dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の組織図と品質保証体系図の翻訳を頼まれました。
レイアウトから作成しなくてはなりませんのでプレゼン出来るようにパワ-ポイントで作成する予定ですが、普通の英訳と違って専門用語が多々出てきて非常に困っています。参考となる会社のHPや英訳のソフト(フリ-で)があれば至急教えてください。

A 回答 (3件)

zak



会社組織(品質体系組織)図は、別な人(責任者、経営者)が日本語であっても作成すべきです。その原稿がないと,よほどその会社と品質管理プラグラムに精通(規模によりますが)していない翻訳者には無理でしょう。

また、そういった資料は、先方に配布されるでしょうからある意味後日の証拠になります。他社を参考にしても、実情違えば後で誤解のもとになります。

原稿のできが決めてです。責任者に素直に相談されてください。

その上で、用語に関してならば専門用語の辞典でも使えば曲りなりに体裁はできるでしょう。ヨーロッパ相手なら、ISO9000シリーズぐらいの知識は翻訳でも必要です。

欧米サイトを対象に、Quality、 Assurance、 ISO900、 Program、 で検索し、どれが適合するか判断できれば求めるもの見つかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
会社組織(品質体系組織)図は一応ISO9001を取得していますので日本語では既に作成されていました。
パッと見でインパクトのあるフロ-チャ-ト式に作り直して英訳してほしいとの事でした。
私自身プレゼン資料などの英訳は以前から頼まれてしていましたのでおおよその流れは分かっているつもりでした。
時間の無い中で翻訳するのは大変でしたがなんとかISO担当の課長と社長からOKが出ましたので来客対応に使用出来たようです。
今後も同じような状況が予想されますのでもう少し資料を整備しておく必要があるのではないかと思いました。

本来私の仕事ではないんですが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/13 14:47

専門用語って、どいった系ですかね。


普段の英訳は、各サイトに和訳、英訳 辞書検索などありますので、対応できると思いますが。
会社の組織図と品質保証体系図の翻訳を頼まれました。ですから、前例はないのでしょうかね?
専門用語が機械系、工業系であったり、ビジネス系であったりでは、内容が違いすぎますよ。

参考となる会社のHPや英訳のソフト(フリ-で)があれば至急教えてください。
も、参考となる会社のHPですよね、どういった会社?

訳のソフト(フリ-で)があれば
パソコンを使っていらっしゃれば、検索で探すまたは、各サイトの和訳、英訳 辞書を使うなどですよ。

詳しい内容抜けすぎてます。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
内容は薄すぎました(^_^;補足いたします。
会社の概要は主に精密機器(携帯・デジカメなど)を製造・組立をしている会社です。
急遽今週末イタリアから取引先の来社予定があり英語でのプレゼンをする事になりました。
英訳での前例はいままでにありませんでした。

日がないので参考になるものがあればと思いまして質問させていただきました。

補足日時:2006/02/08 13:27
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
生産管理用の辞書は非常に薬に立ちました。
直訳と違う部分があり勉強になりました。

お礼日時:2006/02/13 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!