dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新大学3年の女です。
4月に神奈川県警の説明会があるのですが、私服で行こうかスーツで行こうか迷っています・・・・・。
正直スーツで行くのはめんどくさいです。
しかし、やはりスーツじゃないと目立ってしまうものなのですか?
初めての説明会なのでよくわかりません・・・・。
もし、スーツで行くのならば色々用意しなくてはなりません。


教えてください☆

A 回答 (2件)

確か、神奈川県警は4月1日に説明会があるんでしたっけ?


質問者さんは、今度、3年生ということなので、
今からスーツ等一式をそろえられてもいいと思いますし、
そろえている余裕がないようでしたら、
目立たない私服で行かれるといいかもしれませんね。

去年、神奈川県警の説明会ではないのですが、
警察の説明会に行ったときは、
スーツの人が8割強、私服の方が2割弱って感じだった気がします。
スーツの方が無難といったところでしょうか。

しかし、無理してまでそろえる必要はないと思います。
黒っぽい格好など目立たない格好で行かれれば、
そう浮くことはないかと思います。

下記の質問と近かったので、参考にしてみて下さい。

・県職員の説明会のときの服装についての質問
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2041312

・県警の説明会のときの服装についての質問
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2051089
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆無難にスーツでいきます。スーツは揃える余裕がないので、入学式のときにきたもので行きます。

お礼日時:2006/03/30 06:21

県警の説明会がどんなものか分かりませんが、就職活動ならばリクルートスーツが無難でよろしいかと存じます。

おそらくほぼ全ての方がスーツを着てこられると思いますよ。
私も先日、会社の説明会に行きましたが会場内の全ての方がスーツを着てらっしゃいました。
あと、黒のかばん(A4が入るサイズ)をご用意されれば良いかと。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました☆やはり、スーツで行ったほうがいいのですね・・・。分かりました。スーツは入学式ので行きます。

お礼日時:2006/03/30 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!