【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

初節句のお祝いについて教えてください。

昨年9月に長男を出産しました。
今年の1月義弟に長男が産まれ、来月お互いに初節句を迎えます。

長男誕生の際、義弟の嫁の両親から出産祝いを頂き、
義弟の長男誕生の際には、私の両親から出産祝いを贈りました。

今回の初節句ですが、両親がお祝いを贈ったほうが良いか、贈る必要がないか(これから先のお祝いにも絡んでくるため逆に負担をかけてしまうかもしれないと)悩んでおります。

この場合どのようにしたらよろしいでしょうか?
教えてくださいお願いいたします。

補足:義弟は関西に住んでおり、私の両親は東北に住んでおります。お互いの結婚式等2~3度で会ったことがあるくらいです。

A 回答 (2件)

『初節句』お祝い申し上げます。



兄弟で、同じ年の子がいると何かと気を遣いますね。

さて、ご質問の件ですが、兄弟の妻其々の実家が、初節句のお祝いまでする必要はないと思います。どちらかがすれば、もう片方もしなくてはならなくなります。
特に、purin2078様の方がご長男という事ですので、もしご実家からお祝いが届くと、義妹様のご実家も、二男の嫁の親として知らぬ顔はしていられなくなります。
ここは、purin2078様が、義妹様にお電話でもされ「お節句のお祝いについて両親から相談受けたんだけど、どうする?私はお互い様って事で無しにしたらどうかしら?って言っておいたのだけど・・・お互い親にあまり負担かけたくないしね・・・」などと、仰ってみてはどうでしょうか?
案外、あちらも同じようなことになっているかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

義妹と相談!良いですね!
主人と話し合いの上、早速実行してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/11 12:36

初節句に関してはpurin2078さんのご両親が


贈る必要はないと思います。

purin2078さんのご両親が、初節句の祝いの席に呼ばれるほど親しければ話は別ですが…。
初節句などのしきたりは出産祝いと違って地域によってはなーんのお祝いもしない所もある行事なので。

もし、義弟の嫁の両親から初節句祝いを頂くような事があった場合に、「(自分の両親から)預かってたんだけど、持ってくるのを忘れちゃってて…遅くなってごめんね。」って渡せばいいのではないでしょうか?

ご参考までに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

両親先に出産祝いを頂いてしまったので、気になっていたようです。
初節句祝い贈らなくてもよさそうですね。
参考にさせていただきます!!

お礼日時:2006/04/11 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!