

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>シリカゲルは何売場で売ってるんでしょう?
手芸用品売り場か園芸用品売り場を探してみてください。
東急ハンズ等の百貨店関係手芸用品売り場では.ドライフラワー製造用シリカゲルを販売していると聞いています(出かけたことのある知人に聞いたので.私は購入経験無し.私は理化学教材屋で試薬微細シリカゲルを購入しています)。多分使い方も記載されていると思います。
コラージュに使う場合に.シリカゲルを入れて結弱く電子レンジをかける方法が.以前(10年か20年前)NHK趣味と園芸に載っていたので.電子レンジ使うのであれば図書館などで探してみてください。
シリカゲルの粉(特に使用した後.粉が割れて細かい粉がたくさん出来る。普通はこの粉は篩でふるって捨てる。)は結構毒性が高いので.出来ればマスクをして屋外で取り扱ってください。
シリカケルを乾燥する時の温度は120-150度程度です。これよりも高い温度ではシリカゲルが使えなくなるのでフライパンで乾かす時には注意してください(私の場合には.あきらめて専用の電気乾燥機を作りました)。
多少しおれても良いのであれば.大き目の空缶の下にシリカゲルや海苔の乾燥剤を1-2kgすき.その上にモミジやいちょうをさして.1週間程そのままにし.湿気ていたら(シリカゲルが変色したら).シリカゲルを乾かしていれるという方法もあります。
詳しい補足ありがとうございます!!
東急ハンズでシリカゲル買ってきました。
使ったものは電子レンジで乾燥して再利用出来ると書いてありました。
毒性があるんですね。気をつけたいと思います。
ありがとうございました(^-^
No.2
- 回答日時:
モミジしか経験がありませんが…。
食品用のトレー(100円ショップので十分です。)にもみじの葉をきれいに伸ばし、整えて入れ、水を入れ、そのまま冷凍します。
ご使用になる際は、自然解凍で解けてから取り出します。
ただし絶対、電子レンジで解凍なさらないで下さい。色が取れる恐れがあります。
この方法は「夏に秋のモミジが食卓にあれば…。」の発想で毎年しているもなので、葉がみずみずしくなり、コラージュに利用される場合は不向きかも知れません…。(-_-;)
知りませんでした~。冷凍保存できるんですね。
やってみたいと思います。
>夏に秋のモミジが食卓にあれば…。
いいですねー(^-^ 風流ですv私もやってみようかな。
ありがとうございましたv

No.1
- 回答日時:
使用目的「作品」が不明です。
何の「卒業制作に使」うのでしようか。葉だけを保存するのであれば.ドライフラワー用シリカゲルで葉だけを保存すれば良いでしょう。紅葉の「モミジ」や「いちょう」の色素はカルチノイド系色素なので乾燥には耐えます。
面倒なのは枝も保存する場合です。枝全体が入るような容器を用意し.シリカゲルを入れてドライフラワーにします。場合によると.重りが必要かもしれません。葉の配置が変にならないように葉の隙間にうまくシリカゲルを入れる必要があります。
簡単な場合として.絵画の被写体として使用する場合です。写真店に出かけて.絵画で書くような配置になるように設置して.これを写真撮影します。もし.写真展に持ち込めないようなもの(たとえばやたら高価な陶器)が含まれている場合は.写真屋に出張撮影を依頼します。絵を描く時には.この写真を見ながら行います。写真を使う方法は.主に風景画家の方が風景を写真に撮り.室内で写真を見ながら描く時に使う方法です。というのは.絵画は原則として室内で見ます。風景は屋外にあります。屋外を眺めた目で色を塗ると室内で見た時に変な色に仕上がってしまうためです。大体屋外でおおざっぱな線を描き.室内で最後の仕上げをするのが.写真を使わない場合です。
ありがとうございました。
説明不足ですいません。コラージュのような物を作るので
直接作品に貼り付けて使おうと思っています。
だからそのままの姿で残したかったんです。
押し花のようにしてしまおうかと思ったんですけど、他に良い方法はないものかと…。
ドライフラワーの様にしてしまっても大丈夫なんですね。
枯れたような色になってしまうと思ってました!
シリカゲルは何売場で売ってるんでしょう?でもハンズとかで聞けばありそうですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雑誌・週刊誌 のり付けされている雑誌の解体方法 3 2023/03/15 21:38
- コスメ・化粧品 若作りのメイク 綺麗だけど老けて見える どうしたら? 5 2023/08/19 13:54
- 日本語 「めし」という言葉は汚い? 40 2023/04/12 15:21
- その他(芸術・クラフト) カニを標本として保存する方法を教えて下さい! 1 2022/05/02 19:16
- 食器・キッチン用品 ミルクフォーマーの先のコイル部分?の洗い方 1 2023/05/30 19:52
- その他(悩み相談・人生相談) 落ち着いた話し方について 高校三年生(女)です。最近、話し方を変えたいと思っています。 私は早口な方 2 2022/06/10 18:55
- スキンケア・エイジングケア 肌荒れに悩んでいます。 中学三年生の15歳です。 中学三年生に上がってから急に肌荒れが酷くなりました 4 2022/10/18 15:04
- 食べ物・食材 朴葉味噌や朴葉餅に使う朴葉の作り方を教えてください 信州で朴葉味噌を七輪で焼いて肉や野菜を食べますが 1 2022/11/06 22:24
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
- 写真 写真について iPhoneでめっちゃ綺麗にエモく撮る方法を教えてください 焦点当てて背景ぼやぁって感 1 2023/06/21 21:39
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
中高木(5から8mくらい)の...
-
ステレオスペルマムの葉が変色...
-
この木の名前を教えてください。
-
常緑でサラサラの木か葉(垣根用)
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
ジャガイモについて、三点お願...
-
アグラオネマの葉の不調
-
1葉と数えるときの文書は?
-
公園で見かけた白い花の名前を...
-
こんにちは。 シェフレラを育て...
-
この花の名前を教えてください。
-
木の葉と葉の間からよく空が見...
-
腐ったホヤ カーリーの対処はど...
-
アガベが雪で...
-
赤い葉と茎の草本です。何とい...
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
イタリアンパセリの白い点につ...
-
観葉植物の不調について質問です!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
「城之崎にて」について質問
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
これって、なんの植物ですか? ...
-
芽キャベツの葉や茎は食べられ...
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
椿について教えて下さい
-
エバーフレッシュの葉が閉じません
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
ビバーナム•ティヌスについて ...
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
オリーブの木の中で、最も葉の...
-
ドラセナの葉が白くなってました
-
ステレオスペルマムの葉が変色...
-
マンゴーの葉が枯れてきて困っ...
-
サンスベリアが枯れそうです 黄...
-
白菜の葉が黄色くなってきました
-
フィカス・アルテシマに白い点
-
ウンベラータの葉にカビたよう...
-
笹の葉の先が白く枯れるのは……。
おすすめ情報