アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分と何もかも同じで理想通りの人なんていないと思いますが
愛情でその違いを受け入れられるのはどの程度ですか。
価値観や考え方の違いから、お互い自分にとっては普通でも相手にとっては普通でなく、相手の普通には理解が出来ない事が多いのです。
今付き合っている人との事なのですが…。結婚も考えていますが
あまり違いが大きいと長続きしないかな、って思います。
また、そういう部分がありながら結婚した方、上手く行く策は何ですか。もし見切りを付けるとしたら、どんな事が決定的な事になると思いますか。抽象的な質問で申し訳ないのですが、皆様の経験や考えをお聞かせ下さい。

A 回答 (19件中1~10件)

なんか私、三回も回答書いて自分でも何なんだと言う感じなのですが。


あんまり我々のおんなじような意見を聞いて頭をおかしくさせてしまったかもしれません。少し逆の可能性も考えましょう。
その人はきっとあなたが居ないとだめだし、居るだけでいい人だとおもいますよ。あなたがこだわりすぎるところを影で諌めて、あなたが明るく振舞うところを見て安心していると思います。
何もしていないから何も感じていないように見えるけど、あなたを見ているだけで何かほっとしていると思います。あなたが去ろうと言うそぶりを見せれば子供のように何もできずに戸惑うことでしょう。…当たってますか?嫌いになるのはちょっと待てませんかね。何をきっかけに好きになったのか、自分の中でで良いですから少し思い出してみませんか。
彼は表に出さないけどあなたを好きだと思います…。だから多分あなたが主導権を握って多少引っ張っていったほうがいいのかもしれません。少し手荒ですが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bu-sukeさん、私なんかの為に、何度も本当にありがとうございます。
正直、頭の中グチャグチャです。また違った視点からのアドバイスに少し心が軽くなりました。
確かに、仰っているような感じもあります。居るだけで良いような、付き合っているという事実で満足…というか。私に何かを求めて来る事はあまりありません。してあげてもあまり有難そうでないというか、してくれなくても良いというような、空振りみたいな感じです。私が何かしてもらった時、有難いと思うからありがとうと言うのにもわざわざ言わなくて良いと言います。例えば、家族に何かしてもらって、その度その度ありがとうって言うか!?と。私はいちいち細かい事に拘り過ぎだと。私は些細な事でも、何か相手にとって悪い事をしてしまったらごめんね、を言うのですが、いちいち謝らなくて良いといいます。
家族までの深い安心感や信頼感や強い絆のような物を彼は感じているのでしょうか。私は不安や淋しさが一杯です。
一緒にいるだけで良いというのは、助け合ったり支えあったり高め合ったりとかの、そこにそれ以上の価値や意味を求めないのでしょうか。私はそれじゃ物足りない感じなのですが。
今まで別れ話になるような揉め事は何度かありましたが、本当に去ろうという素振りは見せた事がありません。結局いつも許してしまうので。
彼を好きになったきっかけは、付き合う前に何度か遊んだり飲みに行ったりしましたが、女性に対して軽薄な人が多い中(男性の方、失礼。)彼は貴重なくらいに誠実で真面目だな、信頼出来るな。と思ったのがきっかけです。当たり前な事かもしれませんが…。
まだ彼を嫌いになったわけではありません。

今まで私がしてきた恋愛はいつも相手が主導権を持ってくれていました。
今回もそうして欲しいと思うのですが、私も彼も受身タイプです。

>あなたが明るく振舞うところを見て安心していると思います。
というのはどういう事でしょうか。

よろしければまたアドバイス頂ければ幸いです。

お礼日時:2006/01/20 09:04

どうも。

また回答しますね。もうこうなりゃとことん。
話を聞いていると、やっぱり彼がネックなんですよね。
彼が「好き」と言うことを本当の意味で自覚しているか怪しいのです。
そこで少しいじめてやる必要があるかもしれません。ふっふっふ。
つまり彼に自分がどれだけ必要な存在か確認させてやるのです。
たとえば、
「あたしが居なくなったらどうする?どういう気持ちになる?」と聞くとか。
「あんまり構ってくれないなら居なくなっちゃうよ」と発破を掛けてみるか。
急にある日無視してみるか。
一番好印象なのは「君が居なくなっては困る」と素直に言う反応でしょうが、
「君の好きにすればいい」とか格好をつけるかもしれません。
その場合は居なくなって見たり無視してみたりして反応を見るか、
「本当かな?」と再度鎌を掛けてみて反応を見るのがいいのではないでしょうか。
反応が無いからと言ってショックに思ったりあきらめては駄目ですよ。照れ隠してる可能性もありますから。
とりあえずそれで、彼の本当の気持ちは確認が取れるでしょう。そうすれば少しあなたも安心できるのでは?もしかしたら相手がきちんとあなたが必要なことを理解して、やさしくなるかもしれませんよ。
もちろん、あなたが実際にどうするかは私の知る由もありませんが…。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます。
今、現状は小康状態(というか、こんなに悩んだりしてるのは私だけ)
で、私が明るく普通に接して居る分には問題なさそうな感じなので
何か折りを見て、そのようなタイミングがあったら、確認させてみようとおもいます。あまり思っている事をストレートに言わないし、凄く照れ屋な人なので、どういう反応が返って来るかわかりませんが…。
私がいつも優しい言葉をかけたり気に掛けたりしているので、彼は愛されてる感が一杯で、当たり前になっているかもしれませんね。ちょっと安心させ過ぎなのかな。
何度も色々と、本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/01/21 08:25

No.12です。



>嫌いな部分も好きな部分も勿論あって
>その嫌いな部分が愛情で目を瞑れる許容範囲をもし超えてしまったらお終いという事でしょうか。

私はそう思います。
結婚して5年(つきあい始めてからは8年)が過ぎ、
途中何度も彼との根本的な違いを感じ、その度に言いようのない寂しい気持ちになりました。
このまま一緒にいれば、また同じような寂しい思いをしなければいけないのかな?
私はそれに耐えられるだろうか?と考えることもしばしば。
別れを切り出したこともあるし、他の人に心惹かれたこともあります。

それでも一緒にいるのは、質問者さんがおっしゃっているように、
沢山のいい思い出と離れ切れなかったし、
自分自身がもう少し大きい人間であればという考えもあったし、
何より彼に対する愛着を棄てきれなかったからだと思います。

でも愛着もひとつの愛情。
彼に愛着を感じている間はもう少し頑張ってみようと思うんです。
その上で「もうこれ以上はムリだ」と思えば、そのときは覚悟を決めようかな・・と。

リアルタイムの実体験で、参考になればいいのですが^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます(>_<)

>途中何度も彼との根本的な違いを感じ、その度に言いようのない寂しい気持ちになりました。
このまま一緒にいれば、また同じような寂しい思いをしなければいけないのかな?
>私はそれに耐えられるだろうか?と考えることもしばしば。
沢山のいい思い出と離れ切れなかったし、
自分自身がもう少し大きい人間であればという考えもあったし、
何より彼に対する愛着を棄てきれなかったからだと思います。

仰るとおりです。
今、まだ彼を棄て切れない気持ちです。
このまま行ったらもしかしたら本当に気持ちが冷めてしまうかもしれないけど、もう本当に本当にもうダメだ~、と思うまでもう少し頑張ってみようかと思います。

お礼日時:2006/01/20 10:21

価値観の違いを認め、相手の価値観を尊重できる人であるかどうか、という部分も大きいので何ともいえませんが、


私の場合は
「違うけど好きだから(相手が大切な人だから)別にいいか」と思えるかどうか、です。

質問者様の場合、「根本的に違うのでは?」と思ってらして、さらにそれが「それでもいいか」と思えるレベルではないんですよね(だからここで相談されてるんですものね)。
私だったらそれは「価値観の違いを愛情で受け入れられないレベル」です。

結婚するなら、全く理解できない価値観の持ち主ではなくて、さらに自分を尊重してくれる人の方が断然うまくいくと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/20 08:09

再びNo5です。


何かあなたのお礼の文章を読んでいるともう気持ちは離れているんじゃないかという気がします。
付き合ってる段階では表面上話を合わせたり取り繕うことはいくらでも可能です。
けど一緒に生活するようになると彼の本質を嫌というほど見ることになりますよ。
表面上は合っているけど本質的には合わないといいますが、ある程度社会経験を積んだ人間なら表面上相手に気に入られるキャラを演じることはいくらでも可能ですよね。女性でもそうゆう人はたくさんいるでしょ!根性が悪くてもいい子ぶることは可能なのですよ。
本質は違うけれども表面上はあっているというのは
言い方を変えると彼があなたの好みに合うように表面だけ合わせてるということですよ。あなたのことが5年も好きだったということなのであなたの好みのタイプぐらいは研究してるでしょうし。
表面だけ合う、合わせてくれる人というのは友達にはいいでしょうが、人生のパートナーとしてはどうでしょうか。

あなたは彼を変えたい、または変わるかもしれないと思っているみたいですが、20代後半になって人が変わるのは本当に大変です。彼が自分で気付き何としても自分を変えるんだという強い意志を持ってしても多大なエネルギーと時間を要するでしょう。
それでも変わるという保証なんかないですし。
第一私が見る限り彼が気付くという可能性自体が限りなくゼロですね。
相手を変えようと不毛な努力に多大な時間とエネルギーを費やすくらいなら始めから自分に合った相手を見つけましょうよ。

>初めから、彼をこういう人だと知っていたら付き合って無かったとおもいました。

これが答えなのではないでしょうか。
2年近くも付き合ってるようなのでもう彼に情が移ってしまったのではないですか?別れたら彼に悪いとか別れに伴うトラブルやエネルギーを無意識のうちに考えてしまい「彼のことを好きなんだ」と無理に思い込もうとし別れを躊躇しているだけのような気がします。

女性は良くも悪くも結婚相手によってその後の人生が大きく左右されます。
彼と結婚したら不幸になるとは言いません。
結婚なんかこんなもの、男なんかこんなもの、人生なんかこんなものと割り切って生きている人はたくさんいます。
けどあなたのようなタイプはいつまで満たされない気持ちがくすぶると思いますよ。
あなたには結婚によってもっと深い幸福感が得られる可能性があると思うのですが。人事ながらもったいないです。妥協した結婚であればいくつになっても出来るのですからもう少し自分の可能性に掛けてみてはいかがですか?
ここの皆さんの意見を何度も読み返して自分と向き合いじっくり考えてみるといいと思います。
自分の心の声を誤魔化さずに耳を傾けることが何より大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
涙が出ます。その通りです。
別れた方が良いという結論は自分の中にすでにあります。
でも情もあり、今までの沢山の思い出もあり、彼の嫌いな部分や至らなさを受け入れてあげられない自分の小ささが許せなくもあり

>別れたら彼に悪いとか別れに伴うトラブルやエネルギーを無意識のうちに考えてしまい「彼のことを好きなんだ」と無理に思い込もうとし別れを躊躇しているだけのような気がします。

その通りかもしれません。

お礼日時:2006/01/20 07:59

こんにちは。

私の親が言っていたのですが、私の母が父と結婚しようと決めたのは、父の心の広さに惹かれたからだそうです。母が前に付き合っていた人は、仕事で疲れた時にたまにスーパーのお惣菜を買ってきたりすると、「なんでそういうことするの?」と母を責めたそうです。母はもうその人とは無理だと思ったそうです。
でも父は仕事で疲れた時にスーパーのお惣菜を出しても、文句をいわず、残さず食べてくれたそうです。母は父のそういうところに惹かれて結婚したそうです。父は北海道で母が私を出産したとき、まだ高速がなかったにも関わらず、仕事が終わってすぐに何時間もかけて車でかけつけてきてくれたそうです。そういう優しさが母は好きだと言っていました。
 
相手の苦しさをわかってあげられる人間であること。
これって意外と大切なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
具体例は違いますが、そういう事です。
私からしたらですが、相手を思いやれば自然に出てくるであろう優しさや気遣いが彼には少ないんです。
私からしたら冷たい人と思ってしまいます。

お礼日時:2006/01/20 07:45

こんにちは。


35歳既婚者(女)元×1です。

>理想通りの人なんていない
その通りですよね。
ホントにいたら嬉しいんですけどね。
だからこそ「歩みより」とか「努力」が尊いのでしょうね。

>愛情でその違いを受け入れられるのはどの程度ですか。
程度の個人差もあるのでしょうけど、許せるカテゴリ、許せないカテゴリが大きく違うと致命傷なのでは。。。。と考えます。

>価値観や考え方の違い
私も20歳くらいの頃に何気なくで結婚して「価値観」「考え方」の違いを抱えた生活が想像以上に苦しいものだと知りました。
なんでも「努力すれば何とかなる」なんて、何の根拠もなく思い込んでいましたもの。
いやぁ、あの頃は若かった。(しみじみ)

>相手の普通には理解が出来ない事
「相手の普通」。
まさに。
その通りです。
私が最初に結婚した人は一回り以上年上だったので、なんでも知っていて、常識も持ち合わせていて、自分を導いてくれる。
と思い込んでいました。
それが私の常識だったんでしょうね。
でも。
相手の常識は、と言うと。
「妻が何でも耐えて、何でもいう事聞いて、
夫が間違えていても従い、とにかく夫とその家族に尽くすもの」でした。

ダメだ、こりゃ。次、行ってみよう!って感じでしょ。

>あまり違いが大きいと長続きしない
どういう違いかと、相互理解の努力、歩みよりの姿勢、この3点が揃えば何とかなるかも知れませんが。。。
普通は辛くなるかもです。

>そういう部分がありながら結婚した方
はい、「そういう部分」ばっかりなのに、イキオイで結婚して半年泣き暮らし、ココロと身体を壊して1年入院しました。

>どんな事が決定的な事になると思いますか。私の場合は家事かな。
主人は肉体労働でしたので朝5時に起きて
お弁当と朝ご飯を用意、6時に起こして7時に送り出し、洗濯してから猛ダッシュで自分の会社へ。
退社後、やはり猛ダッシュでスーパーへ行き買い物、部屋やお風呂の掃除、晩御飯の準備
をし終えた頃にはクタクタで食事する気力なんかありません。

私が何も食べれなくても主人は全く気にしない。
人が来ると、私の食べれないモノ(カニ)や
嫌いな料理(スキヤキなど)を用意させる。
親戚のうちに毎週の様に呼ばれて、10人分以上の食事の支度や買い物を手伝わされました。
このときも常に主人は自分の好きなものをオーダーし、「あの子はカニ、食べられないんじゃないの?」と親戚の方が聞いたときも、「嫁になんか気をつかうものじゃないだろ。勝手にその辺りで食って来い」と言われました。

そして、何も食べれなくなり半年で20キロ減。166センチで30キロですよ。

両親に強制入院させられました。

>抽象的な質問で申し訳ない
いえいえ、将来の話なのですから抽象的なのは
当然ですよ。

>皆様の経験や考えをお聞かせ下さい。
私の経験ではこんなものでした。

今の主人は「二人で生きて行こう」という考え方の人ですので、「自分だけ楽しくてもダメ。二人が楽しく過ごせる事が大事。でも、別の道を生きてきた二人だから、気付かない事がたくさんあるはず。そんなときは一人で我慢するより、二人で解決策を探そうね。」と言ってくれます。
基本のスタンスに同意できるので、表面的な価値観は全く逆の私たちですけど、とても仲良くやってますよ。

基本の部分が違うと、長期的に合わせて行くのはとても難しいと思います。
一度、大きな事から細かい事まで冷静に書き出してみてはどうですか?
漠然としていた不安や不満の形がハッキリ見えるかもしれませんよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者からの貴重なアドバイス、ありがとうございます。
辛い日々から、今は幸せな日々を送れて本当に良かったですね。
一緒に生活していたらきっと些細な事がすごく大事になって行くんだと思います。思いやりにかける今の彼では、私は不安や淋しさでいっぱいで耐えられなくなりそうです。
ここ一週間程、書き出し、やっているんです。
私も半分我慢して、彼も全くダメダメでは無いんですが、やっぱり彼にとって普通(これで良い)の事を変えてもらうなんて無理なんでしょうか。努力や歩み寄りをしようとしている様には見えません。

お礼日時:2006/01/20 07:39

結婚しています。

主人とは趣味も嗜好も驚くほど似ています。
もともとは違いがたくさんあったので、
一緒にいるうちに感化され、似てきたという方が正しいのかもしれません。

それでも根本的なというか、精神的なところでは
全くといっていいほど価値観が違います。
それがもともとの性格や性別から来る違いなのか、
育ってきた環境の差かはわかりませんが、
どんなにその人を大切に思っていても、愛せない部分はあります。
そういう部分については認めるというか、
許容するしかないのかな?と私は考えています。

好きな人の一部分が嫌だからといって、その人の全部を嫌いになるかどうかです。
嫌な部分やすれ違う部分がどうしても気になって
その人の全てが嫌になるのならそれまでだし、
嫌な部分は嫌な部分として認めて、それでも彼と一緒にいたいと思うなら
続いていけるのではないでしょうか?

ぴったりに見えてもどこか違う。
全然違うように見えても、ぴったり重なる部分がある。
人間と人間と言うのはそういうものだと思っていますし、
そうだからこそ一緒にいる意味もあるのかなぁと最近は思うようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌いな部分も好きな部分も勿論あって

その嫌いな部分が愛情で目を瞑れる許容範囲をもし超えてしまったらお終いという事でしょうか。

お礼日時:2006/01/20 07:22

こんにちわ。



価値観の問題より、あなたの愛情が曖昧になってきていることが原因のような気がします。
価値観の違いで悩む場合、どうやったら彼が変わってくれるか?どうやったら自分が受け入れられるか?といった点に絞ってのご質問になるとおもいますが、あなたの中には『他にもいい人が』とのことも視野に入ってきています。

そうであれば、彼ばかりを見つめて今後をどうするか決めるより、一旦あなたの中だけで結構ですので、彼から離れてみるのもいいのではないかとおもいます。

これまで会わなかったようなお友達に会ったり、お友達の彼やそのお友達と会ったりして、一旦彼から視点をずらしてみる。
そうすると、彼の必要性がはっきりしてくるんじゃないでしょうか?

リンゴばかり食べていると、リンゴの本来の味がわからなくなってしまいます。
知ろう知ろうとますます食べつづけても、余計に分からなくなってきます。
本当に美味しいかどうかを確認するには、みかんやイチゴを食べてみる必要もあるんじゃないかとおもうんです。

もしかしたら、リンゴの味の良さを再確認するかもしれないし、イチゴの方が美味しく感じるかもしれません。

ただ、どちらにせよ美味しいと感じながら食べた方が体にも心にもいいんじゃないかとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前から悩んでいて、どうやったら彼が変わってくれるか、私がどうやったら受け入れて認めてあげられるかを考えていたんですが、最近色々考えて悩んだり皆さんと質問回答のやり取りをしている内に、合わない人に拘り続けること無いんじゃないかな、と思うようになってしまいました。私も彼の何が好きなのか、彼は私の何が好きなのか、お互いにとって一緒に居る価値は何なのか、わからなくなってきました。
私は安心感や安らぎを得たいのですが、不安や淋しさを感じる事が多いです。
でも彼にとっては愛情は充分で不安や淋しさを感じさせるような事はしていない、といった感じです。彼にとって充分と思う物を更に要求されても負担になるだけですよね。
今まで何人かの方とお付き合いして来ましたが、こんなの初めてです。

お礼日時:2006/01/19 11:22

6464さんは、彼の何処が好きなんでしょうか?


恐らく表面的な部分だけのような気もしますけど…

大変だと思いますけど、一度彼に今考えてる想いを全て話されてはどうでしょう?もし、そこまで腹を割って話し合える人なら、心配ないような気もします。

可能であれば、一定期間距離を置くことも良い方法ですよ。私も長期出張で遠距離になったことがあります。これでダメかなと思ったりしましたけど、お互いのことを見直すきっかけにもなり、逆に良かった面がありましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、ここ最近色々考えたり皆さんに質問したり回答したりしている内に、私自身、彼のどこが好きなのかわからなくなってきてしまいました。
同時に彼も私の何処が好きなんだろう、彼にとって私は何なんだろうと…。
お互い表面上だけなのかな…と。

お礼日時:2006/01/19 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!