アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今、大学生対象のビジネスコンテストに参加していまして、その内容はある企業が運営する事業の大学生認知度を上げる、プロモーション戦略を考えろというものなんですが、大学生に影響力のある大学生協と提携ができれば、かなりパワーになるなと考えています。
そこで、大学生協と民間企業の提携は可能なのでしょうか?
もし、可能性があるのならどのようなことを行えばよいのでしょうか?
些細なことでもいいので、ご協力おねがいします。

A 回答 (3件)

双方にとってメリットがあることで、双方の定款に反さないことであれば、別に生協と一般企業の業務提携を阻害する要因はないと思いますが・・・。



異質なものの組み合わせで柔軟に運営したい場合は、有限責任事業組合(LLP)という形態も面白いと思います。下記サイトを参照してください。

参考URL:http://www.meti.go.jp/policy/economic_oganizatio …

この回答への補足

なるほど!LLPはおもしろそうですね!
今、僕のチームは生協の事業や、組合員を増やす活動を手伝って、その見返りとして会社の事業の広告を大学の生協内でさせていただくという提携の形を考えているのですが、実際そのような活動で提携をするならば、法律的にはどのような形があるのでしょう?または、だだの取引先のような形で提携することも可能なのでしょうか?
一般的に業務提携をしている会社はどのような形をとっているのでしょう?
長々と申し訳ございませんが、とても詳しそうなので質問させていただきました。よろしくお願いします。

補足日時:2005/12/11 17:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LLPは新しいですね!思いつきませんでした!
LLPも含めて、考えていきたいと思います!

お礼日時:2005/12/13 18:42

NO.1です。


書かれている内容だと、共同で稼いだ収益を分かち合うような提携ではなくて、単に互いにGIVE&TAKEするだけのことのようですから、そういう趣旨の「覚書」を交わすだけで済む話だと思います。

生協を甲、あなたの会社をを乙として、「乙は甲の組合員を増やすために○○○の活動を行う。その見返りとして甲は乙が甲の事業所内で広告活動をすることに同意する・・・」というような趣旨の覚書を交わして実行すれば片付く話だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます!!
とても勉強になりました!これから、このビジネスコンテストに限らずOKWebを活用していくつもりなので、そのときもよろしくお願いします!

お礼日時:2005/12/15 00:12

gooなどの検索エンジンで「大学生協 企業 提携」と検索されてみてください。


様々な提携例が出てくることと思います。

直ぐに「あぁ」と思いつきそうなものでは
・旅行プラン (旅行代理店との提携)
・自動車免許取得プラン (自動車学校との提携)
・学校で利用する機器の販売タイアップ (パソコン、実験機器等を扱う企業との提携)

最近の動きとしては
・Edyなど電子マネーの導入 (学生証のIC化との連動)

といったところがあるかと思います。

生協の場合、余剰金は出資者に還元する、という基本ルールがありますので、営利に走りすぎることは出来ませんが、
事業上の必要性や重要性があれば、民間企業とのタイアップは様々な形で考えることが出来ると思います。


以上ご参考なれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!ありがとうございます!
その会社は、求人サイトを運営している会社なので、学生のアルバイト情報を提供するという形で提携に持っていける可能性はありますね!!
なんか、難しく考えすぎてました!
ご意見ありがとうございます!

お礼日時:2005/12/13 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!