アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルグラフのデータテーブルでは、文字が必ず中央揃えになります。
任意に右揃え、左揃えなどはできないのでしょうか?
数値の桁が違っている場合、中央揃えだと見栄えがイマイチなのです。
どなたかやり方をご存知の方いらっしゃいませんか?

A 回答 (5件)

 任意に右揃え、左揃えにする方法は分かりませんが、数値を右揃えにする一例を挙げます。


 まず、元データのセルの書式を、例えば数値の最大が8桁ならば、
??,???,??0
などと「?」(クエスチョンマーク)を使ってユーザー定義します。この時、「?」の数が少なすぎると右揃えにならず、多すぎるとデータテーブルの枠から出てしまいます。
 次に、グラフエリアのデータテーブルのフォントがMS Pゴシックなどのプロポーショナル系になっていたら、「データテーブルの書式設定」で、MSゴシックなどの等幅系に変更します。
 これでどうでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
おかげさまで、数値の見栄えはバッチリです。
すみません、もう一つだけ、お尋ねするのを忘れました。
今回は「数値」でしたが、「文字」も可能でしょうか?
つまりグラフでいうと項目名もそろえたいのです。
項目名は自動的に中央揃えになっていたり、左揃えになっていたりします。
左揃えになっている場合、中央揃えにする方法をもしご存知でしたら、教えていただければ幸いです。

お礼日時:2006/02/07 09:50

 No.4の続きです。


 現象を確認しました。
 大項目と小項目がある場合に、データテーブルを表示させるとなぜか小項目が左寄せになってしまいますね。
 根本的な解決策ではありませんが、小項目の前にスペースを挿入する方法しか思いつきません。
 小項目のオリジナルがB3:B13にありますので、グラフ用の小項目(B17:B27)はそれらを参照してはいけませんか?
 具体的には、B17に
=REPT(" ",(MAX(LENB(B$3:B$13))-LENB(B3))/2)&B3
と入力し、Ctrl+Shift+Enterを押します。すると表示が
{=REPT(" ",(MAX(LENB(B$3:B$13))-LENB(B3))/2)&B3}
と変わりますので、これをB27までコピーします。
 これでどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>小項目の前にスペースを挿入する方法しか思いつきません。

そうですね。スペースを挿入すると、それに合わせてグラフ内でも移動しました。
関数も参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/07 19:46

 No.3の続きです。


 男性、女性を大項目、20代、30代、40代を小項目にしてやってみましたが、やはり中央揃えになります。
 う~ん、よくわかりませんね…
    • good
    • 0

 No.2の続きです。


>項目名は自動的に中央揃えになっていたり、左揃えになっていたりします。

 私の経験では、項目が左揃えになってたことはないのですが、どういう時にそうなりますか?

この回答への補足

No.2様。恐れ入ります。以下補足です。
要は、大項目、中項目、小項目に分かれている場合です。
具体的には、男性、女性と分けて、それぞれの中に20代、30代、40代を入れます。
つまり、大項目「男性」の中に小項目「20代」「30代」「40代」が、続いて大項目「女性」の中に小項目「20代」「30代」「40代」があるイメージです。
この場合、大項目は中央揃えしますが、小項目は左揃えになってしまいます。
ご理解いただいたでしょうか?

補足日時:2006/02/07 14:50
    • good
    • 0

そのような設定は無いようですね。


元のデータの表示形式を、ユーザ定義で桁を合わせるしかないかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています