プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは☆質問してもよろしいでしょうか??
戦後の日本で、全国的なブームになったスポーツの種目にはどんな種目がありますか????
大学の課題なのですが、分からなくって困ってます。。
よろしければ、資料もほしいのですが。。
お願いいたします(:_:)

A 回答 (4件)

マンガという視点から見た場合、個人的には大きく以下の四種類に分類されると思います。

anyo-taさんの書かれたマンガを「実際の競技にブームを起こした」「人気競技から着想を得た」という分類に分けると以下のようになるのではないでしょうか。(あくまでも私個人の主観です) なお、( )書きのマンガは私が勝手に補足追加したものです。記憶を頼りに書いたので数が少ないですが、調べれば他にも沢山あると思いますよ。

【実際の競技にブームを起こしたマンガ】
・巨人の星⇒これで野球少年が増えた
・YAWARA!⇒少し後に谷(田村)選手が出たために逆ブームになった
・エースをねらえ!⇒70年代~80年代の男女中学生に硬式テニスブーム
・アタックNo.1⇒70年代~80年代の中学生に女子バレーブーム
・あしたのジョー⇒漫画的は爆発的ブームを起こしたものの、実際のボクシングに対するブームに繋がったかは微妙
--------------------
(空手バカ一代)⇒極真会、大山倍達氏の自伝的マンガ。60年代~70年代の男子小中学生に空手ブーム。
(キャプテン翼)⇒Jリーグ発足直前の高校サッカーブーム

【実際の競技のブームに乗ったマンガ】
・タイガーマスク⇒全日本の故馬場選手、新日本プロレスの猪木選手を中心としたプロレス黄金時代。
           佐山聡氏によるリアルタイガーマスクによる逆ブームもあるので、ブームを起こした方の分類との差が微妙。
・サインはV
・ドカベン
・タッチ
・アストロ球団(野球)
・プロゴルファー猿
・リングにかけろ
・名門!第三野球部
----------------------
(あぶさん)
(ふたり鷹)
(ジェントル萬)
(NAVI)

【あまりブームとは関係ないもの、または実際の競技でブームにまでならなかったもの】
・スラムダンク
・キン肉マン
・ガンバ!Fly high
-----------------------
(はじめの一歩)
(聖闘士星矢)
(六三四の剣)
(がんばっていきまっしょい)*原作は小説
(イレブン)
(スプリンター)
(奈緒子)
(史上最低のレガッタ)
(柔道一直線)
(いなかっぺ大将)

【その他&私には判らないもの(名前だけは知っているものの読んでいないとか、読んでいても記憶がないとか...)】
・逆境ナイン
(オフサイド)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(;;)(;;)もう本当に・・なんて御礼をして良いのか分からないくらい喜んでいます☆☆!!
なんって!!なんて!!!親切な方なのでしょうvv(^o^)vv
本当に本当にありがとうございます♪♪♪とってもとっても嬉しいです☆☆☆
そしてkirailla様は本当に色々とたくさんのことをご存知なのですね。
もう驚くばかりです。。もし次にお話する機会がありましたら、ゼヒゼヒ検索のコツなどを教えてくださいね☆(_ _)☆

お礼日時:2006/01/04 18:06

もちろん、ボクシングや大相撲もそうですよ。

最近ではサッカーやスノボ、少し前(10~20年前)ならスキーやサーフィン、ウインドサーフィン、テニス、男子バレー、女子バレー等も流行っていました。その頃はファッションだけを真似た、サーファーカット(聖子ちゃんのデビューした頃の髪型)とか陸(おか)サーファーなんて言葉が流行りましたし、サーファーの女の子にはファラーのストレッチパンタロン、テニス好きにはプリンスのデカラケやサマーセーターの肩巻き(石田純一氏のファッション)等が必須アイテムのように流行っていました。他にもゴルフは根強い人気がありますよね。

大事な事は日本で全国的なブームになるスポーツには、必ず複数の有力な選手の同時代での活躍や大イベント(オリンピック、世界選手権、ワールドカップ等々)が影響している事が多い、という事です。また子供達にはスポ根系のマンガが発端になる事が多いという現象もあります。(サッカー、野球、テニス、ボクシング、空手、バレーボール等)

例えば、男子マラソンは円谷選手に悲劇から始まって宗兄弟や瀬古選手の活躍から人気が出て、今では全国的に市民マラソンが普及していますし、大相撲にしても波があるものの、若貴兄弟による空前の相撲ブームの前には先代貴乃花、北ノ海、輪島時代、その前の先代若乃花と必ず強い選手と好敵手の存在によって大きなブームを巻き起こしています。

実は面白い話があります。
「週刊少年ジャンプ」という少年漫画誌があります。一時は発行部数が1千万部を超えたこともある人気雑誌です。この雑誌はどのマンガも「友情・努力・勝利」というキーワードで貫かれているのですが、この漫画誌で調査したところ「ドラゴン☆ボール」や「JOJOの不思議な冒険」、「セイント聖矢」など何年も長期連載される人気マンガはストーリーが途中から必ずライバルがいて戦い続ける内容になっていくのだそうです。漫画誌は違いますが、「巨人の星」(少年マガジン)や「エースをねらえ」(マーガレット)、「アタックNo.1」(マーガレット)とかスポ根マンガも同様のパターンですよね。

総じて、日本人はヒーロー(ヒロイン)と好敵手がいて盛り上がるスポーツが好きなようです。たまたま偶然とはいえ、実力のある選手が時代的に同世代の好敵手に巡り合った時、そのスポーツは古くはラジオ、現在ならテレビを通して国民の共感を呼び、ブームになるのだと思いますよ。

このテーマは面白いですね。私なら2,000字以上になってしまいそうです。思わず、つい長文になってしまいました。ご容赦を。

【ドキュメント スポーツ大陸】
 http://www.nhk.or.jp/spotai/index.html
【Wiki スポ根とは?】
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D% …
【二宮清純の週刊シミズオクトSPORTS】
 http://www.shimizu-group.co.jp/shukan_sports/ind …
 

この回答への補足

わざわざたくさんの回答を考えて下さってありがとうございます♪♪
助かります(^δ^)とっても詳しそうな方ですので、質問を付け足しても良いでしょうか??
これまで、日本の子供や若者の競技人口を急激に増やす効果をもたらしたスポーツ漫画にどんなものがあると思いますか??
私は
・巨人の星         ・キン肉マン
・YAWARA!          ・逆境ナイン
・ドカベン         ・アストロ球団(野球)        ・プロゴルファー猿
・リングにかけろ      ・ガンバ!Fly high
・タッチ          ・エースをねらえ! 
・アタックNo.1       ・サインはV
・スラムダンク       ・タイガーマスク
・あしたのジョー

かなぁ~~って思ってるんですけれども・・・どう思われますか??

補足日時:2006/01/04 12:52
    • good
    • 0

No. 1 さんへのお礼で出ていた相撲ですが、戦前からブームです。

双葉山の69連勝が止まったときは新聞の号外が出たそうです。
ボクシングは白井義男が世界チャンピオンになってからでしょうから、戦後です。
あとは、ありきたりですが、バレーボール(女子は東京オリンピックの前頃から、男子はミュンヘンオリンピックの前頃から)とサッカー。
ボウリングも戦後です。
なお、プロ野球は確かに戦後盛んになりましたが、野球という点では戦前の東京六大学野球はプロ並みの人気でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆☆
ボーリングとは思いつかなかったので参考にさせていただきました☆☆

お礼日時:2006/01/04 18:08

戦後直後という事で回答します。


プロ野球でしょう

戦時中はほとんどやっていませんでしたし
プロ野球の歴史は70年しかないからです
今戦後60年ですから!!!
http://www.npb.or.jp/love/index_2004.html

間違いないです。

あと戦後すぐプロレスも大ヒットしましたね
キングオブスポーツ新日本プロレスですから 笑
http://kowaza.k-free.net/rekishi/nenpyo.html

この回答への補足

早速読ませていただきました☆ご丁寧にありがとうございますm(・・)m
あの。。違ったら恥ずかしいのですが(#^.^#)相撲とボクシングはどう思いますか????

補足日時:2006/01/04 04:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お昼ごろに問題解決です☆笑☆
どうもありがとうございました。
色々と資料も活用させていただきました♪
メールしているようで楽しいですねvv(^_^)vv

お礼日時:2006/01/04 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!