プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、今使っているPCよりもグレードが高い中古の自作PC(win98se)を入手しました。
そこで、現在使っているPC(win2000)のハードディスクを、入手したPCに引越しを試してみました。
案の定、起動途中でエラーメッセージが出てしまいます。
そこで、お尋ねします
ハードディスクの引越しは出来るんですか。

A 回答 (4件)

引越しするハードディスクが引っ越し先PCのBIOSで認識できることが前提で、ハードディスクの引越しは可能です。



しかし、引越し先のPCに2台目のハードディスクとして接続する場合には、ハードディスクの設定を変更する必要があります。
マスターからスレーブに設定を変更します。
設定の変更はジャンパーピンというもので変更することが多いと思います。
ハードディスクにそれらしいものがあるはずですから、設定を確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
実は以前、98マシンでHDDの引越しをしました。
ドライバも異なりましたが、再設定で上手く行った
ので、今回やってみました。

お礼日時:2001/11/22 14:57

御質問の内容とそれらしき主旨を推定してお答えします。



1.以前使用していたHDをそのまま使いたい
 基本的に難しいです。PCを起動すると
 まず、自分のPCでの条件(メモリがどれ位、接続機器が何があり、どのような設定かなどなど
 の記録)を チェックしていきます。以前のと新しいので設定が当然違いますよね。よって無理です。

2.HDのファイルが必要だ(主にデータ)
 新しいPCのHD(se98の入っていた)をWIN2000用に作り直して他のアドバイスのようにして、
 写してください。また、2000系と9*系のディスクフォーマット形式が違いますから、注意してください。
 WIN98系で2000系のディスクは確認は出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ダメもとで、もう少し挑戦してみます。
それでも、ダメだったら頂いたアドバイスでやってみます。

お礼日時:2001/11/22 15:02

デバイス構成やドライバ等の環境が異なると思われるので不可能です。



なので、古いHDDのディップスイッチをマスターからスレーブに変更し、
新しいHDDへスレーブ接続してデータを移行する方が得策かと思われます。

データを移行し終われば一旦フォーマットし、
増設ドライブとして使用すればいいでしょう。

※ディップスイッチはメーカのホームページにて確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ディップスイッチは、現在探しているところです

お礼日時:2001/11/22 15:03

どういうことですか?


HDDそのものを別のPCと交換したということですか?

それは、無理ですね。
パフォーマンスもハードウェア構成も違えばドライバなどが大きく変更されていますから、動作しませんよ。
今まで使用していたPCと新しいPCをLANなどでつないで利用するデータだけを移行するなら動作しますが、ハードディスクそのものをただ交換しても動作しないことの方が圧倒的に多いです。

Win2000を新PCで使いたいなら、最初から2000をインストールし直して、ドライバなどをセットアップした上でデータをLANなどで移行するのがベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
交換しても動くこともあるんですね。
実は自分も、以前違う環境のPCにHDDを引越しして
動いた経験をもっています。

お礼日時:2001/11/22 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!