プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前にも質問させていただいたのですが、飲み会の席で後輩からタメ口で話されました。
後輩とはいえ、年齢は同じで入社が1年私が早いだけです。
その飲み会でのタメ口も、同い年と確信する前からタメ口でした。
お酒の席だし仕方ないかとも思っていたのですが、
今日、業務時間中の事務所内で半分タメ口、半分丁寧語(ですます)でした。
(なあなあ、これってこうだったよね~?とか、これがわからないから教えて欲しいんだけど、のようなため口)
半分は丁寧語でしたが、このまま全てタメ口で喋られるようになるのかな…と思いました。
正直良い気持ちはしませんが、人からは「そのくらいで悩むな」とも言われます。

それで、その後輩がタメ口で喋ってきたら丁寧語で返して、丁寧語だったらタメ口で返す、ってするのはどうかと思ったのですが
やらしいでしょうか?
たとえ歳が同じでも、仕事上では先輩後輩なので、せめて仕事中はちゃんとして欲しいと思うのですが、
いちいち気にしすぎでしょうか。
気にしないためにはどういう風に過ごせばよいでしょうか。

A 回答 (7件)

私は、寧語タメ口全てに対して丁寧語で返す事をお勧めします。


そうすると、それに巻き込まれ自然と相手も同じ口調になってくると思います。異常に丁寧に返せば効果増すかもしれませんね。まかり間違えて図に乗ってきて、そのまま偉そうな態度とられたら笑えないですがね・・・。
いちいち気にし過ぎとは思いませんよ。たとえ歳が同じでも年上でも、先輩は先輩です。プライベートでは構わないと思いますが、仕事中は構うことですよ。その後輩の今後にもかかわる事ですし、後輩をかわいいと思うなら正してあげるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日も、タメ口で質問されたときも、気持ち的に一歩引いてしまったと言うか
苦笑いをちょっとしてしまいました('';)
面と向かって注意するのは偉そうだし、ただ距離を保って欲しいと思っているので
上で述べた方法を試すのもありかもしれませんね。
おっしゃるとおり、なんか年齢が同じというのは、あくまで個人的なことなので
タメ口は公私混同じゃないのかな…と思っていました。
しかも、彼が入社してから約1年間、ほとんどしゃべったこともないのに、いきなりかよ!
ってつっこんでいました(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 01:03

私もNO.#5さんの「丁寧語に統一」の意見と同じです。


zzz-_-さんの場合やはり、「異性の後輩」と言う事がかなり原因だと思います。
特に男性の場合勝手に「年齢の差なんて関係ない」と決め付けて接する人が多いです(職場等意識せずに日常と同じ様にしているだけで悪気はない場合もありますが)。←ちなみに私は男性ですが、そんな接し方はしません。
以前もアドバイスとしてお話させて頂きましたが、相手どうこうではなく、zzz-_-さんが気にしないのが1番だと思います。←益々気になっていらっしゃる様ですが^_^;
その為にはやはり「職場の人」とキッパリ自分で決断し「割り切ってzzz-_-さんは常に丁寧語」と言うスタイルを作り上げれば、良いと思います。
それで相手の方が変わるかどうかは疑問ですが・・スタイルを貫く事で次第に気にならなくなるのではないでしょうか?
相手の為に自分が変わる・・その事自体疑問に思われるかもしれませんが、要するに割り切る事(職場の人・仲良くなる気はない等と)が重要だと思います。
自分の仕事に集中し、同僚として仕事の質問にだけ答える・・これが良いのではないかと思います。←解決策ではないかもしれませんが、改善策にはなるはずです。
何もなくても仕事しているとストレス溜りますが、余計に疲れるだけですよ^_^;
相手は相手、自分は自分と思って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良くも悪くも「仲間意識」が出てきているのかもしれませんね。
そうなんです、いちいち気にしててもしかたがないのですけどね…。
お酒の席のときは仕方ないかーと思っていたのですが、仕事中もとなると
それはちょっとどうなんだろう…他の態度といい、なめられてるように思いました。
今は後輩にはタメ口(後輩と言っても私が2年目社員なので、後輩は1年目社員のみ)
でしていたのですが、少しずつ変えていくかですね。
簡単に言えば、彼の行動は「ちょっと馴れ馴れしい」と感じてしまいます。
少しずつ喋り始めて打ち解けるならわかるのですが、
自分の意志を優先して行動されると、こちらはまだそこまで思っていないのに、非常に躊躇してしまうのです
(きっと後輩自身、わたしがどう思っているか知らないと思いますが)。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 23:14

貴方が感に触るのなら、仕事中は丁寧語と統一した方がいいかと思います。

やっぱり人間関係は円滑の方が仕事もやりやすいと思いますので。
丁寧語→タメ語だと、ちょっとやらしいと思います。

貴方がそういう上下関係の言葉を尊重してるのなら
他の後輩にも、そうかと思うので、一環して、私はそういう姿勢だと言うのを、皆にも平等な態度だと言う事を見せた方が嫌味がないかなと思います。

それで飲み会とか昼休みの時とか仕事外の時は
ある程度くだけた言葉で話せば、相手もそういう風に言葉を分けてるのだなと感じると思いますが。
前会社にもそういう人がいまいたが、私もケジメをつけてるんだなと思って自然に受け入れましたよ。
どうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちいち言葉を変えていたらやはりやらしいですかね。
仕事中にタメ口ってちょっと公私混同な感じがしてしまい、
ほとんど接点も無く仲良くすることも無かったのに、開口一番
いきなりのため口で動揺しました。
ケジメをつけて分けるのも良い方法ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 01:20

私も気にします。

あなたがすべて丁寧語で話されたらどうでしょう?上司も部下に対して、丁寧語で話す会社も多いです。
でも、1年ぐらいの差であれば、2~3年一緒に仕事をすれば、仲の良い?タメ口で話せる同僚になりますけどね。

参考になるかわかりませんが、経験談を少し。
私は、入社16年目ですが、1年下の後輩に、1歳年上がいます。その年上の後輩とは、最初から、私はタメ口、後輩は未だに私に対し敬語です。
お互いが立場を理解しているので、いまでもすごくいい関係です。
タメ口ですが、私も彼を尊敬しています。

入社2~3年目に同部署に配属になり、約5年間、真夜中まで一緒に働き、朝まで飲む生活が続きました。戦友のようなものです。
彼は一生の友人となるでしょう。
(ピントがずれましたかね?ごめんなさい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちいちタメ口、丁寧語と変えるのではなく、丁寧語に統一してみると言うことですね。
課が異なるので、一緒に仕事をすることは(最低1年間)今は無いのですが
(なので、ほとんど接点が無いうちにいきなりタメ口で戸惑っている状態です)
同じ課になってしばらく仕事をすれば変わるでしょうか。
回答者様のその後輩の方は今ではタメ口で話されるのでしょうか?
話はずれますが、私の同期で私より1つ下の男性がいるのですが、
その子に対しては、質問の後輩はどのように接しているのかも気になるところです…。
ってやはり気にしすぎでしょうか 汗
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 01:17

私もあなたの立場なら微妙に気にするでしょうね。



私ならこうします。
まあ、同年齢ですから話しやすさ、というのが前提にありますよね。今後、仲の良い同僚になる可能性もあるわけです。
ですから、二人で飲みに行きます。そこで、こっちも全部タメ口で話します。
酒が入って、お互いタメ口で話をすれば、ある程度気心が知れてきて、職場でのタメ口もそれほど気にならなくなるはずです。

ビジネスマナーとしての敬語が出来ているのであれば、多少大目に見てあげてはどうでしょう。それができてないのでしたら注意してあげるのが先輩の役目でもあります。

どっちみち一年後には気にならなくなってると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この後輩は異性で、しかも大きな部署は同じですが異なる課にいてるので
2人で飲みに行くのはちょっと難しいです…。
しかも、今までほとんど接点も無かったので余計戸惑っています。
その後輩の先輩(6つくらい上)など、明らかに年上の人には全て丁寧語で話しているようです。
ビジネスマナーとしての敬語は、直接聞いたことが無いので
一度ちゃんとできている人なのか確かめてみてもいいでしょうか。
いちいちモヤモヤしてても仕方が無いですよね(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 01:11

年齢が同じならいいんじゃないでしょうか?質問されて最後に有難うくらいはいうんでしょ??だったらいいんじゃない??アリガトウがないならむかつきますけど。

年齢が下でも状況に応じてため口でも私はOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、お礼は言ってくれます。
会社は公的な場所だし、年齢より入社歴の方を優先するものだと思っていたのですが
そうでもないのでしょうか。
やはり頭がかたいでしょうか(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/01 01:06

私は、あまりそういうのは、気にしないですね。


逆に、ずーと敬語のままの方が、この子は固いなぁと思ってしまう方です。
言葉使いがちゃんとできてなくても、仕事は出来るのであれば、少しくらい甘めに見れないでしょうか?

気にしない風に・・・・う~ん・・・・
それだけ、自分が親しみやすい存在なんだ、何でも気軽に聞きやすい、先輩なんだ、自分に打ち解けてくれているぞーと思ってみては??
あの人だけには、怖くて何も聞けないやと、避けられるよし、マシだと思ってみては??

相手の言葉遣いは、もう今更直らないと思われます。
ので、直して欲しいと期待するより、自分の考えを変えてしまう方が、きっと楽になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
そうなんです、おっしゃるとおり、人を変えるより自分を変える方が
絶対楽になるんですよね。
高校の部活が上下関係が厳しかったせいか、こういう観念がしみこんでいるのかもしれません。
なんかなめられているのかな…と悶々としていましたが、
話しやすい人として見られていると考えた方がよいと言うことですね。
参考になります。

お礼日時:2006/04/01 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!