アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

針治療は針刺しがどのように作用して、効果をもたらすのでしょうか?
簡単に論理的に教えてください。
ツボに刺すということはわかるのですが、刺すことによりどう作用するのかが疑問です。
興味を持っていて治療を受けてみたいのですが、どのように作用するのか
わからなくて不安に思っています。
また主な治療目的は何でしょうか?
整形外科に近い位置づけでしょうか?
ご存知の方、回答宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。


針治療は、西洋の医学理論による物ではないので、西洋医学理論で説明するのは無理です。

東洋医学の経絡という理論によって説明されます。
経絡というのは、気(本場、中国では気という物質があるとされています)の流れる通路が経絡で、その流れが滞ったり異常を来たした状態が病気であり、その流れを整えるのが治療です。
針は、経絡に針を刺す事でその通路を刺激して流れを良くしたり反対に流れをせき止めたりするわけです。

・・・とまあ、教科書的にはこんな説明になりますが、針麻酔については、西洋医学的にも神経ブロックとして認識されているようです。
痛みが取れると体の具合や手足などの動きなども改善される事が非常に多いですので、そういう効果は西洋医学的にも十分説明が出来ます、が、これはあくまで沢山ある針治療のなかの一つについてだけのお話です。

現在これら二つの医学の相互交流や融合といった試みがなされてる最中ですので、しばらくしたら、もう少し判ってくる部分もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東洋医学としての位置づけが良く分かりました。
症状に合わせて経絡を刺激するのですね。

経絡は個人で通路が違うのでしょうか?
担当医はどう読み取るのでしょう?
針治療も沢山ある・・・。

疑いはもっていませんが、このへんの曖昧さをもっと知りたいです。

お礼日時:2005/12/13 00:53

>簡単に論理的に教えてください。



鍼治療は限られた紙面上で簡単論理的に説明出きるものではありません。

極簡単に説明するならば、体表上に配置された縦横に走る経絡上に有る各臓腑や愁訴に関連影響する可能性のある穴をある程度の技量を持って刺激し愁訴を改善する治療法です。

>整形外科に近い位置づけでしょうか?

位置づけは特に有りません。

>また主な治療目的は何でしょうか?

患者さんが辛いと訴える愁訴の改善です。

婦人科疾患の治療に眼科を受診する人はいないと思いますが、

鍼灸治療へは長い間にはあらゆる科に該当する患者さんを診ることがあります。

一般的には運動器疾患が多いのですが、不妊治療を希望する患者さんもあれば、冷え性を治療してほしいと言う患者さん、耳鳴り、目まい、頭痛、肩こり、不定愁訴などなど。

最近は時に鬱症状の患者さんも有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすいません。
皆さんの回答からして、結局理論的な治療ではないのですね。
否定した意見ではないですよ。
逆に治療費や治療時間がわかりずらいですね。
電話してみます。

お礼日時:2006/01/07 04:09

こんにちは。


私の知ってる範囲では、経絡は誰でもぴったり同じ位置にあるってものじゃないようです。
血管と似たような感じですね。
右手と左手の青いすじ(静脈)だって、全く鏡に映したように対象な人、いないでしょ?

でも大体の通る範囲みたいのは決まってるらしくて、それが図式化されて、経絡図とかになってます。

正確な針を打つ場所などは、医師?が、気の流れを感知して特定するのだそうです。
ゆえに、その種の医師になるには、気が感じられないとダメだそうです。
難しい事は判りませんが、針を通して医者の気を流す?みたいな事もあるらしいです。

確か中国では、そういう医師の国家資格?みたいなのもあるらしいです。

まあ世界中にはいろんな医学が存在してます。
インド方面のアユールベーダとか、ヨガの流れにも医学みたいなのがありますし。

西洋医学もそういう中の流れの一つであって、それが医学の全てではないって事は常に考えておきたいところですね。どの医学でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすいません。
経絡を感知して針を刺す、そこから活性化させるといった感じでしょうか。
筋肉に作用させるのですかねぇ。
やられてみたい♪

お礼日時:2006/01/07 04:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!