プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CDDBというものを知りましたがややこしくていまいちわからないので教えてください

元のCDがあれば曲情報(曲の名前など)がCDDBを使う事によって情報を取得できるようですがこれはレンタルCDとかでやっても問題ないのでしょうか? 質問1 

自分がCDDBに接続したために他の人がそのCDでCDDBを
使えなくなったりしませんか?(このCDでは1回だけとか・・)質問2

CDDBサーバとかを稼動している人は歌を作ってるメーカ
とかなのでしょうか? それとも一般人? 質問3

元のCDをもう返してしまって家に残ってるのが
MP3ファイルの場合でもそのCDDBに接続して
曲名を取得できるのでしょうか? 質問4

A 回答 (10件)

Quintessential Media Playerの最新版はMusicIDの機能が外されていました。

すみません。
ファイル名を手がかりにCDDBから検索しているようです。

下記のアドレスから「qmp104.exe 」をダウンロードしてインストールしてみてください。
こちらはMusicIDが使えます。検索の確立が100%とはいきませんが
http://www.quinnware.com/version_history.php

使用方法は簡単に画像だけ上げておきます。
http://www.geocities.jp/bb98245/qmp104/qmp.html

その他の件は後ほど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わぁい♪ヽ(▽ ̄ )  ̄▽)ノわぁい♪
できましたー。 画像のとおりやったらMP3だけで
その曲のタグが検索できるようになりました。
MUSICIDってすごいですねー。
あまり売れてないCDすら入ってましたー。
画像のUPもわかりやすかったです。
このプレイヤーを愛用しようと思います。

再回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 06:42

No9の続きです。


Quintessential PlayerでMusicIDが使えると勘違いしたのは、英語のファイル名であればファイル名をキーワードに検索できていたので、出来るものと思っていたようです。
日本語のファイル名のものは検索できないようです。勘違いで申し訳ありませんでした。
Quintessential Media Player 104であればMusicIDが可能なようですので、ある程度希望が叶うと思います。

Quintessential Media Player 104の日本語化パッチは存在するかわかりませんが、そのままでも一部が日本語で表示されています。原因は不明です。
もし英語のままでも操作にそれほど不都合は無いと思います。

CDDBのサーバ―については、Quintessential Media Playerは「Gracenote」で、Windows Media Playerは「AMG(All Music Guide)」を使っています。
私たちユーザーは無料で利用していますが、QuintessentialにしてもMicrosoftにしてもそれぞれソフトを開発する時点でライセンス料を支払っている筈です。
これはあくまで営利を目的に行っている事業だからです。
その為末端のユーザーが自由にCDDBのサーバーを変更して使用することは出来ません。

完全にFreeで使用できるサーバーを使っているExact Audio CopyとかCDex等は、フリーのサーバーであればユーザーが自由に変更できます。

プレイリストの文字化けに関して。
「Preferences」か「Ctrl+P」で設定画面を起動。
左ウインドウで「Language & Fonts」を選択。
「Enable Font Selection」にチェックをして、「Font Name」で「MSゴシック」等を選択。
下の「Set current as default」と「Set current for this skin」をクリック。
「Save and Close」をクリックして設定画面を閉じる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Quintessential Media Player 104の日本語化パッチは
とりあえずは今の状態でも充分つかえるのでもし
必要かなと思ったら探してみることにします。

>QuintessentialにしてもMicrosoftにしてもそれぞれソフトを開発する時点でライセンス料を支払っている筈です。
これはあくまで営利を目的に行っている事業だからです

これはJASRCにはらっているのですかね?
Quintessential Media Playerはフリーソフトなのに
ライセンス料を払っても黒字なのでしょうか?
広告だけで稼いでるのかな・・
ご丁寧に文字化けの直し方まで書いてくださって
大変ありがたいです。
何度も回答ありがとうございました。
点数もっと上げられるようにならないかなぁ・・100点くらい・・

おまけ・・Quintessential Playerで ゲームCD(カノン)を読み込んだらなぜか開くでは聞けない音楽を読み込む事ができました^^

お礼日時:2005/10/01 07:03

#7です。


>sonicstageでダウンロードしたMP3じゃなくってCDから
MP3にしたMP3でも情報を取得できるのですか。

できます。というか自分でCD情報を入力するタイプのCDDBですので、CDからMP3にしたファイルをCDの曲順どおりにプレイリストに登録して初めてできるものです。
曲順とタイトルさえわかれば、あとはプレイリストの名前をメモ帳などに取っておいて、そこから元ファイルにコピーしていけばよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でCD情報を入力するタイプのやつなんですね。
やってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 06:34

1…レンタルでも大丈夫ですよ。


2…そういうことはありません。もしそうなら不便なものとなってしまいます。
3…アメリカのグレースノートという会社が運営してます。データはユーザーによって追加されています。検出率は結構高めです。
ただ、ほかにも運営会社はあり、WMPは違う会社みたいです。
4…アルバムタイトルがわかるのなら、SonicStageというソフトでできます。このソフトでは「MUSIC NAVI」という情報入力型のCDDBで、情報入力によりMP3ファイルからでも情報取得が可能です。ただタイトルによっては候補を選ばないといけないこともあります。
SonicStageはこちらからDLできます。

http://mora.jp/help/player.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sonicstageは名前聞いたことありますね。
sonicstageでダウンロードしたMP3じゃなくってCDから
MP3にしたMP3でも情報を取得できるのですか。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 01:01

>なんかのソフトで曲のタイトルを打ってその曲情報を自分で選びタグや情報を取得する(1曲ずつでOKです) 



その曲情報をmp3に埋め込む

これは自分で事前にデータベースを作っておいて、それを使ってタグ情報を取得する、ということでしょうか?
どういう場面で使うのかわからないので、これに関してはチョット?です。

ただ手動でタグ情報の無いMP3ファイルにタグ情報を書き込むのであれば、「SuperTagEditor」等がありますが。こういうことではないのでしょうか?

SuperTagEditor
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/supertag/downl …


>MusicIDというのはフリーソフトですか???
MusicIDというのはソフトの名称では有りません。
音楽CDから取り込む際にタグ情報を読み込むのに「CDDB」を使いますが、同じように個別の音楽ファイルの波形情報などからタグ情報を読み込む為のシステムの名称です。

CDDBもMusicIDもGracenoteが運営しているサービスです。

「CarryOn Music」や「Quintessential Player」はそのシステムを利用出来るソフトです。


「Quintessential Player」の使用方法が紹介されている適当なサイトが無かったので使いながら、画面をキャプチャしました。
難しくは無いのですが、画像を見てもらったほうが文章で説明するよりはいいかと思いまして。
参考にして下さい。
http://www.geocities.jp/bb98245/qcd/qcd.html

この回答への補足

>なんかのソフトで曲のタイトルを打ってその曲情報を自分で選びタグや情報を取得する(1曲ずつでOKです) 

例えばQuintessential Playerで1曲MP3にした曲
(例で浜崎あゆみのHEAVENという曲)を
聞けるようにドラッグ&ドロップをしたとします。
その曲のタグ情報を入力したいのですがMP3 1曲なので
データが出てきませんでした。
そういう場合にQuintessential Playerで自分でHEAVENと
打ってサーチするとサーバーの中のHEAVENという曲の名前
がついてる歌手とかを検索してくれてそれのなかの浜崎を選ぶとそのMP3にタグ情報が入力されるみたいな・機能ですね。
>その曲情報をmp3に埋め込む
参考URLの5の状態みたいにできないでしょうか?ということですね。

あとなぜかwmpのプレイヤーだと曲タイトルがでてくるのですがQuintessential Playerだとできません。
これは読み込むサーバがちがうためですか? もしそうならwmpが読み込んでるサーバに変えることができますか?
それとなぜか文字化けしてしまうのがあります。
なぜでしょうか?
質問が多く長文になってしまい申し訳ありません。

補足日時:2005/09/29 00:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MUSICIDとはそういうことだったのですね。
よくわかりました。
SuperTagEditorは完全に全部自分でタグを入力するソフトみたいですね。ちょっと探しているのとはちがうです。

補足などでTAGのことで勘違いしてて意味不明だったらお許しください

わざわざ私のために画面をキャプチャして参考URLをつくってくれたんですか 凄くうれしいです。 AUTOTAGのやり方わかりました。 
できればもう一度再回答してほしいです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/29 00:37

質問4に関しては、「MusicID」というのが有ります。


http://www.gracenote.com/gn_japan/music_id.html

パッケージ商品では「CarryOn Music」
http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/com_ …


フリーソフトでは「Quintessential Player」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se296822. …

等です。

この回答への補足

 この様なフリーソフトありませんか?

なんかのソフトで曲のタイトルを打ってその曲情報を自分で選びタグや情報を取得する(1曲ずつでOKです) 
その曲情報をmp3に埋め込む

こういうものはありませんか?

補足日時:2005/09/28 01:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MusicIDというのはフリーソフトですか???
ダウンロードできる場所が見つかりませんでした。

「Quintessential Player」を使ってみましたが
サーチしてそのアルバムのタイトルまでは出たのですが
どうやってmp3ファイルに埋め込むのかわかりません。
手順をおしえてほしいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 01:49

質問3 Gracenoteという米国企業が主に運営。


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030609/ …
同じシステムを用いて個人が開設している独自サーバーも多数あり。

質問4 実は、出来ます。
しかし、CDから取得するより少々面倒です。
詳細は↓を。
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_de …

この回答への補足

 この様なフリーソフトありませんか?

なんかのソフトで曲のタイトルを打ってその曲情報を自分で選びタグや情報を取得する(1曲ずつでOKです) 
その曲情報をmp3に埋め込む

こういうものはありませんか?

補足日時:2005/09/28 01:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このソフトを使ってみたのですがOSのエラー?っぽくて
起動できませんでした>< 残念

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 01:45

ここ解りやすいかと。



参考URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20031029/106374/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 01:44

No.1補足



質問3
歌を作っているメーカの人ではないと思います。
かといって一般人とはいえないでしょう。
ネットワークの専門家と思えば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 01:44

質問1 そうです。


質問2 それはありません
質問3 違うと思います
質問4 できません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/28 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!