アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
私の以前勤めていた会社が「○○ホールディング」というのですが、一般的に「○○ホールディングス」という会社が多いように思えます。

検索をかけても、「ホールディングス」は有名な企業が多数ヒットするのに対し、「ホールディング」はあまり名前を聞かない企業が多いです。

この違いについて少し考えてみたところ、
・英語的に「ス」が付く方が正しい
・最初に有名企業が「ホールディングス」としたため他の多数の企業も追従した
・そもそもの意味が違う
あたりではないかと思っているのですが、もしご存知であれば教えてください。

A 回答 (3件)

複数形で持ち株会社の意味ですから英語名にすると複数が普通です。


単数の場合にはholding companyとなります。

複 --- 複
JFEホールディングス --- JFE Holdings, Inc
サッポロホールディングス --- Sapporo Holdings Ltd.
SBIホールディングス --- SBI Holdings, Inc

単 --- 複
リロホールディング --- Relo Holdings, Inc

単 --- 単
アクサジャパンホールディング --- AXA Japan Holding Company Ltd.

7&iが不思議で
セブン&アイ・ホールディングス --- Seven & i Holdings Co., Ltd
です。Co.の後にコンマは入っているし変です。

そもそも日本では単数・複数を気にしないですから、どこかの会社がホールディングスとしたのを右にならえしたんだと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

確かに日本語だと単数・複数の区別をあまり気にしませんね。
参考意見とのことですが、例示もあり、非常にわかりやすい説明で納得しました。

補足日時:2009/11/25 12:39
    • good
    • 1

あのね~ぇ


あなたの思考にケチを付ける訳じゃないけど
ホールディングがingで現在進行形なのに3単現のSが付くわけねーだろ
もう少し考えたほうがいいよ?

あとなホールディングの場合はグループ企業であってもSが付かなくても良いのだよ

Sが付いている場合は必ずグループだけどSが無い場合はどちらともいえないということだ

アンダスタンド?

ここまで言って解らなければ疑問に思う必要もないんじゃない?
例えばホールディンクチュでも良いと思うよ

この回答への補足

重ね重ねありがとうございます。
~ingのような現在進行形には三単元のsはつかないのですね。

また、回答番号:No.1の内容からは「『ス』がつくものが全て複数ならば、つかないものは全て単数」と誤認してしまいました。
ホールディングの場合は、「ス」がつかなくても問題ないのですね。
ご丁寧にご指摘ありがとうございました。

補足日時:2009/11/25 12:35
    • good
    • 1

ホールディングスは複数形


グループ企業を所持しているなり傘下なりという意味だ

それが解ればホールディングは説明しなくても、もうわかるよな?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
三人称の動詞につける「ス」かなと思っていたのですが、複数形なのですね。

ですが私の勤務していた「○○ホールディング」も、傘下に複数のグループ企業を持っていたので、残念ながら当てはまらないみたいです。

補足日時:2009/11/25 10:16
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!