プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本屋に注文しても絶版になっている本がありますよね?図書館で事足りる場合もありますが、どうしても自分の本として所有したい場合には、どうすれば確実に入手できるのでしょうか。古本屋のサイト等を回ってみてるのですが、学術書はほとんどありません。絶版という場合、出版社にも在庫が全くないのでしょうか。(もっとも、普通の人には売ってくれないのかもしれませんが)何かいいお知恵があれば、教えてください。

A 回答 (5件)

書店員をしているnaoxと申します。



一般論よりも具体的に何の本をお探しか書かれた方が
糸口が見つかると思います。

品切れや絶版になっているものでも版元(出版社)に
資料として、あるいは商品としては流通させられない
ほど痛みのある本が残っている場合もあるでしょう。

お客様が熱意のある方でその熱意にほだされて版元の
方が手持ちの資料本から出荷して下さったということも
ありました。

絶版状態で商売のルートから外れると後は人と人との
繋がりですね。どれだけその本を必要としているか、
その熱意がわかってもらえると本に出逢える確率が増
すような気がします。

この回答への補足

質問してから随分と時間がたちましたが、あらためてお礼申し上げます。結果から申しますと、出版社の方から直接入手することができました。ご助言どうもありがとうございます。もう少し詳しく経緯を説明しますと、色々な方法で在庫を探しましたが、結局は見つかりませんでした。出版社に直接問い合わせても、出版社にも在庫はありませんでした。さらに今後再販する予定もないとの回答を得たのですが、もしかすると書店の方から返品として戻ってくる可能性もなきにしもあらずということでした。そのときは連絡してもらえるとの回答を得ましたが、ずっと連絡がなかったので半ば諦めていたところ、先日ようやく返品があったようで早速連絡してもらいました。そして今は私の手元に欲しかった本があります!気長に待ち続けて良かったです。naoxさん、どうもありがとうございました。

補足日時:2001/06/20 18:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現場の人のご意見、大変参考になりました。いつも書店に注文して「絶版のため取り寄せ不可能」という通知だけをそのまま受け取っていました。版元に問い合わせるくらいの努力はすべきだということを反省しました。ご助言、どうもありがとうございました。

お礼日時:2000/12/17 14:00

こんにちは。

私は卒論のとき同じような苦労をしました。
その際教授から「霞ヶ関の国会図書館なら、日本で今まで出版した本が保存されている」とうかがいました。
所有はできないし、
著作権上よくないですが、よほど研究などでお困りなら
そういった保存されている本をコピー取りされたら
いかがでしょう?何百枚だと大変ですが…
でも、私は自分で必死にコピー取りした本が
すごくいとおしい気がしますよ。
所有はできなくとも、確実だと思いますよ。
お役に立てば幸いです。

参考URL:http://www.ndl.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。まだネットに不慣れで自分なりには検索していろいろ探しているつもりでも、まだまだ良いページっていっぱいあるんですね。国会図書館の蔵書が自分のコンピュータ上から検索できるなんて考えてもみませんでした。今後、利用する機会も多いと思います。教えていただいてどうもありがとうございます。絶版書籍の場合、コピーしても著作権問題ってないですよね・・・?

お礼日時:2000/12/21 11:57

おそらくインターネット書店も回られたり、いろいろなされたかと思います。



古本屋で手に入らないとなるとなかなか難しいのですが、一度「ブックサービス」社を利用されてはいかがかと思います。
ここは、宅急便のヤマト運輸がやっており、他のインターネット書店サイトと違い、注文があれば直接その出版社へ在庫を取りに行ってくれるため、書店や取次に無くても、出版社に有って売ってくれるなら、入手してくれるという、他の書店サイトとは一風違ったサイトです。
残念ながら出版社自体が無いならば、どうしようもありませんが、試すだけの価値はあると思います。

参考URL:http://www.bookservice.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bk1やAmazonなどはチェックしていたのですが、ブックサービスには手を出していませんでした。ただ、残念ながら欲しい本は絶版なので、ブックサービスで検索しても、本の情報とともに「この本は注文できません」と最初から但し書きがついている状態です。残念。
けれども、私にはこのサイトもなかなか有益みたいなので今後利用しようと思います。情報どうもありがとうございました。

お礼日時:2000/12/17 15:58

ネットニュースって言う手もあります。


学術書なら大学生、先生が多く参加しているfjなんかお勧めです。

news:fj.fleamarket.books
news:fj.fleamarket.books.comp
news:fj.fleamarket.books.soc
news:fj.fleamarket.books.sci

いわゆる「フリーマーケットニュースグループ」ですが、参加メンバーが部門ごとにわかれており、しかも多数なので手に入る可能性も高いです。
著者(大学の先生なら)ご本人が読まれている可能性もあります。

ニュースリーダーが必要になりますが、Outlook ExpressかNetscape Messangerがインストールされていればオッケーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういうものがあるんですね。知りませんでした。是非、試してみたいのですが、実は今私の使っているコンピュータにはOutlookもNetscapeもインストールされていないので、今度友達の家に行ってからお願いすることにします。教えていただいてどうもありがとうございました。

お礼日時:2000/12/17 13:56

消極的な方法となりますが、例えば OldBookMark(下記参考URL)やEasySeek(下記URL)に目的の書物を登録しておく、というのはどうでしょう。



http://www.bizseek.gr.jp/

「古本屋のサイト等を回って~」という事ですので既に登録済みかもしれませんが、もし、まだでしたら試してみるのも良いように思います。

参考URL:http://www.crypto.ne.jp/oldbookmark/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイトはまだ発見してませんでした。さっそく登録してみます。教えていただいてどうもありがとうございます。

お礼日時:2000/12/17 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!