アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方50を過ぎたオジサンで、今はクロスバイク(GIOSのPURE FLAT)に乗っていますが、ロードレーサーを買おうかと考えています。休日にサイクリングロードや車道を30Km程度走るためのもの。上り坂が楽で、振動吸収性のよいものを望んでいます。以下の自転車を考えていますが、どれがよいかご教示をいただければ幸いです。

1.CANNONDALE SYNAPSE カーボン
2.OPERA PALLADIO(チタンフレーム、カーボンフォーク)
3.SPECIALIZED S-WORKS ROUBAIX
4.LOOK 585もしくは486

1-3はいずれもコンフォート系というかグランフォンドモデルというロードバイクでもレーサー系の硬い乗り味でない楽に乗れるロードバイクと理解しています。4のLOOKはレーサー系で私などには硬すぎるのかも知れない、というか、そもそも全然お門違いかなとも想像しています。そのなかで486というのは、1-3に近いのかなと理解しています。もしくは、06年モデル555が早くも売り切れだそうなので、この際585か565(この違いもよくわからないのですが)にしても大丈夫か。
先日あるところで、チタンの乗り味は観点から2番を薦められました。でも1番も評判よいし、3番も2番と同じような性格でしょうし、何と言ってもやっぱりLOOKに乗ってみたいし、という次第。
どれもいい自転車でしょうが、選定のポイントにつき皆さんのご教示を仰ぎたいと思います。

A 回答 (5件)

試乗などでの体験をもとに印象を書いてみますが、



1.路面からの振動を可能な限り吸収する工夫がフレームにほどこされているため、きわめて柔らかい乗り心地。剛性は若干低めで、加速より安定重視。値段がやや割高な印象。

2.加速性能がかなり高い。じわじわでなく、ぐわっという感じでスピードが乗る。踏んだら踏んだ分だけ進む感じ。なのに振動吸収性もよく、長距離での使用も問題なしと思われる。

3.安定性と剛性を兼ね備え、振動吸収性は一番。極端な前傾にならない作りだが踏み込みへの反応は高めで、ぐんぐんスピードを上げることもできる。ゆえに乗り心地はバツグン。性能に対してのコストパフォーマンスが高い。

4.候補の中ではもっともレース向けな仕様。だがLOOKだけあり乗り心地は「快適」そのもの。ただ486は登りでのダンシングで、ちょっとしなりすぎの感がある。585は問題なし。加速はすーっと滑らかにスピードが上がっていく感じ。

とざっと、試乗などでの体験をもとに書いてみましたが、正直30km乗る程度ならば、どれも優しい乗り味ですし、大きな差はないと思います。
ちなみに今私が乗っているのは「CANNONDALE SIX13 R5000」。乗り心地は3に近く、加速性は4のような感じ。レース用ながら、ある程度ならコンフォートライドもこなせる感じのロードです。

いずれにしてもレースにでるならともかく、ホビー用なら、純粋に自分の好み(というか欲望)に忠実に選べばいいと思います。

それでもあえて選ぶなら、100kmくらいのツーリングをする場合を考え、快適さを最優先なら3。爽快感が最優先なら4(585)でしょう。

なお、脚力に不安があるならギアはコンパクトクランクに変えてもらうといいでしょう。無駄な力を使わなくてすむので、結果、快適に速く走ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すべての機種に通じていらっしゃるのですね。驚き。4機種全部にお答えいただけるとは、まさに質問の時も思っていませんでした。CUE009さんといい、この世の中にはこんなに親切な方がおられるのかという思いです。的確なご教示に感謝あるのみ。
なるほどCANNONDALE SIX13は名機なのですね。私などには鋭利な刃物のように見え、怖くて手が出せないと思ったのですが。
さて、3か4か。もしくは2も再考するか?
暫く考えて見ます。頓首再拝。

お礼日時:2005/12/12 22:42

こんばんわ。


VXS Moduleに乗ってきました。
以下に感想を記します。
ただし私が経験の浅いホビーユーザーであることをお忘れなく。

VXSはTIMEの中ではコンフォートに位置づけされたモデルですが
LOOK 565より堅いと感じました。
堅いといっても、BMC SLT01やPINARELLO Paris Carbonのように
フレームの剛性感が高くて踏めば踏むほど進む、という感じではなく
フォークを含めた全体がとてもカッチリしていて、非常に端整な乗り味です。
(端整という表現は自転車の乗り味の形容詞として適切かしら?)
ゆえにガツンと踏みたくなるのではなく、キレイに回したくなりますし
実際非常に回しやすいと思いました。
565はそこそこウィップ感がありますが、VXSは私程度の貧脚では
ほとんどウィップを感じません。

上り坂ですが
565はダンシングすると勝手に登っていくような感じがあって
結構驚きます。
VXSは565みたいに勝手に登っていくような感じはありませんが
楽に踏めて楽に回せて、かつ非常に安定感があり、これまた登りやすかった。
(下りはゆっくり降りてきたので何とも言えません。)
six13も登りは軽いですが乗り味は先の2台のどちらとも違って
クルクル回すとスルスル登る感じです(分かりますか?)。

快適性についてですが
six13は路面の凹凸をほとんど伝えてこない、というか
多分、遮断する方向で努力をしているのだと感じます。
VXSは最低限の路面情報を伝えようとしている感じです。
565も路面情報は伝えてきます(VXSの方が突き上げ感などは強い)。
ただしVXSの突き上げも、ゴンッ!ではなく、コツンという感じで
商店街の石畳の上も走ってみましたが不快ということはなく
また舗装路の走行はスピードがのるほど静かで滑らかになる感じです。

six13も565もSLT01もVXSも、乗り難いなんてことは決してなくて
むしろ10万円前後のロードより乗り心地はしなやかに感じます。
おまけにどれも異なる説得力があって、1台選べと言われると非常に困ります。
ただ、VXSは写真だと地味に見えると思うのですが
(キャノみたいにダウンチューブが極太じゃないし
BMCのシートポストクランプみたいに特異なデザイン性もない)
実車は凄く迫力があって(チューブの面構成が複雑なんですよ)
個人的には、その迫力に強く惹かれてしまいました。
ただ、ANo.4さんが仰っている「のんびり乗るならSYNAPSE」というのも
非常に分かります。
ただ、私の場合、もう1台ALEX MOULTONを持ってまして
のんびり乗るならコイツが一番だと思っているんですよ・・・

> 経済的に可能な限り最上級品(まだTIMEのような上があるわけですが)
TIMEはハンドルステムとシートポスト、ボトルケージが付いてます。
565に純正のハンドルステムとシートポスト、ボトルケージをつけると
VXSとの価格差は5万円程度に縮まります。

さあ、どうしますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CUE009さんの前回のお勧めもあり、LOOK565と585に試乗して来ました。折角皆様からTIMEの方が、というお勧めをいただいておりますが、どこで試乗可能かわからず、また気持ちの上でもTIMEまで射程が伸びない次第で。
LOOKの二つでは、585の切れ味、直進性の鋭さの方にエキサイティングなものを感じました。565はどちらかと言えばSYNAPSEに近い円満な乗り味と感じました。SIX13と585を比較しようと思うのですが、既に年末の感触が失われて、感覚上の比較ができません。でも、前者の方に、ぐうっーと伸びる直截で官能的とも言える喜びを強く感じたように思うが、初めての試乗だったから印象鮮烈だったとも言えようし、今となってはどうにも比較する術なし。ただ、お店の人が言っていた「現段階のフルカーボンの柔らかさよりSIX13のカーボン+アルミの鋭さ」に捨てがたい味が感じられたような気もします。まあ、585は値段的にも背丈を超えているし、初恋の人SIX13さんに決めることにしたいと思います。皆さんのコメントには、不思議に彼女への愛着と支持が共通して語られていて、当方の決断を促してくれました。CUE009さんの「一度乗っておくといい」「現在のスタンダード」という言葉も納得できます。
ところでCUE009さんはお決めになりましたか?よろしければコメントいただけると幸いです。
さて、各位のご親切に点数をつけるのは何やら人の道に反する行為と思えますが、ゲームと割り切らせていただき、ご回答への局所的で個人的な視点での点数付けを明後日にさせていただき、閉めさせていただくことにします。意味のある点数付けではなく、もとより他の方の参考には供せませぬ。
最後にご回答者各位のご健康とサイクルライフの充実を祈り、再度御礼申し上げます。
妄言多謝。

お礼日時:2006/01/07 18:54

こんにちは。


結論から言うと、Synapseをオススメします。
2~4で悩んでいるところに、すみません。

1.CANNONDALE SYNAPSE カーボン
2.OPERA PALLADIO(チタンフレーム、カーボンフォーク)
3.SPECIALIZED S-WORKS ROUBAIX
4.LOOK 585もしくは486

私としては、shot321さんが購入後に「もっと長距離を楽しんで
乗ってみたくなった。」と言い出すことを期待して1.Synapse を
推薦したいと思います。
実は2のOPERAには乗ったことがありませんので、推測なのですが
パナソニックのチタン車に乗ってきた経験からすると、Synapseほど
しなやかな乗り心地ではないだろうと見做しています。
OPERAは乗り心地よりも、ハンドリングに期待したほうが良いのでは
ないでしょうか。

3.は素晴らしい自転車だと思うのですが、「走らなきゃ」と思わせる
自転車だなとも感じます。どういう状況の道でも、一定以上の性能を
出せるのもスゴイなと感じました。
今年の筑波8耐で使ったのですが、速くも走れますし、巡航するにも
難がなく、疲れませんでした。
ただ、50代の方にとっては地味すぎるデザインのような気がします。
私はルーブエックスのフォルムは、購入してしばらくしても好きに
なれませんでした。(今では、格好イイと感じてます。)
難点は、LOOKもそうなのですが、遅く走っていると恥ずかしくなる
場面があることです。

LOOKならTIMEのほうがオススメできるような気がします。
似たような性格なのですが、私のまわりではTIMEのほうが評判は
良いです。もしLOOKにするならば565のほうがしなりがある感じで
乗り方に適っているような気がします。
LOOKは、乗っていてオーソドックスな印象を受けます。漕いでも
軽いし、坂道でも軽いし、難はないのですが、ルーブエックスの
ような素人にもわかる良さは無いような気がします。
それに、それらをより望むならばTIMEのほうが良いと思いますよ。

最後にSynapseになりますが、私はこれを持っていません。
なのになぜにイチオシするかというと、shot321さんと同世代の方で
SynapseかPINARELLOのF4:13を買ったという人が私の所属するクラブ
や交友範囲で多いのです。
その方たちの中で、Synapseに満足している方が多いのです。
※F4:13は剛性低いと言われるものの、十分に速く走れます。
 30km/h前後で走るよりも40km/h前後で走るほうが、振動などの
 ストレスが少ないくらいです。想定スピードは速いと思われます。
私も何回か1日80~150kmの距離を走る機会に、何回かお借りしたの
ですが、良かったですよ。
剛性は確かにありませんが、趣味や健康のために乗っている人には
膝や体の各所に負担感が無いので疲れないこと、過負荷により怪我
をしにくいであろうことは実感できました。
剛性はないですが、坂も問題ないです。「ダンシングよりもシッテ
ィングで回す乗り方のほうが良い。」と乗った人は言います。
Synapseで40km/hで走り続けることは私にはできませんでしたが、
30キロ前半で走り続けるには十分な性能だったので、レースでも
しない限りは問題ないのだろうと思います。
ルーブエックスと違うのは、巡航する楽しさが Synapse のほうが
より強く感じられたことです。
この4車の中で、私はルーブエックスは現在進行形で所有し LOOKは
過去形で所有したのですが、それらと比較した上でロングライドを
楽しむために Synapse の購入を考えています。
ただし、以上は06年モデルが05年モデルと一緒であればの話です。
※レース用には、今のTIMEで十分だと思っていますが。

3番のchateaさんがおっしゃるSix13は、特に05年モデルは抜群で
した。高価なせいか、値段のせいなのか、カラーリングのせいかは
わかりませんが、あの実力の自転車がライバル車よりも売れなかった
のは驚きます。お金があれば、買いたいのですが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇篤なコメント有難うございました。説得力に満ちたお話でしたので、もうここまで来たら、自ら判断するためにも、御礼を申し上げるにも試乗するしかないと感じ、ほんの少しの時間ながらSynapseに乗ってきました。路面振動は穏やかな波のようにしか感じないまろやかな乗り心地。正に巡航というのか安定感ある進み方、そして全体に漂う高級感。だが、何か十分ポテンシャルをつかみ切れぬもどかしさを残しつつ自転車をお返しした。たまたまSix13も置いてあったのでお願いして乗ってみると、何とまあスピードに乗ることか。振動はこつこつ来るが、この疾走感の前にはそんなこと後回しと思わせる陶酔感。だが、確かに「ロードバイクインプレッション」2005も2006もSix13には十分な評価を与えていないのは何故か?LOOKはいつも横綱扱いなのに。
goHawaiiさんのお奨めに突き動かされて結局私はSix13にぶち当りました。まだ当方Synapseの成熟に達しておらず、Six13の疾走感に心臓をつかまれた感あり。お導きに御礼申し上げます。

お礼日時:2005/12/29 23:13

ANo.1です。

先の回答は出掛けに急いで書いたので追加させて下さい。

1日30km程度の走行に対し
正直なところ候補車種はどれもオーバースペックだと思います。
(ちなみに私もホビーユーザーなので自分の候補車種である
565、VXS、SL01はどれもオーバースペックです。
正直、自分レベルならどれも「十分満足」しちゃうでしょう。)
であるならば
> 何と言ってもやっぱりLOOKに乗ってみたいし
その気持ちが一番大事かな、と思うのです。

5年前のアルミバイクの一部
例えばキャノンデールの初期のCAADシリーズなど相当堅かったらしいのですが
今はキャノンデールでさえ十分に柔らかい。
確かにLOOK486は柔らかかったそうですが(乗ったことはありません)
LOOK585だって、30km程度の走行で堅すぎて疲れるなんてことは
多分ないと思うんです。
少なくとも(ダウンヒルなどをやるつもりのない私にとって平地を走る限りでは)
565は全然OKでした。
ただ、SIX13も585も、そのままでもツールに参加できる
戦闘力を持っているわけですが・・・
そうそう、以下のサイトのページの、共に下の方の書き込みなんか
参考になるかも知れません。
http://godzzi.net/rumor-17.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~jm2k-ikd/051127.html
あと東京・千葉に住んでいる方であればLOOKは近々試乗会がありますよ。
http://www.asamako.net/2005/12/04/ai-colnagolook …

> チタンフレームの乗り味と耐久性とを強く勧められました。
それをいうならクロモリだってある訳で
コルナゴのマスターカーボンあたりが最右翼ではないでしょうか?
http://www.colnago.co.jp/products/road/mastercar …

まあ、555の売り切れは特例のようなものだから
(でも個人的にはLOOKの印象が悪くなった)
この時期、売り切れを気にして焦る必要はないと思います。

個人的には、SIX13かCAAD8に一度乗っておくとイイと思います。
あれが現在のある意味、スタンダードだと勝手に思ってます。
とにかくナチュラルというか、初めて乗って一番安心感がありました。
その後で565に乗ると、登りは楽だが重心高いなぁって思いました。
これ以上調子にのって感想などを書いていると
馬脚を現しそうなので、より詳しい方に譲りたいと思います。

LOOK、是非試乗してみて下さいよ。
で、感想教えて下さい。
乗りこなせるか?と言われれば私も自信がありませんが
乗れないか?といえば、そんなことないと思います。
とにかくご自身で体験されるのがベストでしょう。
私もTIME乗ってきたら感想書きますから(まだ開いていたらね)。

最後に。
私が「TIME、カッコいい」と思ったのは
中原街道でVRSXの実車を見たのがきっかけだったのですが
乗っていらした方はどう見ても50代後半~60代の男性でしたよ。
年齢は気にしなくてイイんじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧でINTIMATEなご教示をいただき、ただ感謝。その通り!と申し上げたいコメント。当方のリストがオーバースペックであることはもうおっしゃるとおりで、素人が己を知らず高望みして見苦しいばかり。ただ、自在に風を切れる体力での自転車購入は年齢的にもう今回が最後かも知れないと思い、ここは恥も外聞もなく経済的に可能な限り最上級品(まだTIMEのような上があるわけですが)を手にしたいってわけです。紹介いただいたCOLNAGOも美しく、素人の悲しさでどんどん混乱していますが、試乗会も含めじっくり行くことにしましょう。

お礼日時:2005/12/12 22:08

当方、41歳。

ロードレーサー選びの真っ最中です。

私も
> 上り坂が楽で、振動吸収性のよいものを望んで
いたのですが
いつもお世話になっている方に言われたのは
「まず、自分に合ったポジションか?」が大事だということです。
LOOK 585はヒルクライム・モデルですが
登りでダンシングがしやすいか?は相性が左右することも多いとのこと。

で、一旦ショップで改めてサイズを図ってもらい
トップチューブ長(自分の場合は530mm)を基準に
この3ヶ月間は機会あるごとに試乗しています。
※試乗車がある店に行ったり、ショップに試乗車を借りてもらったり
 試乗会に出かけたり、といった具合です。

今まで乗ってきたモノの印象を簡単に書きます。
サイクルモードでの試乗もありますんでいい加減ですが
参考になれば幸いです。

■CANNONDALE SYNAPSE
キャノンデールはSIX13でも十分に乗り心地がいいと思いました。
シナプスの方が乗車姿勢が立っていて楽ですが
SIX13の軽い加速感が印象的で、踏み始めは軽さを感じないのですが
20km/hを超えたあたりからビュンビュン進みます。
1日50km程度なら個人的にはSIX13の方が気持ちよく走れるように感じました。

■OPERA PALLADIO
PALLADIOって、古いモデルですよね。
ちなみに私は今、TREVISOに乗っています。
F4:13とパリカーボンは試乗しましたが、ピナレロ・オペラはキャノンデールにくらべると
グランフォンドモデルでも、ガンガン踏んだ方が楽しい感じがしました。
堅いわけではないですが、キャノンデールがSIX13でも滑らかに加速していくのに対し
パリカーボンはガツンと進みます。

■LOOK 565
585は乗ってません。565は個人的にはとっても乗りやすかったです。
乗りやすいというのは、とても自然な感じで乗れたという意味で
別に硬いと思いませんでしたよ。どう乗っても軽~いって感じ。

■その他
スペシャライズドは乗っていないので、その他を紹介します。

・TIME VX EDGE
上記の中ではLOOKに近い。よく言えば自然に乗れる。
悪く言えばちょっと試乗したぐらいではあまり印象に残らない。
後になって「バランスがよかったかな?」て感じ。
EDGEは試乗車のサイズが合っていなかったんで
来週VSXに乗ってきます(イイでしょう・・・)。

・CERVELO R2.5
これも乗りやすかったです。TIMEに近いと思いました。
相対的に安いですしね。

・BMC SL01
これは印象的でした。
剛性感が高くて、踏むと気持ち良すぎるぐらいに進みます。
パリよりさらに進む。
要するに堅いのでしょうが、フォークは柔らかめなのか
乗り心地が悪いとは思いませんでした。
BMCはスイスのメーカー、CERVELOはカナダのメーカー
どちらも坂は得意でしょう。

今のところ、一番気に入ったのはLOOK 565です。
振動吸収性ではSIX13ですが、ちょっとまったりしすぎ?
ただ、LOOK 565が実車の見た目がつまらなくて
見た目ではBMCとTIMEが迫力あるんですよね。
現在の候補はこの3台。来週TIMEに乗って決めようと思います。

あ、そうそう、(私は今回はしませんが)オーダーという選択肢もある筈ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや早速このような重い直球を投げ返していただけるとは望外の喜びです。有難うございました。厚く御礼申し上げます。ポジション云々については、恥ずかしながらすぐ飲み込める素養なきため勉強します。CANNONDALE、SIX13なんてレースマシンで、違う世界のものと敬して遠ざけていたので、SYNAPSEにしなくてもこちらの方が面白いとなると、土台から混乱。
OPERAのPALLADIO、06モデルがあります。ショップにはLOOKは自分に乗りこなせるだろうかと相談したのですが、硬くてハナからオジサン世代には向かないというご説で、PALLADIOのチタンフレームの乗り味と耐久性とを強く勧められました。それはそれで正しいのでしょうが、LOOKは諦めるべきなのか?
CUE009さんの他の機種のご説明にもうなづきつつ、どうすべきかいよいよわからなくなりました。試乗をしていないので、あっちを見ては言葉だけの理解、こっちで教えを受けては推測で比較し、とフラフラしてしまうのですね。
でもCUE009さんのコメントに従って、私もLOOKをもう一度追っかけてみたい。565と486とはどう違うのでしょうか。ご存知の方いらしたらお教えいただけると幸いです。
CUE009さんの最終決定の経緯も知りたい。教えていただけるとあり難く存じます。多謝。

お礼日時:2005/12/11 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!