
No.4
- 回答日時:
私自身は、まあ高い物がおいしいんだろう
くらいの認識だったのですが、主人は大の
かまぼこ好きで、小さい頃からかまぼこ板
をくわえて離さなかったらしいです。
その主人いわく、山口・宇部かまの「銀雪」は
最高においしいです。ぷりぷり感が他の
かまぼことは段違いです。
実家に返るときには、必ず買って帰ります。
参考URL:http://www.ubekama.co.jp/ginsetu.htm
お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
ご回答ありがとうございます。
宇部かまの銀雪ですか…いろいろと調べてみます!
ぷりぷりとは…おいしそうですね!!
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
今、教えて!gooの別のコーナーでかまぼこについて
コメントしてきたばかりです。(^_^;)
かまぼこの美味しいのは魚のすり身に使われている種類によって味と値段に差が出ます。
裏面の材料の記載の頭に「えそ」とくればまず大丈夫です。後は含有量?が値段に反映しますね。
尚、イワシよりアジのかまぼこの方が美味しいです。
スーパーやデパートで買えるかまぼこには地域によって限界がありますよね。
この間、愛媛の松山で「じゃこ天」にハマって、自宅とお土産用に150枚を買ってきたかまぼこマニアです。
ワタシは長崎生まれで現在は関西に住んでおりますが、関西では長崎を越えるような美味しいかまぼこ(板付け)に当たったことがありませんので、毎年お正月用に長崎から最終出荷で取り寄せです。
(稀にデパートで地方食材を売っているコーナーに長崎産のかまぼこを見ることはありますが。)
かまぼこのコメントについては、他の方も回答されてますのでワタクシ「hotaruika8」の履歴でご確認ください。
ホントにさっき回答したばかりですので。(^_^;)
ご回答ありがとうございます。
hotaruika8様、かまぼこ博士ですね!!「えそ」とは…これからのかまぼこ購入の目安にしたいと思います。イワシよりアジがおいしいのですね。参考になります!
gooの方もこれから見に行ってきたいと思います。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
スーパー・デパートで購入できる商品だと、大体800円程度のものを選べば
間違いないかと思います。
メーカーなら「杉兼」・「まるう」・「みのや」あたりがお勧めかなぁ?
大手メーカーさんは高級品から量販用まで幅広く作っていますので、
値段で判断するしか無いと思います。
でも、桐箱入りなんてのは箱代が高いだけってケースが多いみたいなんで
ご贈答用以外にはちょっと…
ご回答ありがとうございます。
杉兼・まるう・みのや、ですか…かまぼこ知識がない私はさっぱりわかりませんが、探してみます。やはり値段が高い物はおいしいですよね。
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
うちの地域では断然、ヤマサです。
高いのも美味しいし、安いのも素朴な味でまた美味しいです。
でも一番のお勧めは、「いわし玉」。
他のメーカーにはちょっとない味です。
煮ても良いし、軽くあぶり焼きして醤油で食べればおつまみになります。
参考URL:http://yamasa.chikuwa.co.jp/
ご回答ありがとうございます。
いわし玉…おいしそうですね!!お店で見かけたら買ってみたいと思います。私はアルコール大好きなので、おつまみとしていただきたいです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
ごはん
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
煮物がすっぱい!食べられる???
-
”わた(内臓)”を入れない『い...
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
失敗きんぴらごぼうで炊き込みご飯
-
煮卵と味玉の違いって?
-
味質の読み方を教えてください。
-
花椒の本当の(?)使い方を教...
-
天津飯やだしまきを食べると 頭...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
漬かり過ぎて柔らかくなってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実が種になり黒くなった山椒の...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
ごはん
-
煮卵と味玉の違いって?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
中華の白い粉はなに?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
おすすめ情報