プロが教えるわが家の防犯対策術!

 育児休暇を一年とってから仕事復帰し、一歳になったときから保育所に預けています。今、1歳3ヶ月になりました。
 相談は、大急ぎで仕事から帰ってきて迎えに行くのですが夕方6時、それからおばあちゃんが作ってくれた夕食を与えるのですが、眠くて機嫌が悪くて大泣きしながらぐずって、夕食時から寝るまで大変です。
 保育所では良い子なので家ではわがまま言うんですよ、と保育士さんには言われるのですが、毎日毎日夕食時に暴れたり泣いたりお風呂も大泣き、泣きつかれて寝てしまう・・・・という毎日で、私もつかれきってしまいます。
 この年代の子どもは体力がないので、疲れるらしいのですが、保育所に預けていた方の体験談をお願いします。ちなみに、ためしに保育所で夕寝させてもらったら夕食時に機嫌はいいのですが、夜10時過ぎまで寝なくなってしまったので、夕寝はダメみたいです。

A 回答 (6件)

2歳9ヶ月の息子と1歳5ヶ月の娘がおります。


上の息子を1歳半のときに保育園に通わせました。
私もフルタイムの仕事で共働きなので子どもは祖父母に見てもらってたんですが下の子の出産と年子を二人も見られないと言われたのが理由でした。

それまで一人っ子で祖父母も親も自分だけを見ていたのに突然、下の子の誕生、保育園、そして園から貰った病気の数々。。。
本人も精一杯の生活だったと思います。

長くなりましたが我が家も同じ状況でした。
とにかく毎日大泣きです。
自我の芽生えもあったし大泣き、癇癪の繰り返しでしたね。
でも園では本当にいい子なんです。
私も少しだけ隠れて園での生活を見ていた事があるんですが、とにかく集団生活をしようと一生懸命ガマンして努力しています。
そんな光景は涙が出るほどでした。
恐らく、そのストレスを一番安らげる母親にぶつけて居るんでしょうね。

今が親のがんばりどころです!
自分以上に我が子は頑張っている!と思って生活してみてください。
大泣きしているときは「そんなに園で頑張ってきたんだ」と思って抱きしめてあげてください。

あと、もしお腹が空いているみたいなら迎えの時に簡単な軽食を与えてみてはいかがでしょうか?
例えば、おにぎりとかパンとか。

他の方の回答にもあるように夕寝もいいかと思います。10時過ぎまで寝なくても少し我慢してもらって、慣れて体力がついてきたら夕寝をなくす方向でも良いかと思いますよ。

いずれにしても永遠と続くわけではありません。
我が子を信じて頑張っている姿を褒めてあげてください。

うちも、やっと魔の二歳児を終了しつつあります。
下の娘が始まりつつありますが。。。
頑張りましょうね。母は強ですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。毎日仕事から帰ってご飯食べさせて時には病院連れて行って。。。戦争です。パソコンにも向く暇がなくて失礼しました。 色々皆さんのアドバイスで試してみましたがやはりもうちょっと大きくなって体力がつくまではしょうがないと開き直りました。すると私がリラックスしたのがよかったのか少しだけぐずりが少なくなってきた感じです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 21:30

こんにちは。

3人の息子がいます。そしてどの子も1才から保育園です。
まず、1才から保育園で・・・と言うことはまだ通い始めて3ヶ月と言うことですよね。
この条件だけ見てもまだまだ慣れない園生活。仕方ないと思います。
きついことを言うかもしれませんが、まだ1才3ヶ月です。お子さんはきっと園で頑張っていますよ。
ママから離れ、先生・友人・知らない世界の中・・・
そりゃ~暴れる、ぐずるは当然です。
個人差がありますから(体力等)良い子ちゃんもいるでしょうがね。
私の三男も同じでしたよ。
いま2才半になり、前よりは体力もつき、園生活にも慣れました^^

1才~保育園
仕事が終わり、夕飯の買い物をし、お迎え。
剛速球で夕飯を作り、食べさせるのが6時半。
そしてそのまま7時に就寝。起床は4時。
夜中も3~4度はおきます。(今も^^;)
お風呂は夜不可能なため早朝私と入ってました。
このリズムが約1年続きました。
そりゃ~大変です。へとへとを通り越してました。
でもね、思うんです。仕事してるのはどんな理由であれ、私の都合。この子を産んだのも私。
1才~私と離れて保育園・・・
彼はどんだけ頑張っているかとおもうんです。
園で精一杯暮らしてるんです。
それを思えばここは働く母のがんばり時です。
いつまでも続くわけじゃないから一緒に頑張りましょう!!
ちなみに次男は1才~とっても体力のある子。
三男と全く同じ条件でしたが、彼は毎晩10時過ぎの就寝でしたよ。スーパー元気君でした。

今2才半の三男。
起床5時半。就寝8時~9時になってます。
自然となっていきますから^^

*おばあちゃんが作る夕食とあるので、おばあちゃんに食べさせてもらうとか?無理ですか?
*夕寝も良いのでは無いでしょうか?現状からすると10時就寝になっても仕方ないと思いますし、今はその方が良いと思いますよ。そんなに泣いて泣いてでは
お子さんがかわいそうに思います。

いまはお子さん本人、大変なんですよ。
だから眠いときは寝かせて、機嫌良く食事のほうが良いと思います。
徐々にペースが出来てくるから大丈夫です。

*保育所では良い子なので家ではわがまま言うんですよ、と保育士さんには言われるのですが
:わがままではないでしょう?甘えたいんです。
保育所では出来ないんですよ。
ゆったりとした気持ちでむかえてやって下さい。
きっと安心しますよ。
お互い頑張りましょうね^^
長々失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。毎日仕事から帰ってご飯食べさせて時には病院連れて行って。。。戦争です。パソコンにも向く暇がなくて失礼しました。 色々皆さんのアドバイスで試してみましたがやはりもうちょっと大きくなって体力がつくまではしょうがないと開き直りました。すると私がリラックスしたのがよかったのか少しだけぐずりが少なくなってきた感じです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 21:41

ご飯は何時でしょう???


うちは6時半に与えないとダメでした。大泣きでした。
仕事柄むりならおばあさんに6時か6時半には食べさすようにお願いしてはいかがでしょうか。
お風呂もすぐに入れてもらうように。
難しいでしょうが、5時半お風呂、6時過ぎには夕食にしたほうがいいと思います。まだ1歳3ヶ月なら・・・。
うちもちょうどそのときはすごくて5時にお迎えして5時半にお風呂して6時にご飯、8時か9時には寝てました。
2歳になると6時半ご飯9時お風呂10時就寝です。
うちは上の子が寝ないので一緒になっておきてます。
夕ねで10時はあなたが仕事をする上で子供の負担を考えると
仕方がないかもしれません。
可能なら夕寝させたほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。毎日仕事から帰ってご飯食べさせて時には病院連れて行って。。。戦争です。パソコンにも向く暇がなくて失礼しました。 色々皆さんのアドバイスで試してみましたがやはりもうちょっと大きくなって体力がつくまではしょうがないと開き直りました。すると私がリラックスしたのがよかったのか少しだけぐずりが少なくなってきた感じです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 21:42

こんにちは。


うちの子も夕方機嫌が悪くなった事、多かったです。
夕方昼寝をしてしまうと7時過ぎまで寝てしまい、やはり10時過ぎまで
夜眠れませんでした。
でも、夕方の昼寝をさせなかったら、今度は逆に興奮して夜泣きが
始まったんです。
この夜泣きがやっかいで・・・。何をやっても泣き続けるんです。
夜泣きがひどい時は理由を考えるのですが、そういえば夕方に
寝てなかった日はひどい・・・という感じでした。
(もちろん夕方の昼寝以外にも原因はあると思いますが)。
この夜泣きを防ぐためにも、夕方の昼寝は、しちゃったら起こしま
せんでした。(わざわざ寝かしつけたりはしませんでしたが、
夕方、気づくと疲れ果てて寝てる感じです)。

保育所で夕寝したら機嫌が良いのだったら、しばらくは夜
10時まで起きてしまったとしても、夕寝させてもらっては
どうでしょう?。

夜10時まで起こしてしまう事は気になると思いますが、
お子さんがもう少し大きくなったら、また生活パターンを
見直す事もできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。毎日仕事から帰ってご飯食べさせて時には病院連れて行って。。。戦争です。パソコンにも向く暇がなくて失礼しました。 色々皆さんのアドバイスで試してみましたがやはりもうちょっと大きくなって体力がつくまではしょうがないと開き直りました。すると私がリラックスしたのがよかったのか少しだけぐずりが少なくなってきた感じです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 21:43

ウチは、ちょっと特別だったので3ヶ月から保育園でした。


もう、小学生なので当時のことはあまり覚えてませんでしたが、わたし(父親)が迎えにいくときは(週4日くらい)車でしたが、その間5.6分でも寝ちゃってました。起こすのかわいそうだから、そのまま駐車場で30分くらい寝させたから家に入りました。
おばあちゃんが3時くらいにお迎えに行ってもらったらどうでしょう。
ちなみに、ウチは小さい頃から10時程度まで起きてるのは当たり前でした。母親の帰宅が9時程度になるのも珍しくなかったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。毎日仕事から帰ってご飯食べさせて時には病院連れて行って。。。戦争です。パソコンにも向く暇がなくて失礼しました。 色々皆さんのアドバイスで試してみましたがやはりもうちょっと大きくなって体力がつくまではしょうがないと開き直りました。すると私がリラックスしたのがよかったのか少しだけぐずりが少なくなってきた感じです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 21:43

夕食は何時くらいなのでしょう?



泣いて泣いて寝てしまうのも何時なのでしょう?

少し時間をずらすだけでも、夕食とお風呂を逆にしてみるだけでも上手く行くかもしれませんよ。

それに、1歳になってから保育園ということで、まだ3ヶ月しかたっていないので、急に生活が変わって、とママに甘えたくてで泣いているのかもしれません。

まずはママも大変だと思いますが、落ち着いて、いろいろ試してみると、我が子にあったリズムが見つかると思いますよ。

大変ですが、頑張って。乗り越えるのも、もうすぐですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。毎日仕事から帰ってご飯食べさせて時には病院連れて行って。。。戦争です。パソコンにも向く暇がなくて失礼しました。 色々皆さんのアドバイスで試してみましたがやはりもうちょっと大きくなって体力がつくまではしょうがないと開き直りました。すると私がリラックスしたのがよかったのか少しだけぐずりが少なくなってきた感じです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/11/06 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!