アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浮かんだのですが、
商用化したい場合には、どうすれば良いでしょうか。

また、業者さん等に頼んだり特許を申請するステップ、

相談するには、専門家がいるとしたら誰でしょう。

A 回答 (4件)

まず、商品化するための選択肢として、


1メーカーに作ってもらう
2自分で作る
ですが、自分で作って売るのは、かなり難しいでしょうね。
一方、メーカーに作ってもらうには、それをメーカーに気に入ってもらわなければなりません。

メーカーは、まず、あなたのアイデアに特許性があるものか、つまり今まで誰もつくったことが無くて、しかもこれまで以上に便利になったとか、安くできると言うメリットがあるか判断します。

ですので、そのアイデアが特許として認められるものでないと相手にしてもらえません。
特許をとるためには、他の方がおっしゃっている通り、調査が重要です。

売り込みの前に、そのアイデアと同じようなものがないかキッチリ調査してください。調査は発明協会で指導してくれます。各県に支部があり、無料で利用できます。
調査の結果、公知例がないとわかれば、まずは特許出願です。
これは、弁理士に頼んだ方がいいでしょう、お金はかかりますが。

そして出願後に、メーカーに売り込みに行きます。
そのときにきちんと特許出願を済ませている事を伝え、商品の説明をします。
特許の内容は、公開前であれば積極的に伝えなくて言いと思います。
先方から出願書類を見せてくれと言われれば、見せると言うスタンスで。
メーカーがその商品に興味を持てば、その特許出願を見れば、それが特許になるかどうか、他の方法が無いかを考え、採用の合否を決定すると思います。

私は、企業に勤めており、そう言った売込みを何度か受けたことがありますが、採用に至ったことはありません。
個人の方の発明で、出願の内容がまずかったりで、特許性があると感じるものが無かったのです。
ですので、しっかりとした調査をして、しっかりとした特許出願をしておくことが商品化に向けて不可欠だと思います。

あせらずに、発明協会や弁理士の無料相談(これも発明協会で)を利用し、じっくり外堀を埋めてください。

がんばれ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁重な返答有難うございます。

ただ発明と言えるほど大きいものではないし、
よく後になってイメージしてみれば、
特に売れるものでもないかなと思えました。

したがって今回思いついたのは、実現するように動きません。

ですがとても参考になりましたので
もしなんらかの形で何かいいものが浮かんだら
是非参考させて頂きます。

回答者の皆様有難うございました。

お礼日時:2006/02/13 04:57

特許権を取得するための要件に、「公知でない」ことが含まれます。


したがって、商品を発表したり、販売したりした後に特許出願しても権利化されませんので、ある程度具体的になった状態で特許事務所か発明協会が行っている「特許無料相談」を利用されるのがいいと思います。

なお、厳密には、「公知になった」時点で権利化できなくなりますので、守秘義務の無い人に発明を言うことは控えられた方が良いとおもいます。
    • good
    • 0

商品化の相談はわかりませんが、特許取得の相談ならば、発明協会が行っている「特許無料相談」を活用するもの一つの手です。



参考URL:http://www.jiii.or.jp/tokyo/k.htm
    • good
    • 0

 特許・実用新案等の申請を手出すかしてくれる仕事は「弁理士」です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!