アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定冠詞と不定冠詞の理解の仕方に不備がないかを確かめて欲しいです。

I will buy ①the (a) magazine at ②the (a) convenience store.
ここで状況を設定します。僕が高校生で、高校の目の前にファミリーマート、セブンイレブン、ローソンの計3店舗のコンビニがあるとします。

例えば僕が高校生で、上記の英文を友人に対して発話するとします。


①にtheをつける場合→僕が普段決まって購入している雑誌を友人が知っていて、友人が「あいつがコンビニへ行き雑誌を買うなら、例のあの雑誌ね」と特定出来る時に使う。

aをつける場合→聞き手が、何の雑誌か特定出来ない時に使う。


②にtheをつける場合→3店舗のうち、僕が普段利用するのは決まってローソンの場合、友人が「あいつがコンビニへ行くならローソンに行くんだな」と特定出来る時に使う。

※コンビニの前のtheは楽器と同じで、共通した形(ここでは店構え)を万人がイメージ出来るため、慣用的にtheをつけるケースもあるらしいです。

aをつける場合→僕が普段、上記の3店舗をバラバラに利用しているため、「僕がどのコンビニへ行くのか」友人が特定できないと思った時につける。


長々となってしまいましたが、確認していただければ幸いです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

お礼ありがとうございました。


ご質問の件、I fall asleep on the(a) bus. についてですが、Nativeに尋ねたところどちらを使っても大差ないようです。けれど日本ではバスに乗ることが日常なので、自然に on the bus.と言うだろう。とのことでした。

冠詞は日本語にないので、本当に難しくてどうにかルールをつかもうとするのは分かります。でもお尋ねの件では私が思うに、日本語で「学校へ行く」と「学校に行く」の違いを説明してというようなものだと思います。

はっきりと使い分ける場合をしっかり覚えていれば大丈夫だと思いますよ。
例えば、I gave him a book. He liked the book. のように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は、ご丁寧にありがとうございました。またよろしくお願い致します。

お礼日時:2023/01/25 00:27

だいたい合ってると思いますが、私は感覚で英語を覚えたので、文法苦手です。

。。なのでちょっと気付いたところだけ書きますね。

①のaをつける場合→聞き手が、何の雑誌か特定出来ない時に使う。
というより、「単なる雑誌を一冊」という感じで、特定できないというよりは特定する必要がない場合と言ったほうが近いような気がします。

②の※コンビニの前のtheは楽器と同じで、共通した形(ここでは店構え)を万人がイメージ出来るため、慣用的にtheをつけるケースもあるらしいです。
これにはすごく同感します。I went to the bank. などのように相手が何銀行どこどこ支店と特定できなくても、ただ「銀行に行った」という行為に重点が置かれる場合には、a ではなく the が使われます。

なので a が使われる場合は、本屋でも駅の売店でもなく「(ある)コンビニの店で」というように買い物をした場所を言いたいときのような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。もう一点質問したい事がございます。

I fall asleep on the(a) bus.

この文において、theをつけた場合とaをつけた場合の違いが分かりません。

どのように解釈したら良いと思いますか?

お礼日時:2023/01/24 23:19

あのね、世の中には、いろいろな場合があるのです。


こういう特殊な場合だけを取り上げることに意味ないですよ。
大切なのは、話したり聞く機会を増やすこと。
ネイティブと話したことないでしょ。
なんのための英語?受験?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出たこういうネイティブがーというかマウント取りたがる老害みたいな人。こう見えて、IELTS7.5、TOEIC980、英検1級なので、多分あなたより英語出来ますよ。

お礼日時:2023/01/23 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!