アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

インパラってどんな車なのですか!?
詳しい方いましたら、お願いいたします!

A 回答 (4件)

1950年代、恐竜の様に大きなボディが全盛だった頃にGMのシボレーディビジョンからデビューしたクルマです。

60年代後半にはカプリース、ベルエア、ビスケーンと同じフルサイズBボディボディを使う様になります。(ビスケーンは72年、ベルエアは75年に消滅)
を行ないます。なおこの70年代半ばまで、カプリース&インパラはフルサイズの販売は全米No1でした。
77年のモデルチェンジでダウンサイズされ、Bボディは一回り大きいCボディとも基本的に同じボディとなり、ポンティアックのカタリナ&ボンネヴィル、オールズモビルのデルタ88&98、ビュイックのルセイバー&エレクトラ、キャディラックのドヴィル&フリートウッドと同じになりました。
他のディビジョンではそれぞれBとCボディと使い分けでしたが、カプリースとインパラは同じBボディで「カプリースの廉価版」という位置づけでした。
なおポンティアックとオールズモビルの兄弟達は80年代後半にFFのHボディにモデルチェンジされています。(但しワゴンモデルのみ継続)
主力車種が小型化とFF化に推移していく中で、カプリースとインパラの販売も激減して行き、85年にインパラも消滅しました。
しかしフルサイズFRの根強い人気(パトカーやタクシー)もあり、91年にモデルチェンジをします。この頃のパトカー仕様は「ポリスインターセプター」と呼ばれ、通常はV6エンジンに対し、(4300cc)カマロやコルヴェットに使われていたLT-1と呼ばれるV8(5700cc)を搭載していました。これを民生用にしたモデルが93年にハイパフォーマンスセダンのインパラSSとして復活します。ところがこれもわずか3年で生産が中止されます。ラインの合理化を進めるGMが96年いっぱいでカプリースの生産を中止したからです。2002年からFFの大型サルーンとしてインパラは復活しています。(日本未輸入)

長々書きましたがインパラはフルサイズボディでOHVエンジンのFRという古き良きアメリカの代名詞的なクルマです。

なお、ライバルフォードのフルサイズFRセダンであるクラウンヴィクトリアとマーキュリーのグランドマーキスは現在も生産されており、(さすがにエンジンはV8の4.6でOHCですが…)近鉄フォードでグランドマーキスは正規輸入されています。
またカプリースから派生したインパラの様な車もマーキュリーからマローダーが(インパラをなぞる様に)2003年から3年間だけ生産されています。
    • good
    • 1

#1&2さんの補足として最新モデルはこんな感じになっています。



参考URL:http://www.chevrolet.com/impala/
    • good
    • 0

#1さんの写真は古い型で新しいほうはこの写真↓ですが見にくくてごめんなさい。


シボレーカプリスのセダンタイプみたいなものです。
幅2.02m長さ5.5mほどありますがすごい大きいです。
うちはこれのワゴンを前に持っていました。

参考URL:http://www2.odn.ne.jp/~cba22690/
    • good
    • 0

すっごい大きいアメ車です。


ハイドロ組んだりして魅せる車ですね。

参考URL:http://www5d.biglobe.ne.jp/~lovelove/low&low2.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!