いちばん失敗した人決定戦

購入の決定までの、「立ち読み」は、どのくらいが目安でしょうか。

自分では「2分」位なのかと思っていましたが、
一般の雑誌と「コンビニ本」とは、基準が違うのでしょうか。

A 回答 (4件)

コンビニでアルバイトしているものです。

実際立ち読みが長い客だなあと思った人数は半年間働いていてほんの数人ですね。だから特別立ち読みが長くても決定権はお客さんにあるもので、店員の立場からみても立ち読みは少々長くてもさほどきにならないです。しかし、長時間立ち読みをしていて(二時間以上)なにもかわなかったら顔をおぼえてしまう店員も中にはいます。たいていお客さんが立ち読みの時間を気にする事はないと思います。
ちなみに私はだいたい最長で1時間(暇を潰したかった。)最短は3分です。2、3分では本の内容を理解するのはむずかしいと思います。
また関係無いですが、立ち読みはこんな現象が在ります。四人が立ち読みをしていたら、1人が立ち読みをおえるとみんなが立ち読みを終えるという現象です。
    • good
    • 0

コンビニで立ち読みしている人はけっこう多いので、複数人が立ち読みしていると、店員が『あの人は10分ほど立ち読みしているな』などと覚えてはいないと思います。

これは私の基準ですが、立ち読みをしている自分に対して、近くで本を整理し出したり、近くで掃除し始めると、そろそろ邪魔に思われていると考え、立ち読み終了にしています。
    • good
    • 0

基準なんて無いと思いますが。



昔本の雑誌社の「『本屋さん』読本」という本に、本屋さんでの話ではありますが、その辺の話題も書いてありましたねえ。こんな本。
http://www.spinnet.jp/hamihami/book/colum/kote99 …

「立ち見と立ち読みは違う、立ち見はパラパラと内容を確認するように本を見ている時で、立ち読みは手を止めて文章を読み始めたら立ち読みだ」というような内容だったような気がします。

こんな話もありますし
http://popeye.mo-blog.jp/waraibuta/2005/09/post_ …
コンビニ的には、完全に立ち読みがなくなるのも好ましいとは思ってないんでしょうけどね。
    • good
    • 0

自分は3分ぐらいです。



コンビニだと時間つぶしとか買うまでもないかなってのは読んでしまいますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!