アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 新聞、テレビなどの報道の仕方の問題点について知っていることを教えてください。

A 回答 (3件)

 マスコミの犯罪に関する報道について少し述べさせてください。



 私たちは「○○事件の犯人は誰々であった」というような表現を、新聞やテレビでしばしば見かけます。凶悪な事件の終末(?)をセンセーショナルに報道し、かき立て、世間の注目を集めます。これを目にした多くの人々は、「あの事件もついに解決したか」とか「ようやく犯人が捕まったか」などと思うでしょう。問題はここにあります。マスコミは、被疑者が警察に逮捕されたという事実のみでその被疑者を犯罪者と決めつけ、事件はそれで終了したかのように扱います。しかし、実際にはその被疑者が犯人かどうかはその後の取調べや裁判などの様々なプロセスを経て初めて判明します。被疑者の段階では、彼が犯罪者かどうかは、マスコミはおろか警察にすら分かりません。にもかかわらず、マスコミは被疑者を犯罪者として扱い、またそれを裏付けるような曖昧なニュースソースによる様々な情報を書き立てて世間の注意を引き、解釈を押し付けます。多くの人たちはそれを信用して、マスコミの解釈を「真実」として受け止めます。

 マスコミにとっては情報が商品です。商品は売れなければなりません。マスコミにとって、犯人が誰であるかを慎重に確実にあぶり出すことよりも、不十分な情報による事件の解決というセンセーショナルな記事の方がよほど商品としての価値があります。マスコミは自らの記事に対しては責任を負いません。「誰々が犯人であった」と言った翌日に、「誰々は実は無関係であった」と述べることもままあります。彼らにとっては、真実を追求することよりも商品が売れることのほうがはるかに重要です。これこそが冤罪助長の温床であると言っても過言ではないと思います。

 マスコミが社会の木鐸であった時代はもはや過ぎ去りました。彼らもまた、他の企業と同様に利益を最重視します。あとは私たち受け手がマスコミの報道をいかに冷静に受け取るか、です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 まったくその通りだと思います。
 今のマスコミは事の真実よりも利益を考えた報道になってきていると思います。
 回答有難う御座います

お礼日時:2001/11/21 20:16

 問題点はいろいろありますが、一つは杜撰な報道があることです。

これは取材の精度ではなく、取材以前の基本的知識が欠けている報道だということです。

 たとえば先日の浜岡原発の事故では、読売新聞と朝日新聞に「放射能を含んだ水」という表現がありました。これが論理的におかしいことは、少し考えれば(あるいは辞書を引けば)誰でもわかると思います。

 また、アフガン攻撃のためにインド洋に向かうアメリカ海軍の映像に、TBSは「戦艦」というテロップを付けました。戦艦(battleship)に分類される軍用艦は20世紀中にすべて退役し、今ではどこの海軍も持っていません。

参考URL:http://member.nifty.ne.jp/chatarou/essay/99-10-0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 戦艦というものが無くなっていたとは知りませんでした
 回答有難う御座います。

お礼日時:2001/11/21 20:06

もっとも問題にされていることはニュースに中立性がないということです。


昨日のニュース番組であるアンケートの結果が読み上げられました。

最初のアンケート
「自衛隊を派遣することをどう思うか?」
賛成40%くらい、反対47%くらいでした。このときのキャスターの
コメントは「反対が多数をしめました」というもので結果も画面に
表れていました。

次ぎのアンケート
「派遣によってテロが抑制されると思うか?」
思う47%くらい、思わない40%くらいのほとんどさかさまな結果に
なりました。このときのキャスターのコメントは「思うが思わないを
僅かに上回りました」といった感じのもので、結果も1秒映ったか
どうか分らないほどです。

アンケートの結果を改ざんすることはないんでしょうが、
結局、伝え方に局もしくはキャスターの主観が反映されていると思います。
他にも52%と48%というアンケート結果でも都合によって
「反対が過半数を占めました」という場合もあれば
「ほとんど変わりませんでした」という場合もあります。
注意して見ると面白いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答して頂き有難う御座います。
 ニュース番組はnoribou11さんの言う通り確かに中立性がありませんね
 今度からはいろんな点に注意して見ていきます。

お礼日時:2001/11/21 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!