プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は絵本作家を目指してます去年の9月頃文芸社に、絵本を投稿したところ、電話きていい作品ですねと、言われて打ち合わせもしました、だけど自費で150万は費用としてかかると言われました、友人に聞いたところ自費出版は、出版詐欺だからやめなさいと言われました、それからまた文芸社の方と、電話で話しを、する機会がありまして内容は無名はやっぱりはじめは自費で出版すると言われました、最近別の友人に言われました出版したいなら出版社に電話してごらんと、文芸社以外に、無料で出版できる出版社教えてくださいよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>文芸社以外に、無料で出版できる出版社教えてください



それは、その出版社があなたの作品を
出版するに足る作品であると認めたら(つまりそのコストを自分たちが払っても儲けが出るほど売れる)
なので
ここで「この出版社なら無料で出してくれますヨ」とはわからないでしょう。
その出版社がどう評価するかわからないし
それだけの実力のある作品をあなたが書いているのかも、こちらはわかりません。

文芸社だって、選考に通れば出版費無料、というのも昔はあったようですけど
そういうのにも入らなかったのでしょうし

いくつか自分で持ちこみ、営業してみたらどうですか?

あとは「出してもらう」で一番の王道は賞を取ることでしょうけど
未発表作品が主でしょうし、その作品はもう投稿できないことがほとんど。
大手から小さいところまで、今回の作品は持ちこむか
自分で自費出版されては。
150万かけて作った本もほとんどは埋もれて終わってしまうでしょうし
すでに作家とか、受賞経験がないと持ちこみとかは相手されない可能性もありますが…。

だったら自分で印刷やさんとか自費出版を請け負っているところにもちこんで
10冊20冊という、欲しい分だけを作って無駄な費用はなくして
同人誌即売会とかオンラインで売ったりしたらどうでしょう?どーせ自費ならね。
文芸作品や絵本などの即売会もありますし。

そうじゃないならやはり、賞への投稿で
出してもらえるように頑張るしかないかと思います

世に作品を出すという意味なら、いまはブログやネットでも公開できます。
そこで評価を受けて、人気が出れば出版に至る人もいますね。

確かに、自費や読み手に対して無料で提供することで作品や作家を知ってもらう
ということはあります。

ただそれを考えると150万円もかけて本にして、誰も手に取らないかもしれないなら
ウェブ+少量での自費出版とかのほうが抵コストなうえ
ウェブのほうがたくさんの人には読んでもらえますね

自分主体なら、いろんな縛りがないです。自費でやるなら、それもありかなと。

そんな「ここの出版社なら無料で出してくれるよ」
なんて情報があったら、教えないで自分で持って行きますヨw
そんなものはないでしょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

仕事して、銀行から融資してもらって出版します、ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/18 07:35

ANo.1です。



多くの人が勘違いしているようですが
文芸社のような会社は「出版する」のが仕事ではなく「出版させる」のが仕事です。
要するに作者と印刷会社の中継ぎのようなもの。
無料にできるはずがありません。
そこを勘違いすると「出版詐欺」だと捉えてしまいます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございます

お礼日時:2017/07/18 07:35

「どこの出版社が無料」などという情報はありません。


いい作品ならどこの出版社でも無料で出版できる可能性はあります。
電話帳か何かで出版社を探して持ち込むしかないです。
とにかくたくさんの出版社に持ち込むしか方法はありません。
無名の人はみんなそうやってきました。
あるいは大きなコンテストに応募して(もちろん受賞して)名前を売るか。
そうすれば出版社側から出版の話が来ます。無料どころか原稿料も出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/18 05:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!