dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで表を作成しました。
ある枠内に文字を書いたのですが、3行になりました。
この3行の文章の行間の設定がうまくいきません。
1行あいたままです。ベタに行間隔を縮めるには
どうしたらよいでしょうか?
ご教示をお願いいたします。
使用ソフト、マック用ワード
(多分ウィンドウズでも同じかと思います)

A 回答 (1件)

表の中の文字をドラッグで選択し、メニューバーの書式→段落→グリッド線に合わせるチェックボックスをオフにします。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご教示のとおりにしましたら、あら不思議、
行間がベタになりました。
今自治会の行事予定表を作成中で、
本当に助かりました。
有り難うございました。御礼申し上げます。

お礼日時:2006/02/23 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!