
結婚6年目。29歳(女性)になります。そろそろ子供を望んでいます。
しかし結婚当初から共働きで、セックスの回数は少なかったのも事実です。
そしてここ1年ますますレスになりました。私から排卵日前後と思われる日に誘い、うまくいけば性交もありますが、拒否されることも多いです。よって2ヶ月に1回できればいいほうです。拒否された時、非常に悲しくなります。拒否の理由を聞くと、「私を女性としてみれない」「本当は離婚したい気持ちもあるが世間体があるので我慢するしかない」「愛情はないが家族愛!?のようなものがあり尊敬もしているし、一番安心もできる」といって離婚にはなかなか踏み込んでくれません。私としては、どうせ子供もできず、毎回誘って断られて女性としての価値を下げられるのなら離婚してもいいはじめてます。私には家族愛にた愛情を夫にあります。大切にも思ってます。そこで質問です。
(1)夫との現状を改善させることは可能でしょうか。どうしたらできますか。
(2)調停離婚するとして、私の方から申し立てると不利になりますか。
(3)ローンや預金、慰謝料などはどのようになりますか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
離婚調停の経験者です。
離婚調停は、夫婦のみでの話し合いでは折り合いがつかない時に、
間に調停委員や裁判官が間に入って話し合う場です。
別れる為にも、また夫婦が円満にやり直す為にも、
調停の場を利用することが出来ます。
だから、質問者さんから申し立てても、不利には全然なりませんよ!
調停を申し立てる際に、申立書に「円満調停」を希望すると記入すれば、いいのです。
ローンなどについて…は離婚する場合の事でしょうか?
そのお気持ちもあるようなら、弁護士の無料相談や、
30分5000円の弁護士相談などに行くのが確かですよ。
弁護士は専門家ですから、的確なアドバイスがもらえますよ。
調停をされた方は、大概利用されてるようですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚前に誓約書を書けと言われ...
-
夫に家を勝手に解約された
-
離婚した前妻から執拗な金銭の...
-
夫はまだ元妻に未練があるかも...
-
なぜ 毎日 妻が料理したり 食器...
-
妻の社員旅行に夫がついていく...
-
元夫が失踪。養育費が未払いに...
-
未婚の父にはなれますか?
-
風神雷神図 (俵屋宗達)の利用に...
-
戸籍には親の名前が必ず記載さ...
-
法律上、姓、名をカタカナにす...
-
電子レンジなど家電についてい...
-
番組の録画を頼まれて親戚に譲...
-
初心者マークの著作権について
-
ある本の最後に「無断転載・複...
-
無口な夫にそろそろ限界
-
NHKラジオを録音して社内放...
-
65歳の夫はデリヘル通い
-
【著作権】 Googleで検索をかけ...
-
本の一部をコピーして人にあげ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫に家を勝手に解約された
-
別居中の夫の勤務先を知るには...
-
離婚した前妻から執拗な金銭の...
-
養育費未払いの夫に関してです...
-
養育費請求の管轄裁判所につい...
-
調停で決定したことを変更した...
-
法律に頼る夫婦円満調停につい...
-
子供の携帯の契約者、支払いが...
-
『消費者安全法』上の『あっせ...
-
押印のない誓約書は無効でしょ...
-
離婚調停の調停員の立場に関し...
-
不貞行為の時効について質問が...
-
調停離婚
-
調停中の養育費、決まればいつ...
-
児童扶養手当の不正受給につい...
-
別居時の生活費
-
祖父母の孫への扶養義務について
-
公正証書の名義変更後の効力
-
養育費調停に関して 調停の場で...
-
離婚前に誓約書を書けと言われ...
おすすめ情報