dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり昔のエンジンラジコンカーで
指パッチンの要領でエンジンをスタートさせるラジコンが
あったと思うのですが、どなたか憶えている方いらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

大昔に有りましたね。



メーカーはブンケンですね、スカーレットが有名です。
セメダインのキャップの様なツマミを指で回してエンジンをかける、
スナップスタート方式ですね。

ネットで探しましたのでURL参照です。

参考URL:http://f28.aaa.livedoor.jp/~askahpg/siryouko.htm
    • good
    • 0

1/12京商ミニッツ06に標準でついていた、スナップスターターの事かな?


リヤタイヤを指で回すだけで始動できました。
    • good
    • 0

違っているかも知れませんが・・・



1970年代後半に、石政(イシマサ)というメーカーから、スーパー9というエンジンカーがありましたが、このエンジンの始動はシャシーの後ろを持って、指でタイヤを進行方向にクルッと回す方法でした。

ご質問では指パッチンの要領とのことですが、確かスナップスターターとか何とか呼んでいた記憶があります。いかがでしょうか?

この回答への補足

ichi-pei さん、有難う御座います。
私の記憶では、もう少し後の年代に
確か京商から販売していたような記憶があります。
小さいエンジンラジコンカーでスターターの呼び名はそんな感じ
だったように思います。

また、なにか思い出していただけましたらよろしくお願いいたします。

補足日時:2005/09/28 07:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!