dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在自動車販売の営業をしています。入社1ヶ月が経ちますが、私の背がかなり高く、先輩の仕事を学ぶべく、先輩の営業について行くにも私の方が目立つという理由で、なかなか連れて行ってくれません。
店舗でのお客様との応対でも、私の応対を見て先輩が、「お前の応対はどうも相手に威圧感を与える」と、私の背の高さを指摘します。
 背の高い人は営業には不利なんでしょうか?どう接したらいいかわかりません。何かいい方法はないのでしょうか?

A 回答 (7件)

多くの方がいわれている通り、不利ということはないはずです。

むしろ、1回会えば覚えてもらえるので大変得だと思います。

そういう資質を生かすも殺すも、貴方しだいでしょう。
挨拶もろくにできない、とっつきにくい、愛想がなく威圧感がある----と悪い点があれば、高い背は悪いほうに加速するでしょうが、誠実だ、信頼感がある、一生懸命やってくれるとか、自分のアピールポントに努力すれば、背の高さはプラスに働くでしょう。

印象があって一度で覚えてもらえるというのは他の人にない特徴で生かさない手はない。

ご自分のいい点を生かすようにがんばりましょう。

そうそう、私の取引先で、非常に長身の人がいます。
最初の仕事が始まるとき一度お会いしただけで、その後は、メールや電話で済む仕事なんですが、大変いい印象を持っています。やる気があって、誠実で、まじめに仕事をしてくれるという感じです。

プラス思考ですよ!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様、いいアドバイスありがとうございます。
マイナス思考にならず、頑張っていこうと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/06 22:01

>背の高い人は営業には不利なんでしょうか?



私も長いこと営業畑を歩いてきましたが営業に背の高さは関係ありません。むしろお客さんに早く覚えてもらえます。
名前を忘れても「あの背の高い人」と覚えてくれます。

営業は笑顔と腰の低さと誠実さです。
今はまだ1ヶ月ですから、商品説明も応対も未熟な時ですから、ただ背の高さだけが目立って威圧感を与えるように感じるだけです。

腰の低さというのはペコペコすることではありません。
謙虚になってお客さんの願いをよく聞くことです。
自動車販売ですと、どんなに小さなことでも(お金にならない仕事でも)お客さんに喜ばれると思えばやることです。
例えば、安い中古車の紹介などを頼まれても、金にならないからといい加減に扱わないことです。
誠実に対応をしていればトップセールスになれます。営業は口先ではありませんし、ましてや背の高さではありません。

先輩はあなたに背の高さでコンプレックスを持つからそう言っただけだと思います。

営業は自分を啓発するにはこれ以上のものがないほどいい仕事です。
根気のいるしごとですが必ず自分に自信を与えてくれます。
頑張ってください。
    • good
    • 0

背の高いこと自体が営業に不向きと思いません。

他の方が言われているように、体格が良いことは安心感を抱かせると思います。
私は背が低いですけど、背の高い営業さんが、丁寧な対応、愛想良い対応、てきぱきとした対応をしてくれると、非常に好感が持てると思います。
最後に、背の高さなど、どうしようもないことを指摘する先輩にも困りますね。直しようのないことを言われてもどうしようもないです。めげずに頑張ってください。
    • good
    • 0

背が高いのは個性で有利ですよ、人からすぐに顔と名前を覚えて貰えます。

背の高さに関係なく、愛想が悪い&声も小さければマイナスイメージになりますが。笑顔にも自信を持って頑張ってお仕事して下さい。
    • good
    • 1

不向きです。


お客さんの立場、特に身長を気にした男の人から見たら、コンプレックスを感じる人もいるでしょう。
見た目の接客は元来、女性向きです。

でも、マイナスイメージがこびり付くのも悪くはありません。
中身が良くて、イメージとのギャップが目立たてば、より良く見えるでしょう。
うまくやれば、信頼されるかもしれません。

信頼されるまで、試行錯誤するしかありませんが、それが、営業の楽しみだと思いますよ。
個人的にデカイ人には、ヌイグルミを着て欲しい(笑)
    • good
    • 0

あくまでも参考ですが、思ったことを



営業は背が高いからだめというのであれば、営業員はすべて背が低いということになると思いますが
周りを見渡してみて、どうでしょう?
わたしは、そんなことはないと思っています

背が高いことは、悪いことだと思うことが負けだと思います
背が高い人が、低姿勢で望んでくれば、私は誠意を感じます
背が高い人は、安心感を抱かせます
時には、威圧感も営業には必要ではないでしょうか?

というふうに、いいところがいっぱいあると思います

頼りがいのある低姿勢な営業の方を目指してみてはいかがでしょうか

背が高くなりたくても、なれませんよ!
    • good
    • 0

こんにちは(^-^)


接客される側(私の意見です)として

普通なら胸をはって・・・というのがいいようですが、
やはり背が高い方で、胸張って!あまり笑わない人は威圧感はありますね。
それでもって、無口な人・・。

でも背が高くても、いつもニコニコして、低姿勢でちょっと猫背気味のようにしている方は、すごく感じがいいですよ!

あと、ニコニコして、よく話をしてくれる方は、とくに感じがいいですよ!

ようは、笑顔が一番です!

参考になっていなくてすみません。(^-^;)
でも、背が高いのは、すごくかっこよくていいとおもいますよ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!