dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して半年以上が過ぎ、ようやく落ち着いてきた所です。
最近、運気アップ(仕事運、金運、家庭運等)を考えるようになりました。
そんな矢先、「ガラクタ捨てれば自分が見える」と言う本に出会い、風水なども気になり、物を捨て、部屋を綺麗にと心がけるようになりました。
より一層モチベーションを上げるためにも、整理整頓などを心がけて、運が開けた、この風水で変わったなど、ご経験された方いらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

すみません、占いまでは行かないですが。


ここ2週間ばかり、仕事中にいらないものを整理して捨てていたら、自分の仕事が早い時間に片付けられて、他の方の手伝いを出来るようになりました。
今までは、仕事が終わらないときもあったことを思えば、びっくりするくらいに早く片付けられます。
ついでに、自分の部屋(一人暮らし)を週末の休み限定ですが、きれいにし始めていますが、気持ちいいですね。自宅に帰るのが楽しみになりました。

風水学でも言われていますが、整理整頓と清潔さは根本的に大切と言われているようです。
一期一会を大切に。片付けることは、物を大切にすること。それが自分に帰ってくると、ようやく気付いた私です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお話をありがとうございます。
確かに、部屋が片付いていると、落ち着くし、早く帰りたくなります!
「片付けることは、物を大切にすること。それが自分に帰ってくる」と言うお言葉、とてもわかりやすく、やり気につながりました!ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/07 08:57

知り合いの奥様が風水を勉強されており、建築にも精通しているので


自宅の細かい構造から風水を見てもらいました。
その方曰く、
「風水は家の中への気の流れが大切。モノが沢山あったり、整理整頓がされていないと、気が上手く流れなかったり滞ってしまって悪い影響が出る。」と言っていました。
この方が住んでいた家は風水上健康に良くない方角だったらしく(住む当初はまだ風水を勉強していなかったので)
本人は子宮ガンで子宮を摘出しなくてはいけなくなってしまったり、
旦那様もお子様も身体を壊してしまったそう。
慌てて風水的にとてもよい家に引っ越しました。
今は家族より一層仲良く健康に過ごしていらっしゃいます。
その方のお友達も部屋のレイアウトをアドバイス通りに変えたら
宝くじに当たったそうですよ。(10万円位でしたが(笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり風水学的に家の場所などの影響は大きいのですね。引越しは当分?無理なので、もっと部屋を整理整頓をし、レイアウトを考えて行きたいと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 09:02

結婚すると二人の荷物が一緒になるので、部屋が狭くなりますよね、たぶん(ウチはそうでした)。


風水とは関係ないかもしれませんが(ゴメンナサイ)
思い切って捨てたら、部屋が広くなったからなのか、いずれやらなきゃならないことをやったからなのか、とにかくスッキリしましたよ。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚する時に、随分荷物を少なくしたつもりでしたが、おっしゃるように、二人分になったので、おき場所を考えてしまいます。
いずれやらなきゃならないことをやる・・・私も封印?していた所を片付け始め、スッキリ感を味わい、次も!とやる気アップにつながりますね。
これで家庭運、仕事運全ての運気アップにつながるといいなって思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 09:00

ちょっと質問のカテゴリーが違うような気がしますが、部屋を整理すると金運がよくなるという話は聞いたことがあります。


西に黄色というのも定番ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カテゴリーは大変迷いましたが、こちらに書かせて頂きました。西に黄色は有名ですよね!私もお花を飾るようにしています。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/07 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!