あなたの習慣について教えてください!!

支払い期限を1ヶ月も過ぎるとすぐに督促状が来ます。
過去5ヵ月滞納した時は毎月滞納月分の督促状が来ました。
何度か役所の人間が支払いのお願いに来た事もあります。
最終的に支払いましたが、金利の加算や差し押さえはなかったです。
仮に1年とか2年とかそれ以上滞納するとどうなりますか?

知りたいのはアドバイスや法律の解釈ではなくて体験談です。

最終的に財産が差し押さえられるたのは何年何ヶ月目だったか。
何年目かで時効でチャラになったとか。
過去に時効になった事がありその後は不利益を被ったとか。
保険料の減免を受けたとか。
又、滞納期間中に保険証の有効期間がきた場合、
新規に保険証が発行されないか有効期限の短い保険証になるそうですが
その2つの違いや、過去に1ヶ月でも滞納があるとそうなるのか等。

たくさん聞いてしまいましたが、一つでも経験のある方、
又は体験者を知ってる方の話を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

自治体の税金徴収を担当していたものです。

滞納者サイドではなく、自治体サイドからの経験からお話いたします。

>仮に1年とか2年とかそれ以上滞納するとどうなりますか?

 自治体により対応は変わりますが、私が担当していた自治体では、1年以上滞納しますと、保険証更新時に窓口まで自分でとりに来るよう通知を出します。(ここで、大体は誓約書を書くか、納付します。保険証はどうしても必要なのです。)取りに来ないと、今度は保険証を持って、自宅に出向きます。そこで、支払があれば渡しますが、無い場合は渡さずに窓口に出向くよう話をして帰ります。どうしても必要な人は来ます。

>最終的に財産が差し押さえられるたのは何年何ヶ月目だったか。

 差押はタイミングと納付意思があるか無いかの判断です。要は滞納者でも納付(小額でも良い)をしていれば差押もしませんし、保険証も渡します。差押は1年以上納付も無く、うそ(誓約書を書いて、支払をしない、守らない、保険証は使う)をつく人間でしょう。手っ取り早いのは、給与口座を抑えてしまう事ですね。(徴収担当者は、銀行から3ヶ月程度の口座の動きを取り寄せますから、ピンポイントで押えます。何度も怒鳴り込まれましたけど、しっかりと頂きました。)

>何年目かで時効でチャラになったとか。
 チャラにしたことはありません。住所を残したまま居なくなる人間は、訪問で所在が確認できないと、回り近所の方に聞いて回ります。本当に居ないとなると、親御さんに連絡をします。それでも分からないと職権消除(強制的に住所の抹消)をしてしまいます。(これで、これ以降の税金は発生しないので滞納金額は増えない。)住所が無くなるということは住所不定ということですよ。

>又、滞納期間中に保険証の有効期間がきた場合、
新規に保険証が発行されないか有効期限の短い保険証になるそうですが

 はい、そのとおり。最短は1ヶ月更新もあります。(お金を持ってくれば、1ヶ月有効の保険証を渡す。)一月や二月の滞納では強硬な態度には出ません。三ヶ月目くらいからある程度目が付けられます。半年たつと結構厳しいものがあります。一年過ぎたら結構やばいですね。

 徴収担当も、人間です。相談に来たり、苦しいながら少しでも支払をする人間には、ある程度の猶予は見せますからご心配なく。
 私が一番嫌いなのはうそをつく人間。約束を守らない人間でしたね。

 これは取るほうの話です、取られる側話ではありません。ご参考になったでしょうか?
 
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答して頂き誠にありがとうございました。
まさか取る側からの貴重な情報を頂けるなんて思ってもみませんでした。
色々検索しても条文みたいのばかりでなまの声が探せなかったのです。
知りたかった事のほとんどを知ることができて非常に参考になり助かりました m(_ _)m

お礼日時:2005/10/08 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報