アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後2ヶ月にそろそろという双子です。
沐浴は、双子ですし、一人では大変なので主人が帰ってきてから(23~0時過ぎ)、行っています。20時ぐらいに済ませたい気もしますが、私ひとりではなかなか。。。もう少し手がかからなくなるまでは今の生活だと思います。沐浴後、ミルクを飲ませ、就寝時間は2時頃です。そのまま寝るときもあれば、4時近くまでグズグズしているときもあります。
そんな生活なので、心配なのが、昼夜の逆転です。

深夜に沐浴(お風呂に入れている)をしている方にお聞きします。

1.このまま生活リズムができてしまっても大丈夫でしたか?
2.沐浴後、夜はぐっすり眠っていますか?

アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



うちは生後1ヶ月(男の子)で、私が仕事から帰宅し晩ご飯を済ませた23時~0時ぐらいの時間に沐浴ではなく「お風呂」へ一緒に入ります。
お風呂から出てきて、白湯じゃなくオッパイを飲んで寝るのは毎日夜中2時ごろ。ミルクと混合なので、明け方4時過ぎに起きたり朝8時ごろまでグ~グ~寝たり様々ですよ。

医者や看護婦さんの話では、まだこの位の年齢だと昼夜の区別がつかなくて、逆転生活が殆どだそうです。
ですので、大人の生活リズムに赤ちゃんが合わせるのではなく、赤ちゃんのリズムに大人が合わせるようにする気持ちを持った方が良いと思います。お風呂は大人時間がメインになってしまいますが・・・

うちの子は、お風呂から上がったらた目がギンギンで元気に動いてます(笑)でもオッパイ+ミルクを飲ませてしばらく抱いていると寝てしまいますね。
そのうち首が座るようになってきたら、昼夜の区別がついてくるだろうと半ば暢気な考えでいます。

あまり心配しすぎないように、育児で大変な時期ですが頑張りましょう♪
    • good
    • 4

こんにちは。


深夜の沐浴の不安、よぉく分かります!
私もそうでしたから。。。
結果から言うと、「大丈夫」です!
我が家は、現在、子供は秋で4歳になりますが、
ちゃあんと夜寝て、朝起きていますよ。
とはいえ、少し遅め(21~22時のあいだに就寝、7~7時半起床)ですが…。

うちの夫は仕事が不規則で忙しく、
平日は毎日、帰宅が深夜に近い…。
全然子供に触れ合うことができない状況でした。
そこで、このままだと、子がママっ子になってしまい、
「ほら、●●(子供)もママがいいと言ってるよ」と、
家事育児すべてを私に押し付けられるのがイヤだったことが、
深夜の沐浴を、私が始めた発端です。
私もフルタイムで働いており(当時は育休中でしたが)、
復帰後もすべてを1人でこなすのは無理、
協力体制は初めから習慣づけておかないと…と考えたんです。
夫にも育児のことを考えてほしかったんですよ。
子の夜泣きにも気づかず、寝ていられる人でしたから…。
そこで、1歳ぐらいまではずっと
=不確かなのですが、お昼寝が1回になるまでは
夫が帰宅後に、子供をお風呂に入れていました。
でも…いいのか…という不安が、私もありまして、
助産婦さんに相談したこともありますが、
「1日に何回も寝たり起きたりしている間は大丈夫。
それよりも家族の触れ合いが多いほうがいい」
と言われて、ものすごーく安心したことは、
今でもよく覚えています。

育児は、初めは不安なことが多いですが、
乗り越えられない問題はないので…。
お互い、頑張りましょ。

ちなみに、夫は今では、子の面倒を自分からしっかり見ています。
生後半年には、子が声を出すだけで、起きられるようになりましたし。
「パパ、パパ」となつかれるのが、とても嬉しいらしく…ね。
子がねだるから、私がぶーぶー言わなくてもすみますよ(笑)。
    • good
    • 1

こんにちは。

二ヶ月なら、生活リズムはまだ大丈夫だと思いますよ。個人差はありますが、まだ夜の授乳もあることですし。我が家は双子を主人が会社へ行く前の朝6時に沐浴させていました。首が座り、お風呂チェアに座れるようになった4ヶ月くらいから、夕方、お風呂へ入れました。私は洋服を着たままです。一緒に入ると大変だからです。
夕方にお風呂へ入れると疲れて、朝までグッスリ寝ましたね。その頃から夜はたまーに1回の授乳で済みました。しかし、1歳くらいまでは どんなに生活リズムを整えても朝4時起きが1ヶ月続いてみたり、お昼寝が長くなったり、短くなったり、安定しなかったです。夏になると、昼寝が長くなり、夜は喉が渇いて起きる時もありますし。冬は運動量が減り、なかなか寝ない時もありました。
2歳くらいで、昼の運動量が増えてようやく安定しますが、今度は3歳くらいでお昼寝をしなくなるので、夕方に早くから寝てしまったりと、お昼寝をしないリズムをつかむまでは子供も親も大変だったり。こんな感じで5歳くらいまでは「生活リズムを作る」という躾は続きますし、子供も成長に合わせて夜はシッカリ寝るようになりますから、今から完璧にする必要はないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
朝の沐浴ですか、それも大変でしたね(^^;
5月くらいには仕事復帰を考えており、深夜の沐浴でリズムが作られると、恐ろしいことになる(一晩中、寝ないで起きている)と思い、考え込んでいました。なるようにしかならないんですかね。。。

お礼日時:2006/02/18 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!