アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4歳の子どもがいます。


仕事(短時間パート)から帰って来て、お迎えに行き、子どもを寝かせるのがどうしても遅くなってしまいます。

19時半頃夕飯、その後お風呂なのですが、夕飯後、疲れて横になってどうしても休んでしまいます。

夕飯の片付けをすると、お風呂に入るのがどうしても遅くなってしまいます。お風呂が23時頃、寝るのが24時半くらいです。遅すぎますよね。
 朝早く起きられず、朝ご飯は食べずに保育園へ行きます。

早くお風呂に入る方法はありますか?

A 回答 (7件)

うちは主人が仕事の都合で月に数回しか帰宅できません。


子供は7歳になりました。

食事のリズムを決めることです。
この時期なら炊飯器レシピを利用するといいです。
朝のうちか夜のうちにセットしておく。
ご飯はまとめて4合炊いて冷凍しておきます。なのでチンするだけ。
あとは焼き魚、ハンバーグ、アンパンマンカレー、納豆、お好み焼きなどをローテーションして作ります。

野菜はうちは、ミニトマト、味噌汁、ブロッコリーのローテーションです。

帰ってきてすぐ二人で風呂。
タイマーでお湯が入るようにセットしておきます。

お風呂出て、子供が服を着るのに時間がかかってる間にサッと温めたりします。

後片付けは時短のため、食洗機で一日分をします。
子供と一緒に寝てしまったときは朝にしますし、夜の起きてできたら、10分ほどで片付きます。

週末とかに、
ハンバーグ作り置き(焼いて冷凍)
とんかつやエビフライの衣付け
ブロッコリーゆで
煮物など

作り置きしておくと準備は30分ほどでできます。

子供が帰宅してから宿題して、習い事行って、帰宅19時でそこから急いでお風呂と食事で21時には寝ます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

19時に帰って21時に寝るのは早いですね!

お礼日時:2023/01/27 19:23

夕飯をもっと早い時間にして、夕飯とお風呂はセットという考えにシフトしていった方が良いと思います。



食べ終わったらお風呂ね~を習慣に。
片付けは後回し。

早くお風呂に入る方法は、あなたがお風呂の前に横にならないことかな…。
お風呂に入ってから、ダラダラしましょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます!

夕飯とお風呂はセットにしないとダメですよね。

承知しました。先にお風呂に入ることにします。

お礼日時:2023/01/27 19:22

幼稚園時代のパートタイマーは大変ですよね。

頭が下がります。

まずは帰ると、お風呂のお湯を入れ始めて、お米をといで炊飯器のスイッチを入れる。洗濯物を取り込む。

お風呂に入り、おかずを作る。出来上がったらすぐにご飯を食べさせる。

夕寝はなるべくさせないようにして、夜しっかり寝かせるのがいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

教えていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/27 17:48

この寝る時間というのは、お子さんが寝る時間ですか?



であればね、夕食を食べてすぐお風呂ですよ。何もかも放り出してお風呂。お風呂上がってすぐねんね、ですよ。なんなら、あなたも一緒に寝る。

で、夕食の片付けなんかは、朝やる。朝片付けながら、朝食を用意する。親が朝早くに起きて、色々やってますと、小さい子供は、なんだかんだと起きてきますから。

大人であれば、夜11時に寝れば、6時に起きても7時間たっぷり寝ている訳でして。しっかり寝て元気ハツラツな時ならば、家事もはかどりますから。

私のタイムテーブルは。夜10時には寝てしまうんですね。親が側にいる方が子供もスヤスヤ寝てくれますので、これはこうします。で、朝5時に起きて、冬ならカーテンを開けて部屋を暖めて、夏なら窓を開けて外気を入れて、家族が起きてきやすいようにします。起きる時間というムードづくりですね。
1時間ほど洗濯機を回しながら、書類仕事なんかあれば片付けて、なければないで、ゆっくりコーヒーとパンなんかを楽しむ訳ですよ。その日によっては、その時間にバッチリメイクをキメて気合いを入れます。
6時に家事始動です。夕食の片付け、朝ごはん、お弁当。やっつけます。で、そろそろと家族が起きてきたら、朝食を出してる間に洗濯物を干して。そんなこんなで、7時半を過ぎる前には、それぞれ仕事に行く人、学校行く人、身支度はできているという状態にします。

とにかく、寝る間をどうせ惜しむならば、朝に活動時間を持ってきた方がやり良いですよ。タイム制限があるんで、ダラダラしません。ハイハイハイと、終わらせないと、仕事に行けないし学校行けないからね。
うちは、高校生の子供も、夜はサッサと寝てしまって、勉強もゲームも早朝にやってます。一日の疲れがドンとある夜にやりますとね、寝る時間がどんどん遅くなってしまうだけで、結局あれもできてないこれもできてない、ということになりがちなんですよね。

後ですね。もう少し。後1時間、30分でも夕食を早くできるなら、子供達は朝お腹が空いて目が覚めますよ。

あんまりにも遅くなってしまったら、お風呂はとばしてしまって就寝するのも方法です。子供も大人も、寝ること食べること遊ぶことが何より大事。お風呂は二の次でいいんです。電子レンジで、熱いタオルを作ってあげて、体やお顔や髪を拭いてあげるだけでも随分スッキリしますし、キャッキャ笑い転げて、喜びますよ。

そして、お布団に入った後の、ほんの5分10分の時間を大切にしてあげて下さい。本を読んであげるのも良し。ただお話しするのもよし。子供とひとつになれる心地良さを感じれる時間、何とも言えない、柔らかな時間です。これは、親にとってもご褒美の時間ですしね。

毎日大変ですね。お疲れ様です。
私も、なんだかんだと綱渡りの毎日ですが。時には思い切って、家事なんかサボってしまうのも方法ですよ。食べること寝ること遊ぶことの為に毎日頑張っているんですもの。
私が1時間頑張れば、3日サボった家事でも取り戻せるんだ!と、思い切りなさいませ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

子どもが寝るのが24時半です。

承知しました。布団へ入る時間を大切にします。

お礼日時:2023/01/27 17:48

夕飯を早くする。


片付けをお風呂のあとにする。
風呂は片付けてる間に旦那に入れてもらう。

というか、19時半に夕飯食べて一休みしたとして、片付けしてお風呂が23時って一休み長過ぎません?
寝ちゃうって事ですか?

24時半に寝るのはあなたが?子供が?
子供がなら遅すぎるように思いますね。

寝るの遅いから寝不足で夕方に眠くなっちゃうんじゃ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

お風呂を先にします。


夕飯食べ終わると大体、ソファーで寝ちゃうんです。

子ども、私が24時半に寝ています。

お礼日時:2023/01/27 14:17

毎日、お仕事ご苦労様です。



短時間パートとはいえ、4歳のお子さんの育児をしながらだと大変ですよね。

お風呂を早くに入れる方法としては、帰宅して夕飯の前にお風呂、それから夕飯という流れが良いかと思います。

夕飯に関しては、休日に作り置きして冷蔵もしくは冷凍保存したものをチンしてすぐに食べられる状態にしておくのも手だと思いますので大変だとは思いますが頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

作り置きいいですね。

お礼日時:2023/01/27 14:15

片親ですか?


片親でなければ配偶者と分担すれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

単身赴任のため、私だけが育児しています。

お礼日時:2023/01/27 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!