プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年からの青色申告初心者です。
私は現在、会社で準社員働いています(こちらの収入は給与)。また、同じ会社で請負の仕事をすることもあり、業務委託契約という形でも契約しています(こちらの収入は報酬)。準社員の方は雇用保険だけ加入し、社会保険には入っておりません。
報酬の方を青色申告しようと思っていますがわからないことだらけです。ご存知の方、教えてくださいm(__)m

(1)携帯代ですが、厳密にはプライベートと仕事用の料金を分けなければいけないのかもしれませんが、みなさんきちんと分けていないですよね?電話代としてひとくくりにして大丈夫ですか?

(2)交通費は経費で落ちるというのはわかるのですが、帳簿はどこまで詳しく書かなくてはいけないのですか?「○○⇔△△ ¥××―」とここまで詳しく書かなくてはダメですか?それとも「交通費¥××―」で大丈夫ですか?

(3)↑の交通費に定期代(会社までの)を含めることは可能ですか?例えば、請負の仕事をもらうときに会社に行くことがあります。そのときは定期を使用していますが、定期代を含めることが出来なければ、1回ごとの交通費をつけなければいけないのですか?

(4)自宅兼事務所なのですが、光熱費は家賃の計算と同じように、占有面積で割ればいいのですか?

(5)帳簿をきちんとつけていれば、わりと何でも経費で落ちると聞くのですが、私の場合、かなり正直に帳簿をつけていたらあまり得はないと思うのです。みなさんはどんな出費を経費にして落としていますか?例えば、接待費として飲んだ分も落としていますか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

(1)携帯代ですが、厳密にはプライベートと仕事用の…



これは按分しなければいけません。携帯に限らず固定電話でも同じです。
現実問題として、通話ごとに料金を調べて記帳し分けることはきわめて困難です。そこでおおよその使用割合を推定して按分することが認められています。
とはいえ、余り大ざっぱな分け方では税務署も納得しないかもしれません。例えば 1ヶ月だけ細かく記録してみて、以後はずっとその割合で按分するなどすればよいでしょう。

(2)交通費は経費で落ちるというのはわかるのですが…

確定申告とは、あくまでも「自主申告・自主納税」が基本です。申告に際していちいち帳簿を見せるわけではありませんから、言われるとおりでもよいでしょう。
ただ、調査に来られたときは見せなければいけません。そのとき、本当に事業用の交通費であったことを証明するためには、行き先ごとの運賃が記載されていることが必須となります。

(3)↑の交通費に定期代(会社までの)を…

普通切符であるか定期であるかは関係ありません。請負の仕事が月に何回もあるなら、定期を買うのもよいでしょう。
「業務日報」などで月に何回通ったか分かりますから、定期を買うこと自体は問題でありません。

(4)自宅兼事務所なのですが、光熱費は…

面積比のほかに使用実態があるでしょうね。夜は余り仕事をしないのであれば電気料は少なくてよいはずですし、逆に大型の電気製品を使用する仕事であれば高くなるでしょう。
そのあたりはあくまでも個々に判断しなければなりません。

(5)帳簿をきちんとつけていれば、わりと何でも経費…

あくまでも事業に必要なものだけです。仕事をもらうために一杯おごったのなら「接待交際費」も可能です。その場合は領収証などに仕事との因果関係をメモしておくとよいでしょう。
くどいようですが、調査に来られても自信を持って説明できるものだけを経費にするよう心掛けてください。後ろめたいものは潔くやめておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ青色申告でも、みんなが同じとは限らないのですね。
最初からこんななので心配ですが、とりあえず今年は頑張ってみます。あと、後ろめたいことはやっぱりやめます(笑)。正直に申告してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 23:46

(1)携帯代ですが、厳密にはプライベート



とりあえず過去、一ヶ月間の私用と事業の使用割合を算出して見てください。(通話明細から分かると思います)

その割合で事業分と按分すれば良いと思います。

(2)交通費は経費で落ちるというのはわかるのですが、帳簿はどこまで詳しく書かなくてはいけないのですか

渋谷から東京  往復¥○○
と言った形で記載します。

(3)↑の交通費に定期代(会社までの)を含めることは可能ですか?

定期ではなくて実際の電車料金を経費にすれば良いと思います。

(4)自宅兼事務所なのですが、光熱費は家賃の計算と同じように、占有面積で割ればいいのですか?

占有面積で良いでしょうが、
ワット数で按分しても良いとの事です。

(5)帳簿をきちんとつけていれば、わりと何でも経費で落ちると聞くのですが、

交際費になるのなら経費計上すれば良いと思いますし、飲み屋は無理でしょうけど、そのような場所を仮の仕事場としての場所代として経費計上する事も出来ますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
光熱費はワット数で按分ということもできるのですね!とても勉強になりました。
最初からこの調子なのでかなり不安ですが、とりあえず頑張って帳簿をつけてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 23:49

1 携帯も使用の割合で経費にします。


  分けていないと、他の部分も疑われますよ。
  厳密でなくても、七三とか六四でいいと思います。
2 もちろん発東京 着品川 料金○○としないとダメです。それに出金伝票も必要です。
3 定期代が支給ならその分は経費に計上できません。1回ごとにつける必要があります。
4 占有面積で大丈夫です。
5 正直につけないとあとで大損します。売上に対して妥当な接待交際費でないとだれでも不審に思うでしょう。
まめに事務処理ができないのなら青色はあきらめたほうがいいですよ。
税務署はプロですから、ここに質問しているようでは太刀打ちできませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
青色申告はマメに帳簿が必要っていうのが面倒ですね。
とりあえず、今年は諦めずに頑張ってみます。あと、正直に申告することが大事なのをよくわかりました^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/09 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!