プロが教えるわが家の防犯対策術!

細木さんを信じて生きています。
本だけで、また自分の考えだけではわからないので(鑑定なんてとんでもないですし)わかる方、教えてください。
実はもと夫(長男)と離婚しました。結婚中にもと夫の父親がなくなり、お墓を買いました。私の両親もお墓をまだ買っていなかったので、「今後仲良くいこうな」という意味でも同じ敷地内に両親もお墓を購入しました。
ところが、私の離婚。
いまだ両親は元気ですが、土台作りはしてしまいその費用に約200万ほどかかっており、解約となるとさら地にして返さなくてはなりません。
お金の問題以上に、このお墓の解約は間違っていないでしょうか?
離婚の原因はドメスティックバイオレンスで、低学年の娘は私が引き取って両親と一緒に暮らしております。
娘にとっては、祖父母、父の入る墓。
娘が将来先祖供養するには都合がいいのですが。
私や両親にとってみれば気分の良いものではありません。
教えてください。

A 回答 (1件)

細木女史を信じる事についての判断評価はさて置き:



離婚されたとの事、復縁をお考えでなければ、今後一切あちらのご家族とは縁をお切りになる事をお勧めします。

よって、お墓を解約される方がよろしいでしょう。
日本ではお墓に行く時期はどこでも大体一緒です。お彼岸とお盆に、元夫の家族と(しかも家庭内暴力の記憶のある夫と)顔をあわせて、心穏やかにお墓参り=先祖供養ができますか?お嬢さんも、実の母が苦労した原因を作った実父の眠る墓を心穏やかにお参りするかしらん?

質問者さんもお嬢さんも、元夫の籍から離れたのであれば、縁あって一緒になったが、縁によって離れるのです。縁で離れた家の供養は必要ありません。

先祖を大切にする姿勢はご立派ですが、死んだ先祖と生きている両親では、どちらが大切ですか?生きている人の感情を大事にした方が良いのは明らかです。

本当の供養は墓石に水をかける事でも、立派な墓を造る事でもなく、子孫であるあなた方が幸せに暮らす事です。お嬢さんが将来成長して、(遺伝上の)父方のお墓をお参りしたいなら、遠距離でも行くでしょう。よって、無理に不愉快な思いをしてまで隣に墓を持つ必要は皆無です。

幸い質問者さんのご両親はお元気とのこと、まだお墓が必要になるまでは時間的余裕があるでしょう。再度お金を貯めて、別の良い所にお墓を求めた方がよろしいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくあたってしまうので最近、細木さんにはまってしまって、お墓のことも勝手にうごいたら怖くて相談させていただきました。
参考にして両親と相談してみます。

お礼日時:2005/11/29 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!