
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://www.meikatanbou.com/chi_/chi_s/chi_s16.htm
http://www.union-net.or.jp/~cu-cap/biscket.htm
http://www.sakaeya.co.jp/faq/faq.html#q7
これらをまとめますと・・・
パンの生地をスライスしてもう一度乾燥焼きしたモノが『ビスケット』で保存携帯食であった。
ビスケットの中でも、バター(脂肪分)や水分の多い柔らかなモノで「お菓子」寄りなビスケットを『クッキー』と言う。
ビスケットの中でも、より「パン」に近く、甘みの少なく口当たりの軽いものを『クラッカー』と言い、「食材」に近い。
と、こんな感じでは無いでしょうか。
上手くまとめられませんでしたが、一応、線引きはあるようですね。。(^^;ゞポリポリ
http://www.union-net.or.jp/~cu-cap/biscket.htm
http://www.sakaeya.co.jp/faq/faq.html#q7
これらをまとめますと・・・
パンの生地をスライスしてもう一度乾燥焼きしたモノが『ビスケット』で保存携帯食であった。
ビスケットの中でも、バター(脂肪分)や水分の多い柔らかなモノで「お菓子」寄りなビスケットを『クッキー』と言う。
ビスケットの中でも、より「パン」に近く、甘みの少なく口当たりの軽いものを『クラッカー』と言い、「食材」に近い。
と、こんな感じでは無いでしょうか。
上手くまとめられませんでしたが、一応、線引きはあるようですね。。(^^;ゞポリポリ

No.3
- 回答日時:
クッキーとビスケットはJAS規格で.どこかがちょっと異なっていたと覚えています。
ただどこがどうだったかは覚えていません。4者とも原料はほぼ同じですが.産地の違いだったと覚えています。フランスかオランダか.イタリアかちょっと思い出せません。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/27 19:53
JAS規格というのは、私たちが知らないで済ませて
しまっているところまで、細かく決めてあるものなんですね。
お礼が大変遅くなりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
クッキーとビスケットの違い
http://www.tokyo-gas.co.jp/shoku110/114.html
http://www.yin.or.jp/user/kaniya/bisustory.htm
http://www05.u-page.so-net.ne.jp/xa2/mayu-ito/so …
http://www.union-net.or.jp/~cu-cap/biscket.htm
上記URLによると、イギリスでは「ビスケット」、アメリカでは「クッキー」と呼ばれているそうです。
(社)全国ビスケット協会では、クッキーとビスケット区別しているようですね。
クッキーの語源はオランダ語の"クオキエ=小さなケーキ"、ビスケットの語源はラテン語の"ビスコクトゥム=二度焼いた" 、サブレは,フランス語の"砂をまかれた"と言う意味だそうです。
それぞれの地方で呼ばれていた名称が、そのまま固有名詞として残ったのではないでしょうか?
クラッカーは、糖分より塩分などが含まれていますので、別な分類になると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/27 19:51
お礼が大変おそくなりました。
イギリスとアメリカは「似て非なるもの」ということが
沢山ありますね。
語源についてもよくわかりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
神戸土産
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
「雷鳥」というお菓子について
-
ロッテのチョコレートで、シャ...
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
spi 非言語 教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報