラリーマンの12倍以上の年金が支給されます。議員の勤務年数は1ヶ月で1年勤務として計算されます。県会議員や国会議員の年収は無役でも軽く1000万円を超えますし、退職時に相当の収入のサラリーマンなら、定年後その6割の年600万円(月50万円)の収入がありますが、20年議員の年金はその10数倍以上になります。落選してもどうということもないですね。

 まあ庶民は、落選議員の心配をするより、自分や家族の生活を心配した方がいいですね。今の改革では、政府が改革をすればするほど、国民負担や子供の世代の負担が増加していくだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!すごく参考になりました。ありがとうございます。
落選したから普通の商社などに就職したなどということは聞いたことがないので疑問に思っていたんです。特に、有名な人であったら、話題になってしまいますしね(笑)

お礼日時:2005/09/14 00:36

そうですね、単純に無職です。


まあ、別に副業が認められない訳ではないので仕事を辞めてまで立候補しなくても良いのですが、現実的に選挙活動と仕事は両立しない(社長等、自分でスケジュールを決められる人は別)ので無職となるのが普通でしょう。

また、今回の郵政反対組の様に前職でありながら落選した場合は浪人状態です。政治家を辞める事は無いでしょうから、次のチャンス(再来年の参院選)までは政策研究会等の活動をしつつ日々を過ごす事になります。
自民党議員なら元々かなりお金持ちですし、後援会の存在もあるので次の選挙でも公認を得られますからなおさらですね。

逆に今回無所属となって落選した人は次のチャンスがあるかどうか難しい所です。暮らしてはいけるでしょうが、復党出来ない状態だと次の選挙にも勝てるかどうか難しいですからね。
下手すればそのまま引退となるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

政党の力は偉大なんですね・・・。特になにもしていないような人達が落選しても収入を得ているということを考えるとそれはないんじゃないかと思いますね・・・。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/14 00:39

ただの人です。



元の仕事に戻る人もいるだろうし、次の選挙に向けての政治活動に入る人もいるでしょう。

人それぞれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/14 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!